広島から友人が帰省してきたので、新大久保へ。
2年越しの約束がやっとこ叶ったね
新大久保、改札出たらそれはもーすんごい人
お盆だし夏休みだしね。
今まで行った中で一番の混みようだったよーな気がする。
前回買いそびれたソウル市場の冷凍参鶏湯。
今日の晩ご飯に、と3個購入。
重かった…
こちらが解凍して煮込んで出来上がったもの。
めちゃくちゃ美味しかった
鶏肉もホロホロとくずれて柔らかくて、スープも深い味わい。
半身で780円とリーズナブル。
これは是非オススメ。
持って買えるのちょっと大変だけどね
通販でも買えるらしい。
↓
http://item.rakuten.co.jp/hanryukan-shop/10000019/
韓国広場でキムパも購入。
ウマイ…。
ランチはサムギョプサル。
『鐘路本家』(ジョロボンガ)という店。
ランチビールとサムギョプサル定食を注文したけど、
うちらの後から来たグループはもう食べ始めてるのに、
うちらのテーブルはビールだけ来てあとが全然来ない
「注文入ってますよね?」と聞いたら、
「え?あっ、すみません」だと…。
まったくもー。
まぁ、でも無事サムギョプサルたらふく食べてお腹いっぱい。
最近オープンしたカフェ『YOFRUTTO』にも行きました。
オバサン、またまたややこしい買い方システムわからず…(笑)
喉乾いてたし、二人でマンゴーヨーグルトスムージーを飲む。
美味かった
新宿№1イケテンが、どの子なのか最後までわかんなかったけど
グッズ屋さんいくつか入りましたが、
どこも人があふれ出すくらいの混みよう。
それにしても何度行っても楽しい新大久保。
また何か食べに行こうね~。
さて、私と子ども達は今日から旭川へ帰省
しばらく一人を満喫するpapa。
とりあえず揺れませんように…。
by mama
こないだ新大久保で買った『ハンおばさんの万能の素』で作ってみました、スンドゥプチゲ。
びっくりするほど簡単
水、豚肉、あさり、豆腐、ねぎに万能の素入れて煮込み、
仕上げは卵、ごま油、あらびきコショー(これが味を引き締める)。
チョー美味かったっす
しょっぴも「これ、めちゃくちゃウマイんだけど」と白ご飯おかわり。
いつもキムチ鍋とか辛くて食べないゆっきまでも「美味しい~」と汁まで飲んでた。
このビビンバ鍋、だいぶ前に買ったけど…。
「ご使用の前に、米のとぎ汁に塩入れた液に鍋ごと1時間つけ置きして、その後…」
とか書いてあるからめんどくてね…。
やっと活躍です。
食べ終わったら汗で体ベタベタになった
いい汗かいたって感じ。
papaは突然の飲み会でおあずけ。
ひさびさけっち。
1階玄関脇に移動したので薄暗く快適らしく、
昼間など常にべろーんと横になりくつろいでます。
食欲旺盛でウンチも最近デカくなった。
by mama
なかなか休めなかった多忙きわまりないpapaでしたが、
ここに来て『9月までに20日間休みを取らなきゃならない』ということで、とある平日、エコポイントでゲットした商品券を手にブラブラお出掛け。
「昼はフォー!フォー食べよう!」となんだかすごい勢いで言うからさ、出先で店調べようと思ったら、papaスマホ忘れたって言うし
まぁ携帯で調べて、たどり着いたのがブクロ西口の『フォーベト』って店。
怪しい飲み屋の集まった雑居ビルのエレベーター上がる。
二人で「大丈夫かなぁ…」と言いながら店に入ると、
サラリーマンやらOL、主婦のランチ組でいっぱい。
こんだけ人入ってるってことはウマイってことね。
鶏肉のフォーと焼肉丼(少し)のセット。
これに飲み物付いて730円。安っ。
しかも1時~ご来店の人は更に安く650円になるという。
すっごく美味しかった
スープとレモンの何とも言えないハーモニー。
暑さでバテてる私にはピッタリのランチでした。
今度はとある休日。
腕時計を見にpapaと中野BWへ。
混んでたー。
みんな好きなのね、中野BW
ブラブラとワンピースのフィギュアとかグッズを物色してたら、
ワンピースおたのしみ袋1500円というのを発見
とりあえず購入。
中身はまぁ脇役陣の船やUFOキャッチャーのおこぼれなどなど。
バギーとか赤犬とかね…特にいらんよね(笑)
あととりあえずルフィーのフィギュア一体。
メモ帳は一番クジで当たって持ってるし。
まぁこんなもんだよね。
だって人気のボンちゃんとかローとか何千円、何万円とかで売ってんだもん。
それにしても見てるだけで楽しい中野BW。
もうちょっと近かったらなぁ。
余談ですが、今朝今日までの消費期限のクリームドーナツを一口食べたら、なんかビミョーな食感と味
よーく見たらカビが生えてました
思わずゲッとはき出しました
毎日暑いもんなー。
消費期限に限らず、食べ物は早めに食べましょうねー。
みなさんも気を付けましょう
by mama