goo blog サービス終了のお知らせ 

0130の日記

ラグビーのこと、ゴルフのこと、日常の出来事を書きます。

家庭菜園

2021-05-09 17:33:17 | 我が家

GWも終わりですね・・・
一日だけ孫たちが遊びに来てくれましたが、
この一週間外出はウォーキングのみです…

連休前に買っておいた苗を畑に植えました!
ナス・ミニトマト・オクラ・パプリカ・シシ
トウ・シソetc…

昨年同様、豊作だといいですが・・・

朝顔(団十郎)、フーセンカズラ、ゴーヤの
種も植えました。少し芽が出てきました!



今年はゴーヤで緑のカーテンを作ろうと思っ
てます。

********************

《 日本一周歩数計の旅 》

今までは、平坦な道を歩いていましたが・・・
もう少し筋力を付けようと思い、週に1.2度は
アップダウンのある所を歩くことにしました!





市立狭山緑地。歩数は少ないですが、疲れます。

先週は、4日で約25,000歩・約23Kmほど歩きました!

 先週の歩数 25,210歩 合計 6,427,607歩
 合計距離  5,784,845m

 地名 紋別郡湧別町⇒紋別市に入りました。
         (名産:ホタテ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(ナデシコ)

2021-05-02 23:40:54 | 我が家

コロナワクチンの接種予約が取れました。
一回目の接種は6月10日、二回目は3週於いて再度の
予約となり、7月上旬には終われると思います。

もう少しの辛抱ですね・・・

赤白の「ナデシコ」が咲いてます!


サボテン「金毛」


多肉植物「朧月」


株分けした「風知草」はいい感じに育ってます!


********************

《 日本一周歩数計の旅 》

先週は、3日で約22,000歩・約20Kmほど歩きました!

 先週の歩数 21,864歩 合計 6,402,397歩
 合計距離  5,762,157m

 地名 北見市⇒紋別郡湧別町のままです。
         (名産:オホーツクラーメン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(コデマリ)

2021-04-24 22:04:51 | 我が家

東京は再び「緊急事態宣言」発令です!
明日から5月11日までの予定ですが・・・

昨年のような危機感があまり感じられなくなって
きてますので、効果がありますかどうか?

庭の「コデマリ」が見頃です!


「クルメツツジ」も咲いてます!


5月の連休は夏野菜栽培の準備ですね・・・

********************

《 日本一周歩数計の旅 》

今週は、4日で約27,000歩・約24Kmほど歩きました!

 今週の歩数 26,778歩 合計 6,380,533歩
 合計距離  5,742,479m

 地名 北見市⇒紋別郡湧別町に入りました。
         (名産:ホタテソフト)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(アジュガ)

2021-04-17 23:29:06 | 我が家

コロナ感染は拡大一方です・・・
ワクチン接種もまだ先のようですので、引き続き
注意するしかないですね!

来週のゴルフは最善の注意を払って決行です!

「アジュガ」が沢山咲いています!


「チェリーセイジ」も賑やかに咲いてます!


「ブルーベリー」は小さな花を咲かせています!


昨年は少ししか実はなりませんでしたが、今年は
どうでしょうか?

********************

《 日本一周歩数計の旅 》

今週は、4日で約25,500歩・約23Kmほど歩きました!

 今週の歩数 25,532歩 合計 6,353,755歩
 合計距離  5,718,379m

 地名 佐呂間町⇒北見市に入りました。
         (名所:ワッカ原生花園)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(ラナンキュラス)

2021-04-10 23:25:06 | 我が家

東京は一部の地域を除き「まん延防止等重点措置」
の対象になりました。

ちょっと気が緩む?と、あっという間に感染拡大
してしまいます!
厄介なウィルスですね・・・

多くの人がワクチン接種しない限り、この状況を
改善するのは難しいかもしれません。

ということで、相変わらずの自粛生活が続いてお
ります・・・

我が家の庭も春の訪れで、色んな花が咲いてきま
した! 今はこれで我慢です・・・

昨年採った球根から育てた「ラナンキュラス」と
「チューリップ」





「アザレア」がこんなに花を咲かせたのは初めて!


「レンギョウ」


「関山」


「雲南黄梅」


「シャガ」


この他にも、セイジ、サボテン・多肉植物も咲きそうです!

********************

《 日本一周歩数計の旅 》

今週は、4日で約25,000歩・約22Kmほど歩きました!

 今週の歩数 24,297歩 合計 6,328,223歩
 合計距離  5,695,400m

 地名 網走市⇒常呂郡佐呂間町に入りました。
         (名所:サロマ湖)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(福寿草)

2021-02-08 23:36:42 | 我が家

新型コロナウイルスの感染が始まってから1年が
経ちました。あっという間の1年でしたね・・・

第3波はようやく終息傾向になりましたが、まだ
まだ油断できません。

自粛生活で運動不足になりますので、天気のいい
日はカミさんと1時間ほど「散歩」をしてます!

冬場の庭は寂しい限りですが・・・
「フクジュソウ」が一輪咲き始めました!

花芽が5,6個ありますので、徐々に咲いてきそうです。

**********************

《 日本一周歩数計の旅 》

先週、先々週と暖かい日が続き、二週間で約53,000歩・
約48Kmほど歩きました!

 先週・先々週の歩数 53,646歩 合計 6,089,755歩
     合計距離  5,480,779m

 地名 羅臼町⇒斜里町(知床半島)のままです。
           (名所:オシンコシンの滝)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(雲南黄梅)

2021-01-19 22:30:18 | 我が家

寒さも厳しくなり、庭の植木の葉は殆んど枯れて
しまっていますが・・・
何故か「雲南黄梅」の花が咲き始めました!
いつもは、もう少し遅かったように思いますが・・・





延期になったトップリーグの開催は、2月初旬~中旬
を予定とのことですが・・・
残念ながら、今の感染状況ですと難しいですね。

来年の❝新リーグ❞に向け、リーグ編成を決める大会
になるので、何とか出来るといいですが・・・

**********************

先週は、天気、疲れ具合を見ながら、❝散歩❞
しました!
週3回を目標にします。

《 日本一周歩数計の旅 》

 先週の歩数 18,007歩 合計 6,011,229歩
 合計距離  5,410,106m
 地名 羅臼町⇒斜里町に入りました。
           (名所:知床岬)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモの収穫

2020-12-12 23:03:37 | 我が家

依然、コロナ感染拡大が止まりませんね!
ゴルフ以降、ひざ痛もあって外出を控えています。
よって、ウォーキングはお休み中です。

ここ2,3日は「年賀状」の作成準備をしてます!
そろそろ「年賀状じまい」も考えたいですね・・・

遅くなりましたが、庭の隅に植えた「サトイモ」
を収穫しました!



昨年よりは数が少なかったですが、ほったらかし
状態でしたので・・・ 上出来の部類でしょうか?

ラグビー大学選手権では、同志社大学の選手がコ
ロナ感染し、出場辞退しましたね。

高校ラグビーも節目(100回)の大会ということ
で、63チームが参加して27日から始まります。
何事もなく無事終了できることを祈りましょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(ナデシコ)

2020-11-29 23:22:05 | 我が家

ゴルフ以降は、また自粛生活に戻りました。
ゴルフ疲れと左ひざ痛で、先週のウォーキングは
お休みです・・・

赤と白の「ナデシコ」が咲いています!


「雲南黄梅」が咲き始めました!
こんな時期に咲く? 春先だと思いましたが・・・


「ブルーサルビア」 鳥に見えます⁈


東京の感染者は日曜で初めて400人を超えました。
重症者も全国的に増えている現状で、まだGO TO
キャンペーンを続けるつもりなのでしょうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(嵯峨菊)

2020-11-14 23:46:43 | 我が家

昨日は「インフルエンザ」の予防接種を受けて
きました。
毎年受けてますので、インフルエンザに罹った
ことがありません。
コロナ同様、高齢になると重症化の恐れがあり
ますので、注意が必要ですね・・・

「嵯峨菊」が咲き始めました!


「カサブランカ」は❝満開❞です。


「チェリーセイジ」も賑やかに咲いてます!

*********************

今週はゴルフ疲れが取れた週末に、二日だけ
ウォーキング!

《日本一周歩数計の旅》
 
 今週の歩数 12,388歩 合計 5,939,213歩
 合計距離  5,345,290m
 地名 標津町⇒知床半島のままです。
           (名所:アザラシ)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする