goo blog サービス終了のお知らせ 

0130の日記

ラグビーのこと、ゴルフのこと、日常の出来事を書きます。

庭の草花(ハナモモ)

2022-04-18 16:51:07 | 我が家

先週はホームコースでのラウンド予定でしたが、
雨の予報でしたので、GW前の28日に延期に・・・

庭も春めいて、いろんな花が咲き始めました!

昨年、購入したハナモモ「照手白」



「チェリーセージ」



「シャガ」



「アザレア」



この他にも「アジュガ」「ニホンサクラソウ」
「ツツジ」なども咲き始めてきました!

癒されます・・・

*********************

  《 日本一周歩数計の旅 》

先週は4日で約31,000歩・約28Kmほど歩きました!

 合計の歩数 30,888歩 合計 7,703,911歩
 合計距離  6,933,519m
    地名  小樽市⇒余市郡余市町に入りました。
        (名産:ウィスキー)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(雲南黄梅)

2022-03-28 15:31:59 | 我が家

桜の開花も宣言され、ぐっと春らしくなって
きましたが、先週季節外れの雪で風邪をひい
たようで、花粉症とのダブルパンチで体調は
最悪の状態です・・・

「雲南黄梅」が黄色の花を咲かせてます!



*********************

  《 日本一周歩数計の旅 》

花粉症対策万全でのウォーキングでした!
最近は寒暖差が激しいので体調管理が難しいです・・・

先週は3日で約23,000歩・約21Kmほど歩きました!

 合計の歩数 23,516歩 合計 7,609,261歩
 合計距離  6,848,334m
    地名  石狩市厚田⇒石狩市に入りました。
        (名産:ジンギスカンまんじゅう)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(福寿草)

2022-02-28 11:59:14 | 我が家

コロナ感染は、ピークは過ぎたとはいえ一向に
治まりませんね!
丸二年の自粛生活も少し疲れてきました・・・

冬場の殺風景な庭に「フクジュソウ」が咲いてい
ます。もうすぐ春ですね!



*******************

  《 日本一周歩数計の旅 》

先週はいい天気が続きましたので、市内を流れる
小川沿いの遊歩道をウォーキング!

5日で約38,000歩・約34Kmほど歩きました!

 合計の歩数 38,279歩 合計 7,484,947歩
 合計距離  6,736,452m
    地名  留萌市⇒増毛郡増毛町のままです。
          (名産:甘エビ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(カサブランカ)

2021-11-09 05:44:35 | 我が家

「カサブランカ」といってもユリではありません。
小菊の一種のようです・・・
今年も咲き始めました!



カミさんが花瓶に生けてくれました。
癒されます・・・



花は去年より小さく、色は薄いですね・・・
同じ場所で咲かすと小さくなるようですので、来年
は植え替えが必要ですね!

一本立ちの大菊は花の色が変色してきましたので、
そろそろ終わりでしょうか?



********************

《 日本一周歩数計の旅 》

先週は3日ほどウォーキングしました。
3日で約23,000歩・約21Kmほど歩きました!

 合計の歩数 22,853歩 合計 7,070,072歩
 合計距離  6,363,064m
    地名 天塩郡豊富町⇒天塩郡天塩町に入りました。
          (名産:ニシン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(菊の花)

2021-10-25 23:13:36 | 我が家

6月にご近所さんから「菊」の苗を頂き、約4ヶ月
見よう見まねで育てて来ましたが、ようやく見栄え
のする花になってきました!



結構日当たりのいい所で育てていましたので、大き
くなりすぎた?ようですが・・・

葉が虫に食われたり、茎が曲がったりして花が咲く
のか心配でしたが、何とか咲いてきました!



「ミセバヤ」もあちこち咲いてきました!




********************

《 日本一周歩数計の旅 》

先週は寒さ対策して4日ほどウォーキングしました。

4日で約32,000歩・約29Kmほど歩きました!

 合計の歩数 32,150歩 合計 7,022,014歩
 合計距離  6,319,812m

 地名 稚内市⇒天塩郡豊富町に入りました。
          (名産:アイスクリーム)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(ボサ菊)

2021-10-12 23:26:37 | 我が家

コロナ感染者が激減してきました!
ワクチン接種による効果でしょうか?

何れにしても、この状況に気が緩むことが無いよう
願いたいですね!

ホームセンターで「ボサ菊」を買ってきました!



大分気温が低くなってきました!
季節の変わり目、体調崩すことが多いので要注意
ですね・・・

今年はインフルエンザが流行の兆しとTVで言って
ましたので、例年通り来月の予約を済ませました。

********************

《 日本一周歩数計の旅 》

先週は週末に3日ほどウォーキングしました。

3日で約22,000歩・約20Kmほど歩きました!

 合計の歩数 22,478歩 合計 6,967,374歩
 合計距離  6,270,636m

 地名 ノシャップ岬⇒稚内市のままです。
          (名産:ホタテ貝柱)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(ハナカタバミ)

2021-10-05 22:30:31 | 我が家

日曜日の夜から体調不良で、寝てました。
37.2℃の熱と軽い頭痛。風邪でもひいたかな?

今日は大分良くなり、食欲も出てきました!

友人に戴いた花が咲き始めました!
名前は判らないということでしたが、netで調べたら
「ハナカタバミ(花片喰)」のようです…



「ミセバヤ」も咲き始めました!



「トレニア」はいろんな所から顔を出してます!



秋の七草「フジバカマ」はそろそろ咲きそうです!



********************

《 日本一周歩数計の旅 》

先週はゴルフを挟んで4日ほどウォーキングし
ました。

4日で約30,000歩・約27Kmほど歩きました!

 合計の歩数 29,471歩 合計 6,944,896歩
 合計距離  6,250,406m

 地名 ノシャップ岬⇒稚内市に入りました。
          (名産:昆布)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(彼岸花)

2021-09-21 15:34:59 | 我が家

庭の片隅に一輪の「ヒガンバナ」が・・・
気が付かないうちに咲いていてビックリ!



「シダレシキブ」は紫色の実が綺麗です!



一昨日は孫たちが敬老の日のプレゼントを持って
遊びに来てくれました。
行動が制限され可哀そうですね・・・

敬老の日は快晴になりました!
久々に、多摩湖をウォーキングしてきました。



********************

《 日本一周歩数計の旅 》

先週は台風の影響もあり、3日だけのウォーキング
になりました。

3日で約23,000歩・約20Kmほど歩きました!

 合計の歩数 23,060歩 合計 6,885,646歩
 合計距離  6,203,593m

 地名 宗谷郡猿払村⇒宗谷岬に入りました。
          (名産:宗谷国牛)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園(鷹の爪)

2021-09-07 06:28:06 | 我が家

再びの長雨、そして気温がグッと下がり寒く
なってきました!
今日は久々に日が射してくれそうです・・・

コロナ感染者は1000人を切りました!
早く収まってほしいですね・・・

「鷹の爪」が大分赤くなってきました!
そろそろ収穫時期でしょうか?



赤くなる前は「青唐辛子」葉っぱは「葉唐辛子」
として使いみちはあるようですが・・・?

万願寺唐辛子もまだまだ収穫できてます!

********************

《 日本一周歩数計の旅 》

先週の後半は雨続きでお休み、前半3日ほど
ウォーキングしました。

3日で約21,000歩・約19Kmほど歩きました!

 合計の歩数 21,615歩 合計 6,829,150歩
 合計距離  6,146,234m

 地名 枝幸郡枝幸町⇒浜頓別町のままです。
          (名産:毛ガニ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花(シダレシキブ)

2021-08-30 17:22:06 | 我が家

8月も終わると言うのに、ここにきてエアコン
のお世話になる日が多くなりました・・・

早く涼しくなってほしいですね!

「シダレシキブ」の実が色づいてきました ❣



「団十郎」はまだまだ咲きそうです・・・



コロナが治まり気候が良くなったら、そろそろ
ゴルフに行きたいですね!
いつになりますか・・・

********************

《 日本一周歩数計の旅 》

残暑厳しい先週でしたが、めげずに4日ほど
ウォーキングしました。

4日で約28,000歩・約25Kmほど歩きました!

 合計の歩数 28,593歩 合計 6,807,535歩
 合計距離  6,126,781m

 地名 枝幸郡枝幸町⇒浜頓別町のままです。
          (名産:毛ガニ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする