shining's ブログ 「音楽と旅と珈琲と」

音楽大好き男の徒然なる日記

その時わたしはTAXIを停めた(1978・天馬ルミ子)

2021-12-29 | 音楽
私的「伊集院光とらじおとアレと(TBSラジオ)」
2021年あれコード大賞、です。



その時わたしはTAXIを停めた(1985・天馬ルミ子)


当時、中学生の天馬ルミ子が歌っています。

作詞 伊藤アキラ(1940 - 2021)
作曲・編曲 川口真(1937 - 2021)
歌  天馬ルミ子


自分がタクシーの運転手だったら
こんなお客は絶対乗せたくない、と思いました。

スゴイツッコミどころ満載ですなー(笑)。

「お客さん、(その人)連れてこなくていいから運賃払って下さいよ・・・」

(そもそも、体力的にも集中力的にも、
自分はタクシーもバスも運転手には向いてません。)

作詞の伊東アキラさんは三木鶏郎氏(1914 - 1994、作詞・作曲家、構成作家)主宰の”冗談工房”出身の方だったのね。
だから由美かおるの「ドン・ズバ!」(1974)なんて奇想天外な歌まで書いちゃうんですね(笑)。
いや、「エマニエル夫人」公開と同じ年だったのでタイムリーだった・・・?

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “賛成”“慎重” 揺れる空知 新... | TOP | 松山千春の歌に再会する一夜... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 音楽