これは八重咲のドクダミです。十薬と言われ大事にされていたり一方庭の厄介者にされたりしているドクダミ。抜いてもどこからか出てくる。お茶や化粧水にしたり、お風呂に入れたり、虫刺されに揉んで擦り付けると治まるとも、またジュースにして飲んでいる人もいる。効用は他にも沢山あるらしいのに繁殖力旺盛で嫌われている。花は可愛いので備前焼の一輪挿しに挿せば和風でいい感じが好きです。
昨年抜いたと思っていたホオズキ。地下茎なので残っていたのが芽を出し気づけば小さな実が出来ている。いつの頃からか連作障害か何かの病気なのか真っ赤に色づかなくなった。見た目が良くないむしろ汚い感じが嫌だったので抜いて処分した。折角実を付けたので赤くなるか様子を見てみようかな。
十年くらい前に「イワギキョウ」だと聞いて貰った小さかった苗が繁殖力旺盛で毎年花を咲かせ段々と広がってきました。ネットで調べてもイワギキョウでは違った。最近ある方のブログを読んでいて載せてあった写真の名前を見て「枝咲き桔梗」だとやっと名前がわかりました。
ツクシカラマツです。線香花火のような可愛い小さな花です。カラマツは種類が沢山あるようで好きな花です。昨年は咲いた梅の花に似た梅花カラマツが今年は葉っぱだけになっていました。
この菊は夏菊なのかな?ほかの菊と同じように伸びてきたので茂ってきたら嫌だ切ろうかなと思っていたら蕾が付いてきたのでそのまま様子見。たしか秋に咲いていたはずだが。切り花にも良い感じの花が咲き始めた。咲こうとしていたの分からなかったよ切らないで待っていて良かった。
梅雨の晴れ間にピンクの花が目を引くが今年は花が少なかった。金平糖のような蕾が可愛い。
今日の午後、可燃粗大ごみの収集があるはずだったが緊急事態宣言が出されていて公共施設の休館、使用制限や各種イベントの中止が伝えられている中、先日の不燃ごみ収集で搬入が集中して密になったことなどを考慮してリスクを減らすため中止するという「お知らせ」があった。搬出する物を準備していたがこんなことにも影響があるとは思っていなかった。
近所で野菜を作っている人が雨が降ってレタスが痛んでしまったが悪い所は切って食べてと言って野菜を沢山下さいました。新鮮で凄く美味しいので大歓迎。
わが家の蕗が大きな葉っぱを広げ青々と茂っていました。茎も美味しいですがほろ苦さが美味しい佃煮。大きい葉になったのだけ切ったのに一抱えもあったので丁寧に洗って私と同じ佃煮が大好きだと言う人に持って行きました。
ユキノシタ 日陰でひっそりと咲いている。よく見れば何とも言えない可愛い形の花です。葉は天ぷらが美味で他にもお浸しなどお味噌やマヨネーズも相性良く工夫次第で山野草の味が楽しめるとか。
昨夜の雨で折角のバラが折れていました。一本の軸の数個の蕾を切らず仕立てにしていたので一輪が咲けば直径12~3センチくらいになり雨を含んで一本の軸では耐えられない位に重たくなったのでしょう。他も折れないよう棒を立てて補強してやりました。折れた花だけ切って家の中に飾っています。
都忘れ
岩唐草
岩唐草
十二単
前線や湿った空気の影響この先曇りや雨の日が多くなる予報でこの地も例年より早く梅雨入りしたと見られると発表がありました。
また明日からは緊急事態宣言を新たに追加された県となり重々気をつけねばなりません。
満開の花々を見て気分だけでも晴れてくれますよう。
今年は沢山実を付けています。大分膨らんできました。
ホオズキ昨年終わったので全部抜いたと思っていたが地下茎なので地中に残っていたのでしょうか繁殖力強いので今年も花を咲かせています。