思いつくまま、気のままに・・♪

日々の生活の中で、何気ない日常の中で・・、
感じたこと気づいた出来事を綴っていきたと思います。

複雑な思いの春

2011年04月11日 23時43分21秒 | 生活一般
地震が発生して一ヶ月が過ぎました。
多大な被害をだして、言葉には言い尽くせない
辛い現実が残ってしまいました。
 被災された方々にはこれからの日々を
生きていくためにどれだけのエネルギーを
必要とするのか分かりません。
 折れてしまいそうな心と共に戦って
いくには・・。
 ただ、『頑張って!』って言うしか
言葉が見つからないのは情けないです。


今日11日はわたくしめの5○~才目の
誕生日!震災の当たり日に相当し、ある意味
忘れられない複雑な思いの日になります。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日 (yuto)
2011-04-12 14:07:51
昨日はお誕生日だったのですね~。
おめでとうございます。
まだ50代なんですね~。うらやましいです。<切実

今度の震災は本当に恐ろしい出来事でしたね~。
被災されたみなさんにはほんとうにかける言葉もみつかりません。
余震もまだ続き、原発も収束の見通しがたたず、この先どうなってしまうのか・・・。
早く心穏やかに過ごせる日が来ますようにと願うばかりです。
ありがとう。 (うっこ)
2011-04-12 23:35:00
yutoさん:
 エヘへ・・!!なんかてれちゃいます。
もうかぎりなく、四捨五入の世界ですよん。

まったくもっておっしゃるとおりです。
本日も大きな余震が数度有りました。
原発もレベル7になってしまいました。
 ますます見通しの付かない状態になって
行くようで気分が重くなってしまいます。

なんとかよい方向になってくれるのを
願う思いは募るばかりですね。
お誕生日おめでとう! (みっきい)
2011-04-14 20:08:20
うっ子さん、お誕生日おめでとうございます。
ほんとう!まだまだお若いんだなあ~
年齢と体重だけは追い越されないみっきいです。
東日本のこの大震災、地震津波にまだおまけが原発と来て…、言葉を失います。
如何に平々凡々な暮らしが有難いものなのかと、思いやられます。
復興のためにはみんなの応援が必要だと思います。早く元の生活ができるように応援いたしましょうね!!
Unknown (うっこ)
2011-04-16 23:01:34
みっきいさん:
 ありがとう♪ご・ざ・いま・す。
なんだか一年が瞬きするくらいの早さで
やってくるような気がします。(ちと、オーバー!)
 3月11日を過ぎてから何か変わってしまいました。被災地からは距離があり直接被害はなかったのですが、それなりに価値観みたいなものが
うまく言えないんですが、前とは違うんです。
 日本の風土が・歴史が・人々の生活が・
自然の営みが・一瞬の出来事で破壊され、負の遺産
で有る被爆の爪痕も残してしまいました。
 悲しいです。でも立ち直りたいですね。
絶望はしたくないです。

コメントを投稿