たわごとってやつですか?

食べブロ+旅ブロ
2005年5月より北海道は札幌から綴っています。
中央区と北大周辺エリアに出没することが多いです。

過去記事

☆「食のもくじ」はこちら / ☆「旅のもくじ」はこちら

ランパスでtaft-Bのハヤシライス

2015年06月27日 | 洋食*カフェごはん


ランチパスポート7軒目は、
taft-B(タフトビー)へ。

お店のサイト

通常価格790円のハヤシライスとサラダのセットが、
ランパス提示で500円


ランパス利用は終日OK

せっかくなので、
混んでいるであろうランチタイムを外して、
15時頃に行ってみたら・・・

狙い通り、
落ち着いて過ごすことが出来ました。

ただ、ランチタイムの営業が16時までなので、
ゆっくりしたい場合は、
もう少し早めに行った方が良いかも。


また、この雰囲気が良いんですよね。

通常メニューも気になるし、
今度、友達を誘って行きたい感じ。


サラダのドレッシングがありがちじゃない感じが素敵。
もっとたくさんかかってたら嬉しいな


ごはんは白米か玄米か選ぶことが出来ました。
私は玄米をチョイス。

ハヤシライスは見た感じ玉ネギの多さが気になったのですが、
食べてみたら程良く火が通っていて美味しかったです

taft-B(タフトビー)
*札幌市北区北10西4-1-22 ビジネスインノルテⅡ 2F
*地下鉄南北線「北12条」駅1番出口より徒歩約3分

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ 
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします!!

最後まで読んで頂きありがとうございました^^


ダニーさんのガレットはどんな味?

2015年04月27日 | 洋食*カフェごはん


少し前のことなのですが、大丸で開催されていた物産展で
ダニーズレストランのガレットが売られているのを発見!!

友人が美味しいと言っていたのでずっと気になっていたんです。

お店のFacebookページ
お店を紹介しているサイト

スイーツ系から食事系まで色々な商品が並んでいた中、
悩みに悩んで選んだのがこちら↓↓↓


そば粉のガレットピザ。

上に載っているのはシェフ特製のトマトソース、パプリカ、モッツァレラチーズ。
ガレットは2枚重ねになっていてその間にもチーズが挟まっているとのこと。

売り場のお姉さんが熱心に説明してくれました。


味はやや濃い目。
ハーブの香りがけっこう強く感じました。

そんな訳でガレット自体の味がよくわからず。
ちょっと残念な感じ。

そして、実は、私・・・
パプリカがあまり好きじゃないんですよね。

完全に選ぶメニュー間違った

試食させて貰った甘い系のガレットの方が好みだったなぁ。

次はお店に行って違うメニューに挑戦してみたいな。

ダニーさん特製のオムレツも気になるところ
しっかりとした厚みがあって
見るからにふわふわしてそうな感じなんですよねぇ

あぁ、今日も食欲が止まらない・・・。

Dany's Restaurant
*札幌市中央区大通西18丁目-2 小島ビル1階
011-615-4420

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします!!

最後まで読んで頂きありがとうございました^^


モスバーガー

2014年11月18日 | 洋食*カフェごはん


4年ぶりにモスバーガーに行って来ました。

関連記事
*2010.06.13 モスバーガー


てりやきバーガーが美味しかったです

モスで選ぶべきなのは、
こういう野菜たっぷりのハンバーガーだったんですね!

初めてこのお店の良さがわかった気がします

ちなみにトップ画像のチーズバーガーは普通でした。


ポテトも普通。
もうちょっと塩気が強い方が美味しいかも。

次に行くのは何年後かな・・・?

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります!


Ctrキーを押しながらクリックして頂くと別窓で開きます。
1日1回のみ有効です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ村のランキングもよろしくお願いします!

食べログ グルメブログランキング

最後まで読んで頂きありがとうございました♪


ジャクソンビルで平日限定のハンバーガーランチ

2014年08月08日 | 洋食*カフェごはん


5ヶ月程前の話ですが、地下鉄北24条駅の近くにある
本場アメリカンバーガーの店「JACKSONVILLE」に行って来ました。

お店のサイトはこちら

関連記事
*2012.11.30 本格アメリカンハンバーガー Jacksonville

前回はディナーでの利用でしたが、
今回はお得な平日ランチを狙って行きました。

メニュー内容はこんな感じ↓










Aランチはアメリカンサイズバーガープレート
Bランチはハーフサイズバーガープレート
Cランチは野菜たっぷりサンドイッチプレート

私はBのハーフサイズバーガープレート(690円)にしてみました。
※増税前に利用したので現在の価格とは違うかもしれません。

メイン、サイド、ドリンクはメニューの中から好きな物を選ぶことが出来ます。


「さくさくサルサバーガー」(その日のきまぐれバーガー)

ここのハンバーガーの特徴は何と行ってもジューシーなパティ。
・・・のはずなのですが、あれ?

お肉を食べてるという満足感はあるのですが、
以前食べた時と比べるとジューシーさが足りない印象。

食べるのが遅かったせいかさくさくした感じもよくわからず。
バンズも心なしか焼き過ぎな気がしないでもない。

う~ん

大通店が出来て元の店長さんはそちらに行っちゃったようなので、
作る人がまだ慣れてなかったのかな?

ちなみに一緒に居た友人は美味しいと喜んでいる様子でした。

もしかしたら、私が勝手に前回の記憶を美化し過ぎていたのかも。
あとは、サイズや頼んだメニューの違いもあるかもしれないですね。

これは、確認のためもう1度食べに行かなくては
サンドイッチも気になるところ。

ちなみに、付け合わせのホクホクポテトもそんなに好みの感じじゃなかったので、
次はサラダにしてみようかな。


スープコールスローサラダは普通に美味しかったです


ピンクレモネード

普段あまりジュース類は飲まないのですが何となく頼んでみました。
でも、私にはちょっと甘かったです。

この日はハンバーガーもドリンクもちょっと冒険し過ぎちゃったかな

Jacksonville 北24条本店
*札幌市北区北23条西3丁目2-51 コープビル1F
011-728-1001(電話注文可)
*定休日 第三火曜日(祝日の場合は翌平日)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります!


Ctrキーを押しながらクリックして頂くと別窓で開きます。
1日1回のみ有効です。

ブログランキング・にほんブログ村へ

食べログ グルメブログランキング


円山動物園 ネイチャーカフェ・アース

2014年06月26日 | 洋食*カフェごはん


円山動物園での昼食はコカ・コーラが運営するカフェ
『nature cafe EARTH(ネイチャーカフェ・アース)』で頂きました。

円山動物園のサイト-昼ごはん

チーズポテトのロールタコス(300円)と言う物を頼んでみたのですが、
思っていたより小さかった
300円とは言え、ここまで小さいと思っていなかったのでちょっとがっかり・・・。

でも、けっこう美味しかったです
おやつとしては良いかも。


そんな訳で北海道コロッケサンド(300円)を追加購入。

温められたパンはふわっとした食感。
コロッケも柔らかくて噛み応えがなさ過ぎるので食感が微妙でしたが、
思っていたよりも美味しかったです


その他、メニューはこんな感じ。
カレーやスパゲッティー、ホットドック、デザート等がありましたが、
個人的にはあまり惹かれるメニューはありませんでした。

これなら、外で食べてから行くか、
食べたい物を持参して休憩所で食べる方が良いかな。

ただ、セルフサービスのお水があるのはありがたかったです。

また、店内には小さなテーブルと椅子の席があり、
子供連れでも利用しやすい感じでした。

ネイチャーカフェ EARTH
*札幌市中央区宮ヶ丘3番地1 円山動物園内
 011-788-5763

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります!


Ctrキーを押しながらクリックして頂くと別窓で開きます。
1日1回のみ有効です。

ブログランキング・にほんブログ村へ

食べログ グルメブログランキング
ネイチャーカフェEARTH (食べログ)

最後まで読んで頂きありがとうございました♪