かっさんの日記

他愛のない日記です

アソガ谷の畑に行ってみました

2020-08-15 | 畑の再生(アソガ谷)

ひさびさにアソガ谷へ行ってみると

雑草が背丈ほどに

何とか半分刈り終えたけど暑くて今日はここまでで退散

畑の再生どころか、草刈りするだけで大変! この先どうなることやら。

帰りに三ケ日のミカンを見てきました。 摘果もされており実も少し大きくなっていました。

畑の雑草が心配でしたが、イモツルが生い茂りこちらは何とかセーフでした、暑いので最近畑は近寄れません。

8月15日

浜松の最高気温予想39度のなか残りの草刈りに

やっと全部刈れました。

梅雨の長雨で収穫できなかったじゃがいもを探してみたが、少ししか見つからないので放置します。

暑すぎるので今回は午前中で退散しました。

普段涼しい所で居たので今日は熱中症気分、さすがに暑いときは作業できません。

 


淡竹

2020-05-22 | 畑の再生(アソガ谷)

この辺では、ハチコと言うのですが、ハッチクが出てきました。

ハッチクの竹藪は畑の道向かいです

先週は出ていなかったんだけど、今週一気に出てきました。

奥はこんな感じで、行き来するのが大変。

たくさん採ってこずかいかせぎをします。

今年も地主さんが梅の収穫体験をするそうです、知らなかったのですが、ホタルの里らしいので農薬の使用しないようにします。

で知らなかったのですが、地主さんこの地区の環境保全対策協議会の会長さんでした。


里芋を植えました

2020-04-19 | 畑の再生(アソガ谷)

今日はアソガ谷に里芋を植えました

12個ずつ7列ほど植えれました。畑はまだまだ空いてます草も伸びだしてこれからが大変

じゃがいもは芽が大きくなりました。

タケノコは大きくなりヒネだしました、黄色い所固いです。

今日は大きいのが多くいいのは少なかったです、もうそろそろタケノコもお終いになりそう。


タケノコの真空パック

2020-04-13 | 畑の再生(アソガ谷)

たけのこの保存を考えました。

タケノコの皮をむくと大量のごみが出るので竹やぶでむいて帰ることにしました。 きれいに片付けるより広げておいた方が肥料になるだろうとそのまま放置。

実はヌカで茹であく抜き後真空パックにしました。

保存料を使ってないのでどれだけもつか解らないですが。これでしばらくは持つと思う。

人にあげるときは皮つきの方が新鮮にみえるけど、我が家で食べるときはこうしたほうが効率的ですよね。


アソガ谷 4月4日

2020-04-04 | 畑の再生(アソガ谷)

 

今日はじゃがいもの土寄せをしました。

重たい土なのでスコップで約2時間かかった。

土の中から自然薯が出てきました、荒れ地のなごりです。

次は土手の草刈りです

大きな木も切り倒してタケノコ堀がしやすいようにします

さっぱりしました、

これはたぶんウドです、てんぷらにしたら美味しいと思う。

今日の収穫です、年に1度だけなので飽きるほど食べることにします。ウドと自然薯は忘れてきました。

←ウグイスが鳴く練習をしていました。

4月5日

デカいの発見

ふと見るとクーちゃんはタケノコのくずを食べていました、あくが強いので大丈夫かなと思う。

今日の収穫 食べきれないしまだ出荷の準備もしていない、沖縄ではタケノコあるのだろうかとふと思いやつに送ることにしました。

今こんな状態です涼しいうちになんとかきれいにしたいです。


たけのこ - 2

2020-03-28 | 畑の再生(アソガ谷)

もう タケノコが出ているだろうと 竹林に行ってみました。

タケノコ専用のクワ 5000円ほど・・・タケノコ買った方が安いと思う。

今日は クーちゃんも動員 臭いで探してもらいます。

なかなか見つかりません。上の方でタケノコを掘っている人がいます。 聞くと親戚だという事です

その人に 探し方を教わりやっと1つ見つけました

土の下のこんなのを探さなければならない・・・

探せなくてクー子を動員・・・でも 竹の根の臭いとタケノコの臭いが同じなのか、それとも おバカさんなのか無理! 表情はやる気満々なのにね~

とうとう 地主さん登場! 実はタケノコ掘っている人が居ると電話しておいたからです。で その人たちが掘っている場所はこちらの土地でなくよそなので、構わない事にするそうです。

さすがプロ私が探した場所で次々とタケノコを見つけました。

それも、大物ばかり探せてちょっと ショックです。

私はと言うとこんなのばかり・・あまり小さいのでまた土をかぶせときました。

大きいのは知人にあげて、今日の収穫はこれだけでした。

タケノコは4月初めから4月末まで採れるそうです、そしたらもう少し探しやすいと思うので楽しみ。

追伸 私が見つけたのは一番下の小さいのだけであとは地主さんが見つけたのです、タケノコ堀がどれだけ難しいか痛感しました。

 


タケノコを探しにアソガ谷に

2020-03-22 | 畑の再生(アソガ谷)

暖かい日が続いたのでタケノコを探してみました。

足で探してみたのですが、石ころや雑草が多くわかりません そこで少し掘ってみることに

10cm下ぐらいにタケノコの先が 不覚にもつるはしで切ってしまいました。

周りを掘ってやっと収穫 

早速皮をむいても意外と大きい。 土の中で見つけたこのたけのこはあく抜き無しでじかに煮つけました。

少しあくは感じますが、サクサクで美味しいたけのこです。

 


アソガ谷にじゃがいもを植えてきました

2020-02-10 | 畑の再生(アソガ谷)

色々種を買ったのですがまだ寒いのでじゃがいもだけを植えました

 キタアカリを合計6kg

 

深く植えると水分で腐ってしまうと思いここは地面に置いてその上に横の土をかぶせました。

時間が余ったので横の竹藪の整備に取り掛かりました。

近くの人が見に来たのでじゃがいもを植えてると言うと この辺ではじゃがいもの事をジャマイモと言うらしいです。最近は食が豊かでそうかもしれない


畑の排水(アソガ谷)

2020-01-12 | 畑の再生(アソガ谷)

アソガ谷の畑 除草をしてしばらく様子を見ていましたが 排水性が悪くいつまでも水が引きません

畝を立てるにも水を含んだ粘土状の土でうまくゆきません

そこで考えのが 地下排水です 深く溝を掘り竹を並べて水が通るようにし

その隙間に土が入らないようにもみ殻を入れ上には枯草を入れ水路を土の中に作りました。

横方向にはもみ殻だけで水の誘導を

縦排水を2か所作り完成 これで周辺の土から水がしみ出て乾いた土になるか様子を見ます。

土日の2日間を溝堀についやしくたくたです、今日地主さんが見に来て大変なのによくやるねと言ってました。

探せばもう少し良い休耕地あるよと言ってもらえたものの、好きで開墾やっているのでここで良いですと答えました。それに単身赴任だし長くて2~3年しかできないので、中途半端に農地を借りて耕作できなくなると申し訳ないので初めから荒れ地の方が気が楽ですしね。

ここはもともと田んぼだったけれど、最初に機械のない時代ここを切り開いた人の努力は並大抵のものじゃなかっただろうなと思うこのごろです。


クーちゃんと畑に

2019-11-17 | 畑の再生(アソガ谷)

今日はクーちゃんとアソガ谷へ行ってきました。

←動画

 あまり遠くに行かずに必ず見えるところに居るクーちゃんです。

←動画

 畑の川をへだてたところの車道です、この日は日中車の通行はありませんでした。

たまに散歩するおじいちゃんが一人往復している日も有りますがまず通る人はいません。

←動画

 

←動画

 初めて見るザリガニにおっかなビックリ

←動画

 リードを付けると安心するのか?付けないで遊ばせている時より活き活きしています。

車のドアを開けっぱなしにしておくと散歩に飽きたクーちゃんは椅子の上で眠っていました、畑にに忙しいので安心できます。

 

急きょクーちゃんを連れて来たので、お昼はコンビニで買ったこれをあげました。

畑は球根をもったこれがはびこってて耕すのにたいへん

ちっちゃい耕運機では羽に草が絡まりべとべとの土で団子状になり耕せません

とりあえず草を集め焼き畑農業

埋まってる枯れた竹を引きずり出し

やっときれいにしましたがまだ深くは耕せていません、しばらく乾燥させてまた耕耘します。水はけが良くなくどうやって畑にするか考えさせる土地です。

 


今日はハッチクの竹藪の整理に行ってきました。

2019-11-03 | 畑の再生(アソガ谷)

まずは手前の草刈りから

やっと終わりました、草刈り機で除草するのは好きですが体がきついです。

 小さな畑が出てきました、また余裕が出来たらここも再生します。

ごみ捨て場でニンニク発見!芽が出てたのだけど草だと思っていました。

←クーちゃんの動画です


アソガ谷 その3

2019-10-20 | 畑の再生(アソガ谷)

今日も排水の溝堀にいってきました。

竹が埋まっていて大変です

ごみ捨て場に捨てられた里芋・・茎が赤いやつですこれはズイキが食べれます

掘ってみると子芋がいっぱい出来ていました、もっちりして美味しい品種です

今日掘った溝の横に植えました 全部で40個ぐらいありました

枯草を上にかぶせて春まで寝かします、5月ごろ芽吹くと思う。 里芋は水が大好きなので大きくなるでしょう!来年の秋が楽しみです。

←動画 ここは 相変わらず自衛隊の訓練機の爆音がひどいです・・・ここに住む気にならないな~


畑の再生(アソガ谷)その2

2019-10-05 | 畑の再生(アソガ谷)

10月5日(土)

今日も畑にやってきました。

昨日の西側に溝を掘りました

続いて北側の竹藪と面しているところに溝を掘るため立木などをどかします。

底に竹などが倒れてここまでで断念

全体の草刈りをしていたら5時になってしまいました。  家に帰ったころ右目のまぶたがはれっぽく、両腕も少しかゆい・・蚊?いや ハゼにかぶれた模様、かなり注意していたが近づくだけでもかぶれるのに、ナタでたたき切り枝をつかんで捨ててりゃそらカブレるにきまってるがやらなきゃしょうがない

日曜日はゆっくり自宅療養することにします。  次週に続く!

 

10月7日(月)

カブレがひどくなり 皮膚科にいってきました。