何やら大雨になりそうな予報だったし、朝は本降り
なので、のんびりとか見てたらいつのまにか止んでた
となると、にいられない性分
花をめでる旅がらす、今日はいずこへ・・・?
安中のアイリスの丘で、今、ダリアが見ごろとのこと
そういえば、夏にヘメロカリスを見に行ったとき、
秋はダリアで開園するって言ってた
から全部自力
では、日が暮れてしまうので
で安中まで
遠くに妙義山、かかしの立つ田んぼを見ながら
往路は直行で約5km、
夏は片隅にあったダリアが、植え替えられ、増やされ育って
園内あちこちにダリアの花壇。遠目にはバラ園に見えた。
色も形も豊富。
↑ 平たいのや ↓ まん丸いのも
鮮やかで大輪で、花火のよう
眺めの良いところに椅子が置かれてる
入口に飾られた小人たち
見物のあと、帰路は磯部温泉回りで
安中の市街地ではお祭りをやってた
まだ暗くないので、九十九川沿いのサイクリングロードに
高崎に買い物に行こうと思ったけど道が渋滞だったのでよした。