中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

戯言

2024年05月22日 | ブログ
戯言
Blogの鰆握りや、鱸の沖漬け握りを見た人が、「デカすぎる」と忠告が入るが
オイラが造る握りには訳があるのよ
Hママ達はそれを知っているから、別にclaimは言わないし、いつも「美味いね」と大笑いで完食してくれる
その拘りを説明しないと、来店したことの無い人は一生分からないと思う
鰆は身が割れやすく、直ぐに柔くなる
夢丸Memberはヘタッタ刺身は誰も「美味いとは」言わない
ソーmamaはお世辞を言う人では無い
そのために鰆が身割れしないように、亀ちゃんが締めて 放血して冷やして持参してくれた
亀ちゃん鰆だからこの世1の刺身を提供しないと、握る人が悪いのよ
寿司飯も 県北のカルガモ米を還元水の浄水で研いで、利尻昆布を一袋冷水から寝かす
さらに兄貴の原木椎茸を00ほど越してこれも還元水の強で冷水から12時間出汁を抽出
寿司酢も東城の後藤赤酢と大分の臭橙で合わせる
塩は岩塩を使う
その合わせ酢を炊きたての4合に木桶で合わせ、冷ます
これに亀ちゃん鰆の肛門から尾身部位を握り寿司sizeに切り分け寿司飯と合わせるのよ
すると1Msizeの鰆ならこの大きさになるのよ
薄く小さく切ればいくらでも握れるけれど、折角の1M鰆がらか大切に豪快に握らないとダメと思う
鮪などはお店でいくらでもあるけれど、デカ鰆のにぎりはこれがEEと思う
続いて鱸の沖漬けにぎり

握りで高知県産の韮や新生姜、葱を使い、夢丸醤油にどっぷり漬ける
これを握るとわかるけれど、漬けはたれが命
もちろん、薬味も刺身も大切
鱸は一晩生け簀で寝かして、夢丸締め具で一差し
一切バタバタ暴れることも無い
神経もOMEガスで吹き飛ばしている
それを沖漬けにしているから身もゴリゴリ
これを紅ショウガ 葱、大葉を混ぜた寿司飯で握るのだけど
しゃりが小さいと、しゃりが砕けるのよ
だから大きめに握るのよ

オイラも回転寿司に行った事があるが、食べても食べても満腹感も満足感も達成感もナンもない
鰺を頼んだけれど、全然鰺では無かった表面は乾いているし、生姜の味だけだった
だからオイラは釣った美味い魚を美味く食べたいし、ご馳走したい
何度も何度も試食を繰り返して今に至るのよ
これが正解か不正解かは食べた人が「美味いと」思えばEE
韮と紅ショウガが合うのは夢丸Memberは知っているけれどね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東広島バイパス周辺の植栽 クラーク国際記念高等学校皆さんと

2024年05月22日 | ブログ
2024/4/16 瀬野川を楽しむ会&海田花を咲かせ隊便り
4月16日火曜日の午後から東広島バイパスの植栽をクラーク国際記念高等学校の先生、生徒さん達と行いました。
このバイパス沿いの植栽現場は、車の往来も多い場所なので、草刈り機は使用できないと言うか?
広島県のアダプト制度では、道路沿いの除草で、草刈り機を使用するときは、警備員、防御板を用意して
安全確保をしないといけないみたい
仲間も少ないし、経費も掛かるので、今回はクラーク国際記念高等学校の先生と生徒さん、オイラ8名で手抜きでの除草を試みる
約2時間草を手抜きして、ストロベリーキャンドルの種まき、そして堆肥を入れて終了
最後に除草したゴミ袋を捨てないといけないのだけど、これが大変なのよ
以前オイラが持ち帰ると、「これは事業ゴミでは無いでしょ」と断られた
そこで海田役場に電話したら、「直ぐに伺います」とのこと
瀬野川に捨てられた タンスや 冷蔵庫などの大型ゴミの回収は、建設課に連絡するのだが、
今年の4月の移動で担当者が違うみたい
そこで海田役場に問い合わせすると、「直ぐに軽トラで向かいます」
待つこと10分で回収に来てくれた
ありがたいね。大変感謝します。
オイラは慣れない事務手続きとか?申請書の作成なんかは無理なんよ
しかし、草抜きは得意なんよ

この日のサポートには、クラーク国際記念高等学校が来てくれた
3月の芝桜の植栽やバイパス沿いの植栽も、瀬野川の掃除もいつもクラーク国際記念高等学校が来てくれる
ありがたい、ホンマに感謝感謝。
この日の植栽費用は 海田の有限会社 渋谷塗装店様から支援を頂く
毎年支援してもらっている
その時、いつも言われるのが、「中村さん当社もサポート行きましょうか?」
「全然EEですよ」「植栽は学生達とできますから」
できる事をできる人がすればEEと思う
植栽にも費用が掛かるけれど、全て俺が出す事は無理。
そんな関係で、今でも有限会社渋谷塗装店 様から支援してもらっている
1回でも支援してもらった関係者様には、つたないBlogを通じて報告している。
これが唯一の私なりの作業報告なんよ

瀬野川を楽しむ会も海田花を咲かせ隊も、行政からの支援金は一切頂かない
なぜなら、申請書や作業報告書などの事務手続きが多すぎる
さらに、ボランティア活動は自ら行う奉仕作業
決められた日時にはできない事もある
できる事をできる時にするのがEEと思う
草抜きも草刈り機を使用すれば30分で終えるが、手抜きなら8人で2時間程掛かる
仕方無いけれど、それが規則みたい
種まきはどっさり撒いた
雀がほとんど食べてしまうので、多めに撒いて、堆肥をかぶせたんよ
移植ごてで穴も掘って、種まきしているから全部は雀に食べられないと思う
花が咲けばみんなが和む
そしていつかは、海田町は花が綺麗じゃと言われるかも?
行政が造る町作りも、大切だけれど、住民一人一人が花を咲かせれば、一番EE町作りと思う
故郷を想う心と人を思う心、学生達が参加して、花が咲けば、必ず老いるまで同じ事をできる時にすると思う
町作りは心作り。
見えないけれど、心がある
オイラもまだ見たことは無いけれど
必ず あると思う


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする