ふわり夢色のーと

ふわっと幸せを感じたい...。
嬉しいこと、楽しいことがたくさん書きこまれますように~

バラの香りが心地いい...♪

2021-05-10 09:44:36 | 庭のバラ

毎朝の庭パトが、楽しい日々になりました


ER<グラハム.トーマス>
すっきりとした黄色が気に入っています
黄色が大好きな孫、このバラは、Go君のバラにしました^^


HT<ブラック.ティー>
昨年秋に植えたので、開花が待ち遠しかったバラの一つです


ティー<アルシデュック.ジョセフ>良い花です


北塀から定番の<ピエール ドゥ ロンサール >


<プリンセス.アン>のいる風景が好きです^^


玄関脇の<クラウン.プリンセス.マルガリータ>
早くから咲いたので、はらはらと散り始めています('_')


ER<ボスコベル>ふくよか~


ER<ポートサンライト>


背景に、道路を挟んだご近所さんのブロック塀が、わゎゎ...( ;∀;)
花友さんに貰った、インパチェンスの鉢植えを撮ったのですが...。


ER<ガートルード・ジェキル>居間の出窓から...
いい香りが飛び込んで来ます
₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
バラの季節を楽しんでいます
見てくださってありがとうございます


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro)
2021-05-10 12:39:29
ゆめさん、こんにちは~♪
これだけのお庭にするのに何年かかったのでしょう。
ゆめさんの注がれた情熱がよくわかるようなお庭です。
薔薇はもちろん、それ以外のお花もとても素敵。
ためいきが出そうです。
今回ご紹介のバラの中で育てたことがあるのは
ピエール ドゥ ロンサール だけですが、
2~3年で枯らしてしまいました。
どこを切り取っても絵になるようなお庭で、
素敵なガーデン雑誌を拝見しているような感覚です。
hiroさん (ゆめ)
2021-05-10 13:05:23
こんにちは!

hiroさんも、ピエール君を育てたことがあるのですね、今でも、人気のあるバラです。
たった1本のバラから始まって17年程は経ったかな?まだまだ試行錯誤しています。
体力の続く限り楽しみたいと思っています。いつも励ましのコメントをありがとうございます
Unknown (paper moon2)
2021-05-12 15:07:06
ゆめさん、こんにちは。

ブラック・ティがあったのですね。
私もお気に入りのバラだったのですが大昔に亡くなりました。
わが家のアルシディック・ジョゼフはなんと蕾がほとんど上がってきていないのです。
数日前に気が付いてびっくりしてしまいました。
最後の画像が素敵です。
どこか別の世界のようです。
あれやこれやいろいろお話したのですが残念な状況ですね。
paper moonさん (ゆめ)
2021-05-12 20:04:12
こんばんは!

昨年、お迎えした「ブラック・ティ」、地植えをして初めてのお花です。
paper moonさん家にも居たんですね~
最初のお顔は大きすぎますが、変化を楽しんで行くつもりです
アルシディック・ジョゼフ、お迎えした理由は、
paper moonさん家のを見て惹かれたバラです
蕾が上がらない?
どういう訳でしょう~

出窓のphotoですが、ありがとうございます^^
むかぁ~し、作ったお人形ですが、今、ご紹介出来て良かった!(笑)
Unknown (carino3)
2021-05-16 15:07:02
こんにちは!
いつもたくさんの応援ありがとうございます。
私も、最近道の駅でお得苗を見つけてブラックティーを植えました。なぜか赤バラばかり枯らしてしまうので補充(笑)
窓のすぐ外にバラはいいですね~
あこがれて以前置いていましたが、棘で網戸を傷めて張り替えたばかりなので今は控えています。
いい季節を迎えたと思ったら、今年はもう梅雨で残念です。。
carino3さん (ゆめ)
2021-05-17 20:18:46
こんばんは!
蒸し暑い~
雨が少々降ったり止んだり、晴れ間も見えて変な一日でした

今日でバラ見(み)の友達が最終でした
オープンガーデンをしているわけではなくて、古い友人ばかりですが、一年に一度バラを見ながら再会をしています。あとは、ご近所さんかなぁ~

バラは散っています
12か月の1ヶ月だけの、つかの間の楽しい日々です。毎日写真は200枚程撮るのですが、(備忘録です)
upする時間がありませんでした
今後、少しづつupしていきます
その時は、見てください
コメントをありがとう^^