
【G.I. JOE: RETALIATION】 2013/06/08公開 アメリカ 111分
監督:ジョン・M・チュウ
出演:チャニング・テイタム、ブルース・ウィリス、ドウェイン・ジョンソン、エイドリアンヌ・パリッキ、レイ・スティーヴンソン、D・J・コトローナ、イ・ビョンホン、レイ・パーク、ジョナサン・プライス、RZA、エロディ・ユン、ファラン・タヒール、アーノルド・ヴォスルー
斬られるか。
撃たれるか。
[Story]
国際テロ組織コブラの一員ザルタン(アーノルド・ヴォスルー)がアメリカの大統領(ジョナサン・プライス)に成り済まし、宿敵である機密部隊G.I.ジョーの抹殺命令を下す。パキスタンで任務に就いていたG.I.ジョーの面々は壮絶な襲撃を受け、ロードブロック(ドウェイン・ジョンソン)をはじめとする数名を残して壊滅。彼らが絶体絶命に陥っている中、コブラは世界の主要都市を侵略し、ついには核爆弾をロンドンへと落下させる。コブラと戦いたくとも為すすべのないロードブロックたちは、G.I.ジョー初代長官のジョー(ブルース・ウィリス)の助けを得ることにする...
『G.I.ジョー』の第2弾。国際テロ組織“コブラ”によって壊滅状態に追い込まれた国際的精鋭部隊“G.I.ジョー”が、伝説の男を助っ人に迎えてコブラの世界征服を阻止すべく再び立ち上がる、というおはなし。監督は、『ジャスティン・ビーバー ネヴァー・セイ・ネヴァー』のジョン・M・チュウ。
1作目は観たのですが内容すっかり忘れててスネークアイズとストームシャドーしか覚えてなかった。なので、先日の地上波放送でおさらいをしてみたのですが....もう忘れた(笑)。チャニング・テイタムが出てたのは先日の放送で知ったという、、、。
選択肢がなかったので仕方なく3D吹替えで観ました。しかし吹替えは本職さん揃いで安心して観られましたよ。映像は動きが多いので3Dでの鑑賞は疲れます、というかすごいアクションシーンなのにチャチに見えてしまうのが残念。効果の使い方間違ってる!!
お話は前作より雑...。登場人物の描き方が弱い...。メンバーはほぼ総入替だから前作を観てなくても大丈夫。物語よりもアクション重視なので思い入れがない私には中身のない普通のアクション映画して楽しめました。
前作に引き続きの出演のチャニング・テイタムの扱いがひどい。事情はわからないけど前回は主役じゃなかったけ?彼を目当てで観に行った人はがっかりだと思う。
逆にお目当てのドウェイン様が主役で活躍が多かったのが嬉しかったでーす。出番は少ないけれどブルース様もいいトコで登場♪ いつもはイケメンイケメン言ってる私だけど、今回はハゲメンハゲメンですよぉ(笑)
はぁ~ドウェイン様カッコ良かったわ。この方には普通の武器よりもドデカイ武器を持たせると圧巻ですね。ドドドドーダダダダーっと気持ち良かったです。この方が出てると安心して観られるし、カッコイイ役もかわいい役もこなせてしまう所が好きですね。ブルース様もなかなか登場しなくて、出てきたと思ったら家のソファや引き出しなどあらゆる所から銃とかが隠してあって笑ったー。
だぶん明日あたりには内容忘れてると思います。しかし、内容はアレでもアクション重視なだけあって、断崖絶壁でのワイヤーを使って飛んだり絶壁を走ったりするシーンにはテンション上がりました。あれは何というアクションなのでしょうか。ここは2Dでじっくり観たかったな。
もうひとつのお目当てはイ・ビョンホンの脱ぎっぷり。んー、予告編で何回も観たんで物足りなかった。でもバサッと脱いだ時思わずデター!と笑っちゃったけど。カッコつけた後のオチに2度ほど笑いました。脱がなければヤケドしなかったかもね、、、。しっかし、ストームシャドーの心変わりもいきなりでえー?って感じ。もっと葛藤があってもよさそうなのに~やはりそこはアクション重視かぁ(汗)
これって続編あるんですかねぇ。さらにもの凄いアクションシーンがあるなら観てもいいけど、内容はまたまた忘れてると思います。あるなら今度は機密部隊らしいものにして欲しいです。
それにしても...アメリカの核の扱いは相変わらずだ、、、
★★★.7
★★★ ストーリー
★★★★ アクション+ドウェイン・ジョンソン+ブルース・ウィリス
![]() |
G.I.ジョー バック2リベンジ [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
アクションが“ハイパー半端ねー”ということだったのは本当でした♪
断崖絶壁でのワイヤーを使ったアクションは大興奮。
撮影の裏側も知りたいところです。
アメリカでは前作以上にヒットしたようなので、
これは第3弾の製作が早々に決まるかもしれません。
ブルースも本格参戦したことですしね。
マジで前作見たのかどうか、思い出せなかったもん。
ブルースの家で引き出しやらソファーやら、
武器がいっぱい出てきたのは、
やっぱりお互いツボでしたね♪
そう、ここにも1人・・・チャニングは?絶対後でまた出るよね?信じて待ってた数時間・・・裏切られた!!!
ひどいわ~~~。スケジュール詰まっていたのかな???びっくりでした・・・
あとはビョンさまの身体しか楽しみないじゃん。。。
ね~しつもん
最初の水の中に閉じ込められてた2人のうち、1人はビョンさまじゃなかった?
後でスネークアイズに化けてたのもビョンだったよね?そこが分からず・・・><;今度会った時に教えてにゃ~。
あの断崖絶壁のアクション、ノーCGだって。凄くない?
あれだけでも観る価値ありだよね~。
私は2Dで十分楽しんだよ~。
チャニングのこと以外は・・・涙
アクションが半端ない凄さだったのでストーリーはどうでもよくなりましたね。
あのワイヤーの所はメイキングが見たいです。
やはり第3弾はありそうですよね。
こういう時にブログやってて良かったと思うわ。
お互いツボどころが一緒で(笑)
あの家に遊びにいきたいー
チャニングはきっとマリーさん残念がってるだろうなと思いましたよ。私も最後に違ってたーで出てくるかと思ってたのにな。
最初に水の中にいたのはコブラコマンダーと前回出てた(名前忘れた)やつだったはず。誰だっけ?と思ってるうちに退場しちゃったし(汗)
その後3つめに入れられたのがビョンさんで死んだふりよね。
やっぱり断崖絶壁のアクションはGCじゃないんだ!
あれはホントすごいわ~テレビでメイキング流さないかなー。
ストーリー突っ込むときりないので(爆)
あとは考えないっ(笑)
私は前作2回見たけど、2回とも寝ちゃってて、それで敵味方が判らなくて、イマイチなのかなーと思っていたのですが・・・・(爆)
今回も例にもれずクライマックスで寝てしまいました。
3Dちゃちだった?
案外機内映画のほうが大迫力だったわ(笑)
2回ともではイマヒトツだったんでしょうね(汗)
しかも今回も(笑)
やはり動きが早いアクション映画には3Dは向かないですねー。チャチというかそうでもないというか....
2Dでもそこそこに迫力あると思います~