☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

アラーム・フォー・コブラ11スペシャル

2008年04月22日 | ★★★★

アラーム・フォー・コブラ11 スペシャル [DVD]
【ALARM FOR COBRA 11 EPISODE 11】
2007年TVM
製作国:ドイツ
監督:アクセル・ザント、セバスチャン・フィッグ
出演:エルドゥアン・アタライ、ゲデオン・ブルクハルト、シャルロット・シュヴァーブ

STORY:
人身売買犯罪の捜査中に殺された相棒の仇を討つため捜査に燃える刑事・ゼミルは、殺害現場に居合わせた男・クリスが犯人だと思い込むが、彼は警察のスパイだった。

 

さらば、トムよ。トムぅーーーーーーっっ

ドイツの人気テレビシリーズ。パッケージの画像どおりのド迫力の爆破シーンありで、シリーズものはなるべく敬遠してたワタクシがハマってしまった作品であります。

見るたびに、今回はどのへんのシーズンなのかと気になるほど、放送順番がめちゃくちゃです、、、でも今回は一番新しいものでした。

ゼミルが結婚してて子供もできて、相棒はトム。どうやら「第11シーズン“死のパスポート”のスペシャル版です。2007年の製作。トムは一度降板(第6・1999年)してまた復活(第9・10、2005年)したシーズン終了後のお話。もーややこしい。普通のテレビシリーズは多すぎてきりがないのですが、こちらはいつどこから見ても楽しめるTVM作品のみ見てます。

毎度TVM作品にしてはドハデな演出とアクションが目玉のアウトバーンシリーズです。特に今回はこのまま映画として上映しても満足できるんじゃないのか?と思うほどの緊張感と迫力がありました。

特にキャラに思い入れが出てきたトムが捜査中に殺されてしまいます。まさか・・・あのトムが死んじゃうなんてショックですよ~。

人身売買の捜査中、相棒を殺されたゼミルが仇討ちとばかりに今まで以上に捜査に燃えます。途中、犯人のひとりと思われた犯罪組織に潜入している捜査官クリスと一緒に捜査することに。組織のボスがスキンヘッドで007シリーズのブロフェルドを思い出しますねぇ。

今回も車の爆破シーンは気持ちいい。歩道を走りながらのカーチェイスもあり、ボートとヘリのチェィスシーンもあります。クライマックスでのクリスとゼミルのサーカス技には参ったわ。とにかくかっこいい。これがテレビサイズなのがもったいないくらいの見応えあります。

トムのお葬式でゼミルがいつもの服装ではなを手向けてすぐに帰ってしまう姿に助けられなかった無念さを感じます。ラストの喪服を着て、お墓の花輪についたリボンを直すと・・・そこに書かれてる言葉にジーンときます。

今回トムの変わりに相棒として協力しあったクリスとの息もぴったりだったので、この後の相棒はクリスなんだろうなぁというのが想像できますね。

シリーズものはちょっと・・・と思う人でもこのシリーズは単発でどこから見ても大丈夫なので、アクション好きの人にはおすすめです。特に今回はね。

 

アウトバーンコップファンサイト

※TVM作品のみで年代順※
アウトバーンコップ(第4)」(相棒・トム)
インターチェンジ(第5)」(トム)
ワイルド・ランナーX3(第6)」(トム)
マキシマムスピード」第2チーム(トム)
ワイルド・ランナーX2(第7)」(ヤン)
ワイルド・ランナー(第8)」(ヤン)
アラーム・フォー・コブラ11 スペシャル(第11)」(トム)
ブラック・レイド Cobra11 Special(第12)」(クリス)
ブラック・レイド 死の人体実験を阻止せよ! Cobra 11 Season2-1(第11・161話)」(クリス)
アラーム・フォー・コブラ SPINOFF Vol.0」(スザンナとフランク)

*映画鑑賞★日記・・・より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンゴル | トップ | ロンリーハート »

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事