介護付有料老人ホーム 悠悠通信

地域に開かれた施設づくりと良質な介護サービスの実現を目指しています

3.11東日本大震災での首都の問題点

2011-09-26 18:35:14 | 東日本大震災
昨日のテレビで3.11東日本大震災で首都東京の
問題点について報道されていましたね。

この番組を見て・・私が東京で経験した震災を
思い出しましたね。

特に高層ビルは揺れが治まっても・・衝撃を吸
収するのと余波で揺れが思ったより激しい。

特に上層階はなおさら・・体感震度は実際より
大きいのです。

また、交通網が震災で遮断されたら・・多くの
難民が出現するのですね。

徒歩で帰宅しようとする人で道路は異常なまで
に混雑し、あのときのように季節が冬であれば
健康上でも大変危険である。

確かに首都は交通網や通信などが地方より優れ
ており、それが使用できなくなっいたときは・・・
天と地との差が生まれる。

下町や古いビルなどは建物の耐震構造ももろく
倒壊などの危険性もある。

壁やガラスなどが落下してくる危険性が高い。

よく強い地震が来たときは・・家の中から屋外
へ出るのが安全と思われがちだが・・・

実は落下物による怪我などのリスクが大きい。

特に人間の頭部は直撃すると致命的である。

そこで昨日、実験の中では、頭を守るもので有
効なのは、ヘルメットがあれば良いのだが・・
なければ意外とカバンが効果があると言う。

首都東京はかねてより直下型地震が来るという
話がよく聞かれますが・・

震災が発生しても・・救出までに72時間を要す
るというから・・自分の安全は自分で守るしか
ないとのこと。

地震国日本・・東日本大震災の教訓が生かされ
るためにも、今から予防や対策を私たち自身が
積極的に行なう必要がありますね。

一人でも多くの人が尊い命を守るためにも・・

今回の報道を見て・・・あの時の恐怖を思い出
しました。


連休も終わりましたね

2011-09-26 07:56:31 | 季節のこと
先週の最終の3連休は比較的好天に恵まれましたね。
私は、昨日の日曜日に1日だけでしたが・・お休みを
頂きました。

昨日は・・お天気が良かったので久々に愛車の洗車を
してピカピカに輝く車を見たのは久しぶりでした。

ところが・・・夜中から何と雨が降り出しまして・・
「なんてついていない」と思いつつ・・恨めしく空を
見上げました。

ここでも私のジンクスは健在・・

洗車の後は必ず雨が降る

今朝も雨足が強く・・諦めて出勤しましたが・・・

会社に着いたら・・何と晴れてきたのではないか・・

まっこんなもんですよね(苦笑)




悠悠産キウィフルーツの巻

2011-09-25 11:38:35 | 悠悠での出来事
前にもご紹介しましたが、入居者様が種から
作った「キウィフルーツ」ですが・・・

ご覧のように実をつけています.


キウィフルーツは南国の果物として認識して
いましたから・・まさかこの白老で出来ると
は思いませんでした。



見た目では収穫しても良いのかと思うのですが

収穫時期を調べてみると・・・
収穫期は10月末だという。

もう少しの辛抱ですね。

悠悠産のキウィフルーツのお味はいかに・・・。


(豆知識) 「キウィフルーツ」とは?


キウイフルーツとは、マタタビ科マタタビ属の雌雄異株の
落葉蔓性植物、またはその果実。

日本在来の近縁種にはマタタビ属のサルナシ(近年ではミ
ニキウイとも呼ばれ、フルーツとして生食される)がある。

シナサルナシ(オニマタタビ)という長江流域などの中国
中部原産の植物が1904年にニュージーランドに移入されて
栽培され、改良されたものである。

日本における花期は5月頃。「キーウィーフルーツ」
「キーウィフルーツ」「キウィフルーツ」などの表記も
使用される。

耐寒性があり冬期の最低気温-10℃程度の地域でも栽培が
可能である。

産地は温帯から亜熱帯で、熱帯果実ではないということで白老
でも栽培できるということになる。

私は、熱帯果実だと思い込んでいました。




大気観測衛星の地球落下・・・

2011-09-24 12:19:55 | トピックス
地球に落下しつつある米航空宇宙局(NASA)の大気観測衛星「UARS」について、
首相官邸危機管理センターは24日、日本付近に落下して被害が出る可能性は低
いとの見通しを示しました。

NASAは、衛星が同日正午から午後4時の間に大気圏に突入するとの予想を発表。

危機管理センターによると、仮に落下が遅れれば、午後5時半ごろ小笠原諸島の
かなり南の太平洋上空を通る見通しだという。

しかし、その場合でも被害は生じないとみられているという。

こうした宇宙に存在する人工衛星はいくつもあるというが、いつ大気圏に突入
して、地球に落下するかと思うと・・驚くばかりである。

 


苫小牧でクジラが漂着

2011-09-24 11:35:23 | トピックス
苫小牧市樽前の海岸で20日に見つかったイルカかクジラ
とみられる死骸は、「コマッコウ」というクジラの一種で
あることが函館の専門家グループの調査で21日分かった。

道内で漂着が確認されるのはまれで、2006年に浦河町
で確認されて以来5年ぶりという。

調査した北大などの専門家でつくるストランディングネッ
トワーク北海道によると、コマッコウはサメを思わせる背
びれを持ち、「クジラともイルカとも違う口の形」が特徴
だという。

生息数が少なく、海上で観察されるのはまれで、生態につ
いても不明な点が多いという。

苫小牧で発見された死骸は体長約2・3メートルで死後1週
間ほど経過。同ネットワークは21日、胆振総合振興局室蘭
建設管理部から提供された写真を見て、コマッコウと断定さ
れた。

同日に北大の学生3人が現地で死骸を調査し、臓器などを持
ち帰って今後調査をするという。

同ネットワークによると、国内で漂着が確認されるのは年3、
4件。生息域が暖かい海域のため、道内への漂着は少なく、
1997年に初めて苫小牧で死骸が確認された。

その後は04~06年に計3件見つかっている。

同ネットワーク代表で北大大学院水産科学研究院の松石隆准教
授は「今年は道内海域の海水温が高く、生息域が広がったため
に漂着したのではないかと断定した。

貴重な研究材料で、生態解明に生かしたい」と話している。

こう言った珍しい現象は、やはり世界的に進行している気象の
変化による生態系の変化でありますよね。

季節感が鈍り、異常とも思える気象・・今年は特にそう感じて
しまいますね。


(豆知識) 「コマッコウ」クジラとは?

コマッコウはクジラとしては最も小さな部類に属し、イルカと
比べてもさほど大きくはない。

産まれた直後の体長は1.2m程度であり、成長すると体長3.5m、
体重400kgとなる。大雑把に言うと、腹側はクリーム色あるい
はピンクがかっており、背側および側面は青っぽい灰色であ
るが、これらが混ざったような体色であることもある。

体長に比べて頭部は大きく、横から見ると膨れているように
見える。下顎は上顎に比べて非常に小さい。20本から32本の歯
を有するが、全て下顎に生えている。噴気孔は左右の中心では
なく、若干左側に位置している。背びれは非常に小さく、湾曲
しており、背びれの大きさの違いによってオガワコマッコウと
の識別を行うことができる。眼の後方(尾側)に、偽鰓(ぎえ
い)と呼ばれる鰓に似た模様がある。ハクジラ亜目としては最
も巨大なクジラであるマッコウクジラとは近縁であり、コマッ
コウもマッコウクジラと同様に、前頭部から鯨蝋を採取するこ
とが可能である。腸には暗赤色の液体を含む袋状の器官があり
怯えた際にはその液体を噴出することが知られている。

これは捕食者を混乱させ、方向を見誤らせるためであると考え
られている。

行動は非常に地味である。音をほとんど立てずに海面からゆっ
くりと上昇し、しばらくの間、その態勢を保つという行動を行
うことがある。そのため、日本では「浮きクジラ」と呼ばれる
こともある。

潜水も地味なもので、単に海面から見えなくなる、といった風
情である。人間の乗っている船には近付いてくるというよりも
むしろ、逃げていくことが多い。ブリーチング(ほぼ垂直にジ
ャンプして身体を水面上に表した後、身体を横に倒して体側で
着水する行為)は観察された例はあるが、あまり行わない。

単独で行動することが多いが、最高6頭の群が観察されている。

主食はイカやカニである。




今日も好天に恵まれましたね。

2011-09-24 08:12:17 | 季節のこと
今朝も眩しいぐらいの青空の晴天の日となりました。
こんなにお天気が良いと気持ちも晴れますね

今朝、出勤してきたら・・玄関先で早速お散歩に出掛ける
入居者様と遭遇

「朝からお天気で気持ち良いね」

「この青空を見たら・・じっとしてられないね」

と言いながら元気に笑顔で行きました






今日は新聞休刊日・・・

2011-09-23 16:29:54 | 季節のこと
今日は祭日で新聞休刊日なんですね・・・

曜日感覚があまりない私なので・・いつものように
新聞を待っていますが、なかなか来ないので心配し
ていましたが・・・

入居者様から「今日は新聞お休みだもんね」と言われ
気がつきました。

ちょっとホッとしました


(豆知識) 「新聞休刊日」とは?

新聞休刊日(しんぶんきゅうかんび)とは、日本新聞協会が、
新聞販売店の慰労・休暇を目的に新聞の発行を行わないとあ
らかじめ定めている日であるという。

販売店の休日と共に、新聞社における輪転機や製作システム
のメンテナンス作業(輪転印刷機のメンテナンスは労働安全
衛生法で義務付けられている)にも充てられている。

なお、取材活動や記事の作成・編集は休刊日も体制を縮小し
て実施され、ウェブサイトの更新や号外の発行がなされる。

フムフムためになりましたか?



今日は秋晴れの清々しい金曜日ですね

2011-09-23 12:23:17 | 季節のこと
台風が去り、今日は朝から清々しい秋晴れとなりました。
でもどことなく季節の変わり目を感じますね。

今日は連休初日で・・この秋晴れに誘われて悠悠もご家族
様の来訪が多いように思えます。

また、入居者様も秋晴れに誘われて・・冬が来るまでの間
お散歩を楽しんでいますね。

久々のお天気なので・・複数の入居者様がお散歩に出掛け
ております。

「いやぁ~お天気が良いけど、たいぶ寒くなりましたね」

でも戻ってきた入居者様は笑顔で安心しました


(豆知識) 「秋分の日」とは?

秋分(しゅうぶん)は、二十四節気の第16。八月中(旧暦8月内)。

現在広まっている定気法では、太陽が秋分点を通過した瞬間、すなわち太陽黄経
が180度となったときで、9月23日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学では
その瞬間とし、日のほうは秋分日(しゅうぶんび)と呼ぶ。恒気法では冬至から
3/4年(約273.93日)後で9月21日ごろ。

また一説では・・日本の国民の祝日の一つである。日付は天文学上の秋分日。
しばしば、「昼と夜の長さが同じになる。」といわれるが、実際は昼の方が長い
のです。

ようやく晴れて明るくなりましたね

2011-09-22 17:58:36 | 季節のこと
台風も過ぎて、午後からはお天気が回復しました。
しかしながら、一雨ごとに寒さを感じるようになりましたね。

私は一足先にクールビズは終了し、いつものようにネクタイ
をしています。

明日からまた連休(3連休)ですが・・比較的お天気が良い
ので秋の行楽日和となりそうですね。

この連休中は1日ぐらいはお休みしたいなぁ~なんて思い
ますが・・果たして・・・。


昨日収穫した野菜が食卓に並びました

2011-09-22 14:59:22 | 悠悠での出来事
昨日、前日収穫した野菜が食卓に色どりを飾りました
「枝豆」は早速、ゆでて食事の副食に並び、皆様から
沢山のお褒めの言葉をいただきました。

「実がしっかりしていて美味しいね」

ピーマンは肉詰めにして食べていただきました。

「無農薬野菜だよね?肉厚で美味しいね」

南瓜は煮付けにしました。

文字通り実りの秋と申しましょうか・・・

こうして家庭菜園で取れた野菜が皆様に喜んで
食べていただくことは、作りがいがありますね。