まっつん日記
ぽっかぽかファミリーのドタバタ日記
おすすめコーナーにGO!
 



先程 ニュースで
しんきんのシステム異常で振込ができずに
74万件が宙に浮いてるとのこと。
復旧のめどはたってないらしい。

手形やクレジットなどの決済ができずに
「信用」失墜ということも考えられる。
機械(コンピューター)が絶対ではないと
思うのは わたくしだけだろうか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




天気が良かったので 家族3人で近くの公園に。以前と比べて 足腰がしっかりしてきて、走ったり 階段などの段差も平気です。滑り台などの遊具も補助は必要なものの、遊んで喜んでいます。近くで野球している親子がいました。数年後には うちもしているのかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




しあわせのハブルリングです。
みなさん しあわせになってください!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日 平日に休みがとれたので 水族館に行きました。さすがに人はまばらでゆっくり楽しめた。てる坊は大きな魚や珍しい生き物見て 水槽叩いたり 「あっ」とか言って喜んでました。この水族館にはCMで話題になった「島根のおじさん」がいます。その白イルカのショーにてる坊も参加し(手で円を描くとイルカも一回転)記念品のシールをもらってご満悦でした。良い家族サービスができました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は節分でした。家族で近くの神社に行きました。そこでは節分祭が開かれており、日曜というのもあり、ワンヤワンヤしてました。わたくしまっつんも久々です。てる坊に鬼を見せたくて。豆巻きまで少し時間があったので 温かいソバと焼芋を食べて まっつんが子どもの頃 遊んだ道を3人で散策。何か感慨深いものです。やがて 赤鬼と青鬼も登場し(赤鬼さんとは記念写真撮りました)地元の市長さんが中心で豆まきされ、幸せを持って帰りました。ちなみに てる坊は鬼を見て 怖がっていたけれど泣きませんでした。 前の日に F邸新居に遊びに行った折りに ましここさんの鬼の面攻撃で(そこでは大泣き)免疫ができてたんでしょう。追伸 てる坊は豆をまくより食べてばかりいました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




中国で作ったとされる餃子などの食品に「毒物」が混入されていたとの報道。農薬の残りにしては量が多いらしく 誰か意図的にという説もある。偽装もそうだけど 食は全てに通じると言われても過言ではない。犯人捜しよりもみんながここで改めて「食の安全」に考え議論する必要があるのでは?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )