まっつん日記
ぽっかぽかファミリーのドタバタ日記
おすすめコーナーにGO!
 



うちの王子様も七ヶ月。
早いもので。

最近 とても笑顔が素敵になりました。
それは親ゆずりかな(自爆)

一人でちゃんこできるようになり
一人で遊べるようになりました。

日に日に成長する我が子を見て
心が和み、仕事などでのうっぷんも
どっかに飛んでいきます。

また 明日からは3月。
本格的な「春」到来ですね。
みなさまにも「春」が来ますように!

人気blogランキングへ

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




中日でテストをしていた
中村ノリ選手。
無事 育成選手の枠で入団が決まった。
既定路線とはいえよかった。

年俸400万円。背番号205と
0からの出発に厳しいかもしれないけど
ここで這い上がってきたらホンモノですね。

我がGIANTSも新戦力で
松本という生きのいい選手がいるみたい。
育成枠から最近 支配下登録され
開幕一軍も見えてきたのでは。

巨人で松本といえば「青い稲妻」を思い出す。
まっつんが小学校の頃 ちょい強い時代に
「一番センター 松本」がいた。
青い手袋とつなぎのユニフォーム。
未だにセリーグの年間最多盗塁数の記録保持者である。

松本が出て二塁に盗塁。
河埜が送って
篠塚のレフト前で返って。
4番原。5番スミスで長打。

早く 強かったGIANTSになてほしいものだ。

人気blogランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日のニュースで
日銀が利上げを決めた。

これはご承知のように
預金金利やローンに影響する。

この時点での利上げは
不利益を被る人が多い気が。

特に住宅ローンを抱えてるサラリーマンは
死活問題。
元金が大きく期間が長いため
0.1でも違えば…。
くわばらくわばら。

つくづく思うけど
よく30年もののローンを
みなさん組めますね。
感心します。

人気blogランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日 2月20日は
皆さん 知っていました?

有名人3人の誕生日です。

長嶋茂雄氏
アントニオ猪木氏
志村けん氏

なんかこの3人って個性的でしょう。
国民的「大スター」

なんかあるのでしょうね。

ドリフのシングルコレクション
ザ・ドリフターズ, なかにし礼, 萩原哲昌, 永六輔, 平尾昌晃, 川口真
東芝EMI

このアイテムの詳細を見る


このまえ 東村山音頭をカラオケで歌ったら大盛り上がり。

人気blogランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うちのてる坊は日に日に進化。

歯がはえかけていたり
寝返りしかけたり
ちゃんこしていたり

油断していると見逃してしまうくらい
成長している。

最近のブームはスプーンを持って
テーブルやら太鼓やらを叩くこと。

はやく 大きくなれよー


人気blogランキングへ

最近 仲間内で話題になっているもの。↓
題名からして興味津々<早く読みたいな!>
てるに負けずに成長(成功)しなくては。
成功の9ステップ

幻冬舎

このアイテムの詳細を見る


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝のニュースで
吹田で観光バスが支柱にぶつかり
死傷者がでたという。

なんでも深夜で長距離にもかかわらず
運転手は一人で
しかもここ何日か大阪と長野の往復を
繰り返していたという。

聞くだけでぞっとする。

バスとか電車とかは
運賃と引き換えに
命を預けるわけで
そこのところしっかりしてほしい。

プロなんだから。

人気blogランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はバレンタインデー。
今頃 告白している女の子がいることでしょう。

考えたら チョコをあげるのって
お菓子屋の陰謀!?

また 来月にはホワイトデーでお返し。
なにやら いいようにあやつられているよう。
義理チョコというひびきがいただけない。

しかし、一個でももらえたら嬉しい。

みなさんはどうでしたか?

人気blogランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




浪人中の中村ノリが中日にテストを受けるそうな。

オリックスともめて自由契約になって
働き口を求めて練習している様子を
先日 ニュースでしていた。

時期的に戦力が整った頃だったので
どこも手を上げなかったけど、
落合中日が「育成選手」枠でならという
条件つきだけど とりあえず良かった。

このチャンスをものにするか 乞うご期待!

人気blogランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日で三連休終わり。
このくらいの休みがちょうどいい。

あまり長いと仕事出るのが
苦痛になる。
…今も少し憂鬱。

でも てる坊のために
頑張らねば。

そうそう 最近 やたらと
東国原知事がテレビに出る。
何百万の経済効果があったと言っていたね。

いろいろ問題・課題があるみたいだけど
ぜひ 挫折しないで頑張ってほしい。

まっつんとこの知事さんも代わるみたいだけど
ぜひ 若い人がなっていろいろ改革してほしいな。

CHAGE BEST SONGS ~PROLOGUE
CHAGE
東芝EMI

このアイテムの詳細を見る

↑ここの8曲目の「告白」いいですよ。

最近の てる坊のブームは
仰向けの状態で
足を使って逆はいはいすること。
親バカかもしれないけど
手足の力は強い。
そして、我が家で一番 元気!

人気blogランキングへ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




この年代になると
職場では中間どころになる。

わたくし まっつんもそうです。

上から言われ、下から突き上げられ
ポジション的には苦しい。

よく怒られる(叱られる)のは…。
という議論になる。
もちろん、その部下なり後輩を伸ばしてやろうと
思っての行動だろうけどね。

そこに愛情なり、飴なり必要で
怒られぱなしはキツイ。

褒められて伸びるタイプと
叱られて伸びるタイプがいると聞く。
まっつんは当然 前者。
甘いといわれても、怒られて不愉快になるほうが大きい。

たぶん、大多数の人が前者でしょう。
口ではMだという人も褒められたがいいに決まっている。

君のこと思って自分は鬼となって文句(怒る)をいう。
…とプレッシャーをかけられるが
そんな言葉 いらないと

感じるまっつんでした。

人気blogランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ