やおよろずの神々の棲む国でⅡ

〝世界に貢献する誇りある日本″の実現を願いつつ、生きること、ことば、子育て、政治・経済などについて考えつづけます。

【外国(人)】5 移民の是非 3/3(完) ~新宿区の多文化共生は?~

2011年09月30日 | ~h27 政治経済
東京:新宿の外国人問題 ~「多文化共生」という選択は?~  前回、移民については 《(1)国家的利害対立が先鋭であり、かつ、(2)他国民や他民族と日本人の《文明・文化的違い、つまり《生きていく上での基本的な価値観》がかなり違っている現状においては、原則として、移民も、「無原則的な実質的移民」も受け入れないがよい。》 と結論しました。  「多文化共生・移民受け入れ」政策については、ヨーロッパでは . . . 本文を読む

【外国(人)】4 移民の是非 2/3 

2011年09月29日 | ~h27 政治経済
日本への(実質的)移民受け入れの是非  前回(←リンク)から2週間も経ってしまいました。今回は、「論理的文章の基本形」である「結論+その理由」という形で書いてみます。 ■結論・・・(1)国家的利害対立が先鋭であり、かつ、(2)他国民や他民族と日本人の《文明・文化的違い、つまり《生きていく上での基本的な価値観》がかなり違っている現状においては、原則として、移民も、「無原則的な実質的移民」も受け入 . . . 本文を読む

ささやかな勉強会を

2011年09月28日 | ~h27 その他の記事
 日々の仕事と家庭生活を中心にけっこう忙しく暮らしていたとき、世の中のことはそれなりに分かっていると思っていました。忙しい日常では、生起している世の中のできごとのほとんどは主にテレビや新聞で知るしかありませんでした。  しかし、数年前から積極的に世の中のできごとについて耳目を向け、その意味を考えはじめると、なかなか一筋縄では理解できないことが分かってきました。特に、私たち国民の生活のありようや変 . . . 本文を読む

【エネルギー】  国産エネルギーの種類と現状 ~(7) バイオマス(1) ~

2011年09月27日 | ~h27 政治経済
[検討順] 1:非化石エネルギー・・・地熱:とても有望、太陽熱:日本では小規模が有望、太陽光:小規模発電に便利。大規模には(まだ?)高コストで不向き、おおまさガス(極めて有望!),風力:洋上は有望。水力:雨が降る限りとても有望/バイオマス、大気中の熱、原子力エネルギーなど。2:メタンハイドレート、化石燃料・・・石油、石炭、天然ガス、LPガスなど(古代地質時代の動植物の死骸が化石化し、燃料となったも . . . 本文を読む

日本・世界の究極の二択 ~欲望増大か、制御か~

2011年09月26日 | ~h27 生き方/文明
 ~ある賢人(現存する方)の言葉を紹介します~  日本も世界の多くの国々も、人の欲望を増大させ続け、破滅の道を進んでいる。 ●子供・教育  最近の子供は可愛くなくなってしまった。「はい」という返事も言えず、《かってに好きなことをする》 という顔をしている。わがままを抑えることができない。  本来、教育や躾(しつけ)は、《自分の欲望を制御できる人になる》ことを目的としてなされてきた。戦前までの日 . . . 本文を読む

【外国(人)】3 庶民にとっては地獄のような独裁国家:中共

2011年09月24日 | ~h27 政治経済
 このブログを読んでくださっている方は、かなりの方が「大紀元日本」も読まれているようなので「釈迦に説法」のような話ですが・・・  中国では、闇の臓器取引に加担する病院があるということは、これまでも内部証言で指摘されていた。2006年はじめに、中国東北部の瀋陽市のある病院に勤めていた医師の妻が米国で初めて証言を行った。それによると、刑務所はその夫が勤める病院と結託して、監禁中の多くの法輪功学習者の . . . 本文を読む

表と裏・公と私(1) ~野田総理の所信表明演説~

2011年09月22日 | ~h27 生き方/文明
 空想や妄想はそれなりに楽しいが、その多くは現実世界には適合しないし、たまには、現実世界を危険におとしいれることもあります。  建前やきれいごとだけの言論や、真実を意図的に隠した言論・報道は、結局は空想・妄想の類だと思いますが、これがけっこう世にあふれているようです。  そんな言論世界で、まっすぐに現実を見つめ、媚びず臆せず(=さまざまな欲望や権力の誘惑に負けず、また、嫌がらせや脅迫や攻撃を覚悟 . . . 本文を読む

【教育討論】16 論題2 望ましい子供(国民)像 ~憲法(7) 25条~

2011年09月20日 | ~h27 教育/小学校
【教育討論】=【義務教育改革についての(模擬)討論】 進め方:1論題の決定(済)/2論題ごとの討論(前提ー論述ー反論ー裁定) 3結論(提案) ~各段階で読者参加~ ■論題2 望ましい子供(=国民)像はどんなものか? (9) 2 論述 [資料2] 「日本国憲法」(昭和21:1946年公布)より編集 ~その7~ 第25条 健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する国民。 (原文:すべて国民 . . . 本文を読む

「しなやかな諦観」 渡辺利夫

2011年09月19日 | ~h27 生き方/文明
 午後2時過ぎに羽田空港を発って、7時過ぎに家についてどぼんとお風呂に入りました。 「日本政策研究センター全国研修会」は2泊3日の日程で東京:晴海で開かれましたが、1,2日目とも夜までびっしりと詰まっていてとても勉強になりました。  3日目の今日は午前中鎌倉の3つの寺社に参ってきました。かんかん照りでかなり蒸し暑かったのですが、羽田から1時間ちょっとで福岡空港についてみると雨が降っていて気温23度 . . . 本文を読む

【言語論】93 7章6(3)《人対言語》 ~C自分あてに表現された言語 3/3~

2011年09月17日 | 日本語について
・書き終えた章:1~6章<定義や用語の一覧⇒整理1/整理2/整理3> 現在は7章 言葉が伝わるしくみ:1~5 <整理4> 6言語交流のしくみ+言語教育…(1)ここで扱う発達段階 (2)《人対人》の場合 ・言語交流の必須要素=【表現者】+{動機}+{表現者の脳内宇宙}/【受容者】+{受容者の脳内宇宙}/【言葉】 (計6要素)/・言語交流の最小単位= [表現者+動機+脳内作業] ⇒ 言葉 ⇒[受容者+ . . . 本文を読む

【言語論】92 7章6(3)《人対言語》 ~C自分あてに表現された言語 その2~

2011年09月16日 | 日本語について
・書き終えた章:1~6章<定義や用語の一覧⇒整理1/整理2/整理3> 現在は7章 言葉が伝わるしくみ:1~5 <整理4> 6言語交流のしくみ+言語教育…(1)ここで扱う発達段階 (2)《人対人》の場合 ・言語交流の必須要素=【表現者】+{動機}+{表現者の脳内宇宙}/【受容者】+{受容者の脳内宇宙}/【言葉】 (計6要素)/・言語交流の最小単位= [表現者+動機+脳内作業] ⇒ 言葉 ⇒[受容者+ . . . 本文を読む

【言語論】91 7章6(3)《人対言語》 ~C自分あてに表現された言語 その1~

2011年09月15日 | 日本語について
・書き終えた章:1~6章<定義や用語の一覧⇒整理1/整理2/整理3> 現在は7章 言葉が伝わるしくみ:1~5 <整理4> 6言語交流のしくみ+言語教育…(1)ここで扱う発達段階 (2)《人対人》の場合 ・言語交流の必須要素=【表現者】+{動機}+{表現者の脳内宇宙}/【受容者】+{受容者の脳内宇宙}/【言葉】 (計6要素)/・言語交流の最小単位= [表現者+動機+脳内作業] ⇒ 言葉 ⇒[受容者+ . . . 本文を読む

【外国(人)】2 移民の是非 1/3

2011年09月14日 | ~h27 政治経済
 一時期、「1千万人移民受け入れ」などという非現実的な事を言う日本人(?)がいました。 大震災後は、なぜかその手の発言は聞かれなくなっているようです。  しかし、現実として中国人を中心にした《実質的移民》が着々と進行しているようなので、日本の移民について考えていきます。 ■ヨーロッパ国内の混乱多発  ヨーロッパの国の多くで、「このごろ自国民となった外国人(=以後「新帰化人」と呼ぶ)」や、「働き . . . 本文を読む

賢い国民になりたい

2011年09月13日 | ~h27 その他の記事
 自民党の高市早苗衆議院議員が、来月、地元・奈良で、政治・経済を学ぶ「自由民主党奈良政経アカデミー」を開校するらしい。高市さん「単なる国政報告会ではなく、もっと中立的な勉強会を、以前からやってみたかったんです.」  アカデミーには、政治・経済を学ぶ「一般教養コース」と、政治家を目指す人を対象とする「専門政治コース」を設置するそうだ。  高市さんのようなハイレベルなものではありませんが、私も勉強会 . . . 本文を読む

【国策前提】平和と安全 米国は安全か? (1) ~歴史~

2011年09月12日 | ~h27 政治経済
【国策前提】=国策検討のための前提認識の研究=「日本と世界の現実」の理解作業。<参照:「平和と安全」についての中間まとめ>  現在検討中=■日本にとって危険な外国・外国の団体や組織 認定済=中国(侵略意図)、北朝鮮(拉致、中共の影響下)、韓国(竹島占拠、反日感情強) ◆「外国等の危険性」=現在および将来において、外国等が日本人の生命・財産を傷つける可能性。 2 外国の危険性の検討  (4) アメ . . . 本文を読む