幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

窓周辺の掃除

2024年03月28日 | ふれあい日記

お彼岸が過ぎたというのに、桜も遅れているし、何よりまだ肌寒くて

あれ?どうした?という感じです

近頃の季節は本当に素直じゃないというか

 

でもこれからの季節は窓まわりが気になってきますね。

寒い冬はあまり開けなかった窓もこれからは開けることが増えてくるので

きれいにしておきたいものです

暮れの大掃除の時にきれいにした方はそんなに汚れていないかもしれませんが、

それでも3ヶ月経つので、こまめに掃除しておけば後がラクですね

 

面倒なブラインドの掃除には、ブラインドクリーナーが便利です。

以前は軍手をはめてそのままなぞるということをしていましたが(もちろんそれでも雑巾よりやりやすいです

ブラインドクリーナーは100均でも手に入りますので、見つけてみてくださいね!

何と言っても、まとめて数本の羽根を拭けるのは時短になっていいですよね~

こちらはダイソーさんのもの。2枚ずつ拭けますね。

100均なら使い捨てでもいいかと思いきや、布が外せるので洗って繰り返し使えます。

私も今度見つけて買って見よう!!

 

そして網戸もきれいにしたいですよね。

外部側のものなので、風が直接当たりホコリまみれになりやすいです。

外して水洗いできれば、それはそれはきれいになるのでしょうけれど、

なかなかそこまでは難しいかな~

 

こちらも、網戸クリーナーなるものが100均で見つけられます。

100均じゃなくても様々な種類のグッズが販売されています。

数種類使ってみてレビューしている記事もありますから、見てから選んでもいいですよね。

同じくダイソーさんのものがこちら。

水だけで落ちるし、手が汚れない!いいかも!!

 

窓を開けるのはまだもう少し先になるかもしれませんが、

窓から入る自然の風は何とも心地良いものです。

夏と冬が長く、そんなにいい季節は多くないけれど、

だからこそ心地良い窓からの風を楽しめるよう、きれいな窓にして過ごしたいものですね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年後、20年後どうしてるかな

2024年03月25日 | ふれあい日記

住みやすい家にしようと思って間取りに凝ると、

後々違和感やズレみたいなものが感じられるようになるかもしれません。

時が経つと生活のスタイルが変わったり、子供が巣立ったりするから

仕方のないことなんですよね

いつまでも同じままなんてほぼないでしょうから。

なので、長い目で見て間取りを考えましょう。

 

大きなところでは、子供部屋がいずれ使われなくなるかも、ということでしょうか。

2階建ての2階部分は主寝室以外全室空いてしまう、なんてことになるかもしれません。

当たり前の一人一部屋の考え方をやめてしまってもいいのかも、なんて思ったりします

その時の気分で過ごす場所を変えれば楽しそう

今時の会社で、自分の席は決まっていなく、その日行って空いているところを使う、

なんてシステムもありますよね。

受験勉強の時は集中できそうなちょっと狭めのこもれるスペースが必要かもしれませんが、

それ以外はなかなか自分の勉強机で、って少ないのではないでしょうか。

私はダイニング、和室、リビングの一角の床など様々なスペースでその都度広げていた記憶があります。

一番ひどかったのは階段で…邪魔ですよね。

自分の部屋ってなるとひとりで過ごす時間が増えるので、コミュニケーションが苦手な

今の子たちには、ひとりでいるより家族との時間を作ってもらいたいな~って思ったりします。

間仕切りで分けられるようにしてあれば、その時々臨機応変に変えられますね。

いずれにしても広くスペースを取らなくてもいいのかな。

 

他には、先々二世帯に変更できるようにしておくとか。

それなら2階を広めに確保しておいてもいいのかも。

水まわりだけ最初に考えておきたいですね。

 

他に、今どきの間取りでよく見るのは、

大きめの玄関収納(土間収納)

ランドリールーム、

ファミリークローゼット(ファミクロ)

LDK内の勉強スペース、

大きめのパントリー、

ペットのための間取り、

あたりでしょうか。

間取り以外で言うと、動線が行動の流れと合っている、ということでしょうか。

とてもよく考えられていますが、10年後や20年後、どのような暮らしをしているか

できる範囲で想像してみて、変更が可能な間取りにしておけるのがいいのかなと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミにする前に

2024年03月22日 | アラフィフ主婦のひとりごと

自分にとって要らないものでも、欲しいと思う人がいれば使ってもらえますね。

ゴミにはならないので環境面でもそれってとてもいいことですよね

物を大事にするって、昔の人は当たり前なことだったはず。

捨てる前に一旦欲しい人を探す、ということを習慣付けられれば!

バザーなどに出すには新品なものに限られる(ということでもないのかな?)のでしょうけれど、

メルカリなら使いかけのものであっても売ることができるんですね

今は何でもできてしまう時代だから調べてみるといろいろな方法があるかも!

 

つい最近見て驚いたのは、自治体が粗大ごみを売るということ。

欲しいと思う人に使ってもらえてそれがお金になり、そしてゴミも減る!

要らない物の処理に莫大な費用がかかるところ、それも減る!!

エコですね!なんて素晴らしいのでしょう

 

人により価値観が違うから、自分に不要なものでも他人には宝物なのかもしれない。

やってみて欲しい人がいなかったら、そこで初めて処分することを考えればいい、と

思いました。

今の時代は可能性が広がりますね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震対策

2024年03月15日 | ふれあい日記

最近地震が多くて心配になります。大きな地震が来なければいいのですが。。

と、祈って避けられるものでもないので、地震対策は今のうちにしておきましょう。

何度もここで言っていますが、なかなか準備ができない人は多いと思います。

海・山近くなく、都心ほどゴミゴミしていなく、今まで大きな天災(昔のことはわからないけれど)が

起こったことがないところだから。

私もですが、この辺りの人たちは油断していると思います。(決して皆ではありません)

避難するほどの大きな地震が来なかったとしても、家の中の家具が倒れれば怪我したり生活するのに困りますし、

ライフラインに影響があれば普段通りの生活は難しくなります。

意識するだけでも、想像するだけでも、考えるだけでも、

その先の行動が変わってくるのかなと思います。

 

昨夜の地震は深夜の時間帯だったのでちょっと不安になりました。

そんな風に心配に思った時が動くタイミングなんだと思います。

週末にホームセンターにでも行って対策用品など見てみるだけでも

(買った方がいいけど。いや、行けば買って準備だけはしておこうと思いますよね)

家具の転倒防止グッズや身の周りの防災グッズなどいろいろあると思います。

先のことは誰にもわからないことだから、後で…じゃなくてまだ何も起こっていない今、準備しておきましょう。

 

購入だけではなく、地域のハザードマップを確認したり、

家族といざという時の連絡方法や避難場所などを話し合うのも

併せてやっておきたいですね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収納は少なくていい?

2024年03月13日 | アラフィフ主婦のひとりごと

片づけられない人や買い物いっぱいする方は収納がたくさんあれば

とりあえずしまえるので助かりますよね。

収納スペース、たくさん欲しいですよね。

ですが!

そういう人こそ、収納はたくさん作らないようにしてください!

あればあっただけしまって、そのままになります。

だって片づけられないから

そしていっぱい買ってしまうから

入れっぱなしになる可能性大です

 

容量があればそれだけ物を増やせますが、それだけかたづけるのも大変になります。

とりあえず置けるからそこへ置く…これがいけないんですよね。

少ししかしまえなければ、溢れてきた分を片づけざるを得ません。

大体はハコに合わせて物を持つことになるので、そういう人は大きな収納を作らない方がいい、

ということになります。

スペースがあれば増やせるところまで増やしてしまう方、

もったいなくて捨てられない方、

買い物が好きな方、

片付けが苦手な方、

最初からそんなにしまえるスペースを作らない方がいいのではないか?と思うんです。

持ち物は入る分だけにしましょう。

後々ラクですよ

あの世にまで物は持って行けないのですから

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は軽やかに!

2024年03月12日 | アラフィフ主婦のひとりごと

来週はもうお彼岸。

暑さ寒さも彼岸まで…そろそろ季節が変わってくるでしょうか

季節の変わり目に室内の見直しをしてみてはいかがでしょうか。

衣替えにはまだ早いけれど、衣食住の住の部分を替えてみる。

 

模様替えというほどではなくても、ファブリック類等取り替えやすいものの素材や色などで季節感を意識してみるとか、

片付けや整理整頓をして不用なものを処分してみるとか、窓を開けることが多くなるので網戸をきれいにするとか。

いつ取りかかるかの区切りをつけないとなかなかできないですから、季節の変わり目はgoodでは

年末の大掃除をしっかりしていれば、まだそんなに汚れてはいないのでしょうけれどね

そんなに気合い入れて掃除しなかった人は季節に合わせて窓拭きなどをしてみては。

 

また、なかなか片づけられないものは、写真に撮って保存する方法があります。

見返したい、覚えておきたい、という書類は現物が手元になくても困らないものであれば

写真に残して処分します。

もちろん紙でなくても、いただき物などうれしいけれど物が増えて困る場合は、写真に収めて処分という方法で。

収拾がつかなくなるので仕方ないです、割り切りも時には必要。感謝の気持ちがあれば良いと思います。

今時の収納方法でスッキリ片付きますね

 

片付けや整理整頓ではモチベーションが上がらないという場合は、ファブリック類などを取り替えて

春らしさを満喫しましょう。

見た目の印象が変わるのでこれは楽しくできるはず!

いずれにしても季節の変わり目に合わせて、軽やかに春を迎えてみませんか?

次の日曜日が彼岸入りになります。桜もそろそろ…といったところでしょうね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮はやっぱりいいね!

2024年03月11日 | アラフィフ主婦のひとりごと

最近大宮が大人気で、住みたい街の2位に

吉祥寺や恵比寿を抜いたなんて信じられません

ちょっとひいき目になってしまうけど、でも確かに便利で大好き

ここは東大宮だけど、駅2つで大宮に行けて、そこで大抵の用事が済みます。

東京に行かなくてもOK!!

かえって東京では1ヶ所で済まないこともあったり、ちょっとしたものを買いづらい

なんてこともあるようです。池袋に住む友達がバケツを手軽に買う店がないと言っていました

 

大宮なら駅周辺の狭い範囲で都内と同じように買い物ができます。

大宮で満足できなければ隣のさいたま新都心もありますし!

そして通勤で都内に行く人も大宮はそれほど時間がかからなくてとても便利

また駅からちょっと離れれば景色が違って、車で大きなホームセンターやショッピングモールも行けます。

電車も車もどちらも使いやすい!

 

おしゃれさは吉祥寺や恵比寿より劣るかもしれないけれど、最近はステキなお店が増えてきているし!

氷川神社、氷川参道などの自然もあって。

とにかく都会と田舎の両方があるような、住みやすいところだな~とホント思います。

大好きな街です(ここは大宮ではなく東大宮だけど

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今どき図面手書きする?

2024年03月08日 | アラフィフ主婦のひとりごと

先月、友人に貸す製図板などの荷物を送ったけれど

送り忘れがあることに気付きました、今頃

それは大したことのない「芯削り器」

製図用のものです。

何十年ぶりかに見た時、どうやって使うんだけ?と

さっぱり覚えていなかった物でした。

替え芯と実際に使うペン(ホルダー)だけ送ってました。

実際、今どきはCADだから自分で線引かないよね

まぁ、学校では一通り習うのでしょう。

なので渡す口実で今度その友達と会うことになりました。

だったら全部送らないで会う時に持って行って渡しても良かった、かな

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日雪降るのかな。。

2024年03月07日 | アラフィフ主婦のひとりごと

もうすぐお彼岸なのに明日は雪かもしれません。

滑らないように気をつけて早めに家を出なければ。

そんなに今年の冬は寒くないかも…と思っていたけれど、

ちょこちょこと雪が降ったりしていますね。

油断できません!

皆さま、気をつけて行動を!

リュックなどにしてできるだけ両手を空けて!

早めに余裕を持って家を出て!

すべりにくい靴を履いて!(自分にも言い聞かせています

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震に備えて住まいの対策を

2024年03月04日 | ふれあい日記

最近地震が多くとても心配です。

千葉や茨城の震源が多いですね。

同じ関東ですから、油断せず備えをしておきましょう。

転倒防止のアイテムで家具の固定をしたり、扉が開かないようなストッパーで

揺れが大きい時の対策を。

家の中が心配ないようなら、ひとまず室内にいられますね。

倒れて下敷きになったりすると思わぬケガにつながりますし、

ガラスが粉々に飛び散って室内が歩けないようだと思うように動けません。

食べ物はもちろんですが、住まいを心配のない状態にしておけると

グッと心のストレスも軽減されますね。

 

これまで何度も同じようなことを書いていると思いますが、後回しにしがちで

なかなか取り掛かれないことが多いと思います

でも一度やっておけばいいことは地震が頻繁な今をきっかけにしてすぐにでも。

思い立った時か、その週末に予定して絶対先延ばしにしないように意識しましょう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする