幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

東大宮の新築工事~2020.8.24-8.29

2020年08月31日 | 新築

猛暑だった8月も今日で終わり。

これからは少し落ち着いてくれるでしょうか

あと3週間もすればお彼岸です。

空は秋のような雲も見られるようになり、だいぶ日も短くなりましたね。

それなのにまだ暑さは引き続き… そろそろ夏の疲れが出てくる頃です。

無理をしないで睡眠と栄養をとって体調を整えましょう

 

先週の工事状況です。

先週から断熱工事が始まりました。

吹き付けの断熱工事なので作業の人にもいっぱいかかっちゃって大変です

白いモコモコする発砲タイプの断熱材です。隙間なく施工できるのでgoodですね

盛り上がってしまった部分は削って平らに。コンセントのまわりまでしっかり吹き込めていますね。

↓こちらはバルコニーの工事です。

合板とケイカル板を張ったところです。この後FRP防水になります。

軒天のあたりを見てみると、窓に張ったのと同じ先張防水シートが張ってあります。

軒天野縁組みも進んでいます。

↓室内の方も天井野縁組みまで進んできました。

他、屋根工事やユニットバスの組立、設備の配管工事など着々と進んでいます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水中毒に注意しましょう!

2020年08月28日 | アラフィフ主婦のひとりごと

熱中症に症状が似ている「水中毒」というのがあるそうですね。

水ばかりたくさん飲むと塩分や糖分が足りなくなり、バランスが崩れるのでよくないのだとか。

熱中症かと思って心配になり、たくさんの水を短時間に飲んでしまうとよくないそうです。

かなり危ない状態になることもあるんだとか

 

私もお盆前あたりに熱中症っぽくなったことがあって、その時、

水分摂ってなかった!足りないかもー!熱中症になっちゃうー!って心配になってゴクゴク飲んだけど、それでも

喉が渇いてさらにいっぱい飲んだ日がありました。

朝から頭は痛いし、疲れている時の力が入らないようなかったるい感じで、異様に体が熱くて(熱はなかったけど)

水ばかりたくさん飲みましたっけ。

まるで二日酔いの時みたいでした

その後、氷をガリガリかじって食べていたらスーっと頭痛が取れてきて、体の暑さもなくなり

ラク~になってきたので、水中毒ではなくきっと軽い熱中症だったのでしょう。

症状が似ているということなので、お気を付けくださいね。

 

喉が渇いている時に水分を摂るなら、ただの水ではなく、経口補水液やスポーツドリンクなどを

飲むのがいいのだそうです。

なければ自分で作れるそうですよ!

水1リットルに塩3g、砂糖20gを溶かします。

たぶん飲みにくいようなので、そこにレモンやグレープフルーツの果汁を

少々入れるといいみたいです。

簡単に市販の熱中症対策飲料に似たものができますね

朝の情報番組でやっていました!

私もちょっとやってみようかな。

もしかしたらおいしくないかもしれないので半量くらいで作ってみよう

水は一気に飲むのではなく、1時間に100mlくらいずつを摂るなら心配いらないそうです。

それで1日飲んだら2リットル近くになりそうですね。体の中からキレイになれそう

実際はそんなに飲めないのかもですが

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大宮の新築工事~2020.8.17-8.22

2020年08月24日 | 新築

先週の工事の状況です。

先週は、、ということではなく、ここのところずっとですが、猛暑が続いています。

屋根の工事中でしたが、本当にこんな暑さの中、屋根のお仕事って

本当に本当にご苦労様です、という気持ち、と共に熱中症が心配でした。

現場の進行状況とかもありますが、倒れたりケガしてしまってはいけませんので

気を付けて体調の様子をみながら進めていただきたいと思います。

昨日の日曜日はラクだなと思ったら30度いかなかったみたいですね。

なんて過ごしやすいんだろう!と思ったほどでした

 

内部はこのような感じです↓

サッシや勝手口なども付いてきました。

外側は水切シートと防水テープが張られているのがわかります。

そして、屋根の工事です。瓦桟取付です。

瓦をひっかけて留めるための横一直線の木です。

↓瓦と言っても見た目が平らなシンプルなタイプなので和モダン系のお宅にぴったりです!

↓こちらは建物内部。大引と鋼製束の取り付けになります。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首に掛ける扇風機

2020年08月19日 | アラフィフ主婦のひとりごと

暑さが続きますね

会社のエアコンもいつもより効きが悪いようです。

よしずで室外機に日が当たらないように遮っているけれど、今年はそれくらいじゃ無理なのかもしれません。

室内でも外でも暑さが厳しいので、最近皆が持っているような携帯用の扇風機がほしいなと思って

私も買ってみることにしました。

扇子を持ち歩いていたけれど、この暑さではあおぎ疲れます

私が買ってみたのは、首に掛けるタイプのものです。

充電式ネックツインファンというものです。

両手が空くので便利かなと思って。

家事など動いているときに使えるので主婦の人にいいかもしれません。

私の場合は、

・朝の洗濯物を干す時ベランダで、

・夕方家に帰ってまだ部屋が涼しくならないうちに夕ご飯の支度をする時、

・お風呂上りの落ち着くまで、

・掃除機をかける時、

・涼しくないトイレに行く時、

などちょこちょこと動き回る時に重宝しています。

部屋が涼しくても、特にキッチンでコンロや電子レンジなど使っていると暑いんですよね。

首筋や顔に風が当たって汗が引きますよ~。

何かしながら使いたい人に合っていると思います


ちなみに自転車で使ってみましたが、こいでいれば風が来るので、それほど必要なかったです。

汗ばんでくるくらいこいで赤信号で止まると欲しいかも


そして、これ、首に掛けなくても、置いてでも使えます。

自由自在に曲げられるので向きを変えて使えます!

机の前においてもいいですね

2つあるのでそれぞれ向きを変えれば2方向に向けられます!

しまう時もこのようにたためます ↓

風量6段階とかUSBで充電できるとかは、他のものとそんなに変わらないのかなと思います。

まだまだ暑さが続くので今から買っても遅くないと思います!

カインズさんで買いました。1980円でした。

白と黒があるみたいですが、黒は売り切れていました。

黒だったらヘッドフォンしてるみたいに見えてよかったんだけど

よろしかったらぜひ~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大宮の新築工事~2020.8.10-8.12

2020年08月17日 | 新築

お盆休みも終わりました

コロナの心配と猛烈な暑さで今までにないお休みだったような気がします。

私もこの夏初めて軽い熱中症になったようで、もう若くないんだから

気を付けていかなければいけないな…と思いました

 

先週は現場も12日までで13日から16日までお盆休みとなりました。

では先週の工事状況です。

間柱、窓台、金物取付、外部合板張りなど、その前の週に引き続き進んでいきました。

そして、防蟻処理をしました。地面から1mまでの部分に薬剤を塗ります。

柱、間柱、土台、大引、外部合板に塗布します。

土台の伏せて見えなくなるコンクリートに接する面には、前もって先に塗布してありましたので

それ以外に。

 

真壁の和室の柱はどうするんだろう、と思う方、いらっしゃいますか?

私も知らなくて、現場監督に時間がある時に聞いてみたら、

もともと薬剤は色がついていないんだそう。。

塗り残しがないように色を付けているので、和室の柱は色がつかない薬剤を塗布している

ということでした。

 

↓サッシ取付

サッシの下にグレーのシートが見えますね。

先張防水シートというもので、サッシを取り付ける前に下部に張るシートです。

防水テープは窓回り全部に張りますが、一番下だけは先に貼るんですね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大宮の新築工事~2020.8.3-8.8

2020年08月11日 | 新築

梅雨が明けて、だいぶ体に堪える暑さが続いています

梅雨が長かったこともあり、急な気温変化で体もびっくりしていますね

先週は屋根の工事などがあり、現場の人たちは過酷な暑さの中で大変だったと思います。

でも暑さはまだまだこれからも続きます。

残暑が厳しいらしいので、お彼岸が来ても暑さがおさまらないのかもしれませんね

コロナと熱中症、両方に気を付けて過ごしましょう!!

 

当社は今週13日から夏休みをいただきます。

工事も同じくお休みになります。

今回の夏休みはゆっくり体を休めるために、という感じでしょうか

 

先週の工事の状況です。

右側下方手前から写真中心の方に向かって見える斜めの木材は、雲筋かいという

小屋裏の小屋束に打ち付けられる筋かいのことです。

真ん中に御幣が見えますね。上棟の時一番高い位置にある棟木を支える柱に取り付けました。

家とそこに住む家族を守ってくださる神様の役割のものですね。

↓見えてないですが、一番下に野地板が張ってあり、そして銀色のものが遮熱シートです。

この上に通気層のための通気胴縁が取り付けられていて、その上にまた野地合板が張られています。

ロフトのあるお宅なので勾配天井の屋根はとても熱くなります。

夏の暑さが厳しいため、このようにすることで屋根からの熱をだいぶさえぎることができるでしょう。

↓屋根の工事が続きます。アスファルトルーフィングの敷き込み

↓2階の間柱取付、外部合板張り

↓金物取付。斜めの長めの金物は火打ち金物、梁の直角のところについているのは羽子板ボルトです。

屋根がかかれば日陰ができるので直射日光はひとまず避けられますね。

(暑さは厳しいので大変なことには変わりありませんが。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大宮の新築工事~2020.7.27-8.1

2020年08月03日 | 新築

梅雨が明け、夏本番

先週梅雨明けの8/1(土)に建方でした。

梅雨が明けて急に暑くなり、作業の方々体が追いつかず大変だったことでしょう。

このタイミングって熱中症になりやすい時だから、

現場の方々にはくれぐれも体調管理をしっかりして

万全なコンディションで臨んでいただきたいなと思います。

長かった梅雨と夏祭りや花火大会などの無い、妙な夏の始まりでしたが、

季節だけは夏らしくなってきました。

今、線香花火が爆発的に売れているんだそうですよ!ささやかな夏という感じですね

 

では先週の工事を振り返ってみたいと思います。

設備工事、内部配管から。。

足場架け。全体が見渡せます。

土台の下端、大引の防蟻処理をします。

気密パッキンを取り付け、

土台を敷き込みます。

そして建方は土曜日行われました。

建方、途中の様子 ↓

そして一番高いところ、棟が上がりました。

いつも思うけれど、図面で見ていたものが立体になって自分の目の前に現れたら

そりゃ感動ものですよね

そしてちょっとびっくりしますよね。

前日低い位置で見ていて明日ここに建つ、、とわかっていても、実際に見上げたら

 

お盆前に屋根工事が終わるくらいの予定なので、このまま順調に進んでいってほしいと思います。

事故なく、ケガなく

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする