幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

あと2ヶ月。。

2022年10月31日 | ふれあい日記

10月も今日で終わり。

今年もあと2ヶ月です。

毎年のことですが、これからの時期工務店はとても忙しくなります。

年内にリフォームしておきたい、直しておきたい、と考える方が多くなります。

確かに、気になっているところはきれいにして新年を迎えたいですものね。

予定していることがありましたら、早めにご連絡ください

日程が希望通りにいかないなんてことにならないように。

 

これからはバタバタと年の瀬に向かっていきますので、

慌てずに落ち着いて行動していきましょう!

事故、ケガ、病気無く、です!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くつろげる灯りを

2022年10月24日 | ふれあい日記

昨日は二十四節気の霜降でした。

過ごしやすい秋は短く、そろそろ冬の支度になります。

晴れている日はまだいいのですが、天気のよくない今日のような日は

急に季節が早まったような気がします。

 

家で過ごすことが増えるようになってくるので、くつろげるリビングにするために

灯りに注目してみましょう!

くつろぐには夕焼けのようなあたたかい光が適しています。

職場は大抵蛍光灯でしょうから、家に帰っても同じではくつろげませんね。

また、昼間の明るい時は活動的になりますが、夕方帰宅後は疲れてゆっくりしたいので

そんなところからも白熱灯のオレンジ色で、ぜひリビングはホッとできる灯りを

 

日常と同じようにすればいいんですね。

昼間は明るく、夕方はオレンジ色の灯り、夜は暗くして寝る!

 

本を読むなど、もう少し明かりがほしければ、手元を照らすスタンドなどをそばに置きましょう。

 

高齢の方は、多少明るさが弱く感じるようなので、暗くならないようにしてあげてください。

 

暮れの大掃除の時しか照明器具の掃除をしないという人が多いと思いますが(私も)、

汚れていると明るさが2割ほど落ちるそうです。気付きにくいですけれどね。

なので、年に一度ではなく時々は掃除した方がよさそうです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハエトリグモ見つけた

2022年10月17日 | アラフィフ主婦のひとりごと

家の中で、久しぶりにハエトリグモを見つけました。

今でもいるんだ!と思ったくらいずいぶん見ていなかったような。

子供の頃、「良いクモだから殺しちゃだめだよ」と言われたのを思い出しました。

どんなクモでも…イヤ、クモじゃなくても虫は嫌いだから殺すこともできませんが

家にいる害虫を食べてくれるとか?でしたっけ?

 

どこから来るのか、いついなくなるのか、全くわかりませんが、

このクモを見た時はひとまず放っておきます

 

どこのお宅でもいるのでしょうか。

見かけたら、皆どうしているんだろう?

同じように放っておくのでしょうか

新しいきれいなお家では追い払いたいと思うのでは?

などと素朴な疑問。時に今まで気にすることもなかったことなのですが、ふと思いました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の模様替え

2022年10月15日 | アラフィフ主婦のひとりごと

そろそろ衣替えの季節でしょうか。

最近雨の日が多くて気分が下がりますね

10月ってもっとお天気が良くて過ごしやすかったような気がしますけど…

 

部屋のインテリアもそろそろ秋冬のものにチェンジしてみては?

肌寒い夜になってきましたものね

ファブリック類や照明など替えると季節感が出せます。

ファブリックは色と素材を替えてみてください。

肌触りがいいものや、暖色系の色がベスト。

紅葉を思い出してみてください

紅葉した葉っぱの黄色やオレンジ、赤などを採り入れると季節を感じられます。

また、公園の木々や木の実やどんぐり、落ち葉や松ぼっくりもヒントになります

何なら公園で拾ってきて、棚の一角にまとめて置いてみると、部屋に秋がやってきます

 

大抵、床は茶系のフローリング、壁と天井は白だから根本は面白みがないんです。

変化をつけるためにぜひインテリアを替えてみてくださいね。

 

また、ぜひ照明にこだわってみてください。

秋は夜が長くなってくるので家で過ごす時間が増えると思います。

1室に1灯の天井の明かりとは違うライティングに替えると、

結構イメージが変わるのでおすすめです。

テーブルに木製のライトを置くだけでも雰囲気が変わります。もちろん電球で

また、下からや横からなど、光の向きに変化を持たせると、壁や天井に陰影が出せるので

いつもとは違った感じになると思います。

コンセントがそんなにないから…という時はキャンドルも秋らしさを演出できますのでおすすめです。

そのまま冬のクリスマスまで置いておいて大丈夫です

 

近頃は春夏秋冬がはっきりしていないので、せめて季節に合ったインテリアで

日常を楽しみましょうね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築完成しました

2022年10月13日 | 新築

先月完成した新築の写真をホームページにUPしましたので

ご覧いただきたいなと思います。

堂々とした佇まいの和風の建物です。

 

畳の部屋が一つもない家が多く、

昔ながらの本格的な和風の家は少なくなってきているのかと思っていましたが、

近頃は若い人でも和風を好む人がいらっしゃるようですね。

ファッションと同じように時代は繰り返すのかな。

古い感じがすると思っていても、今どきの人には新しく新鮮に感じるものなのでしょうね。

 

私は、一度は思いっきり和風から離れて新しいものばかりを好んでいましたが、

今、畳がいいよね、とちょっと戻ってきています

年かしら?!

いえ、そんなものなのでしょう。日本人はやっぱり畳が好きですね

 

新築施工例はこちらからどうぞ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォームフェアのご案内

2022年10月11日 | お知らせ・会社

10月16日、今度の日曜日にリフォームフェアを開催いたします!(時間は10時~16時です)

場所は大宮区三橋のタカラスタンダードのショールームです。

 

2016年から始めて、もうかれこれ10回くらい開催している5社合同のイベントです。

当社のお客様は会場が遠いと行けない方が多いので、なかなかお誘いにくく困ってしまいます。

車の運転ができる人が家族やお友達にいるといいんですけど。。

 

それでもお知らせしておけば、いざという時は、

「こういうことやってるんだな。リフォームする時は相談できるかな」と思って

覚えておいていただければ、それだけでご案内したかいがあります。

 

↓詳しくはこちらを見ていただければ、と思います。

さいたま市、志木市の地域工務店が企画するリフォームイベント

 

当社にご依頼いただいた事のない方でも、頼もうかと検討していたとか、当社の近くで名前は知っていたなど

の場合には、ぜひお越しいただければと思います。

お越しの際にはその旨お教えくださいね。

予約なしでも大丈夫ですので、お気軽にどうぞ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりごとです

2022年10月06日 | アラフィフ主婦のひとりごと

独り言ですが。

 

免許の更新をしてきました

前回からもう5年も経つのかと本当に本当にびっくりしています。

私は5年でどう変わった?どう変われた?

5年前何を考えていた?どうしようと思っていた?

 

・・・

全く何も変わっていない。(ような気がする)

5年もあったのに。

運転での事故や違反などは何もないから、それは変わらずでOKだけど、

この先また次の更新まで流されるまま生きていれば5年後同じだと思う。

このままでいいと自分が思っているなら気にすることはないのだけれど

それじゃ嫌だから、行動しなけりゃ。

5年の間に、とか思わず、さっさと行動する。

行動しよう、でも、行動してみる、でもなく

行動する。

先延ばしにしてもだめなことは重々承知しているから

そのために今日1歩踏み出すことにした。

まずは得たい知識があるから、今週末(次の連休)までに本を1冊買う。

失敗したくないので、たくさん学びたい。

連休中本を読むことからスタートすることに決めた。

 

すみません。工務店のブログとはまったく関係ない話しで。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁や天井も拭き掃除を

2022年10月05日 | アラフィフ主婦のひとりごと

お彼岸が過ぎ、急に日が短くなってきたように感じます。

今日はこれから気温が下がるみたいですね。

秋のさわやかな日が少ないのが残念です

 

これから冬に向けて乾燥してくると気になるのが、静電気での壁や天井、ドアなどにつくホコリ。

壁はよく見ないと気づきませんが、結構汚れています。

ドアは床に近い下の方にホコリがうっすらついています(我が家は)

壁と天井や、壁と床などの隅っこにはクモの巣があったりします。

掃除機だけでなく拭き掃除もした方がいいですね。

壁と天井はいつもクイックルワイパーで軽くひと拭きしています。

汚れた面で何度も繰り返すとかえって汚れが広がるので、

一方向にサーっとひと拭きで。

 

私は、暮れの大掃除になるまで放っておきがちですが、

自分で決めて定期的にお掃除するといいと思います。

床ばかり目が行きがちですが、時々はいつもやらないところを

やってみてくださいね!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使いやすく考えられている最近の間取り

2022年10月04日 | ふれあい日記

インスタグラムで間取りなどよく見るのですが、

最近では、洗面所を広く取ってランドリースペースとしている間取りが多いように思います。

その場で全部できてしまうので便利です。

物干し場と洗濯機が近いのは、よく考えれば普通に使いやすいはずです。

でも洗濯機と浴室も近い方が便利なので、干す場所が離れてしまうことに。

干すのが庭なのか2階のベランダなのか、まずそこから考えて行けばいいのかもしれません。

干す場所が決まったらその近くに洗面所と浴室を配置すればいいのかなと思うんです。

とてもシンプルな考え方ですが

そして洗濯以外で、子供の上履きを洗ったり、絵の具のパレットを洗ったりするための

多目的シンクを設置するのも見かけます。

その動線もよく考えられていて、生活の流れで自然に動くことができるなど、

とてもいい感じ。

帰ってきたら玄関近くで手洗いできるようにしてあるとか…ね。

 

これまでの、当たり前だと思っていた間取りとは違って、暮らしやすさを求めて

よく考えられているなと思う間取りが多く感じます。

 

他には、土間を広く取るような間取りもよく見かけます。

玄関入って広いと、視覚的にゆとりがありステキですね。

靴だけでなく、土間に置いた方がいいものって結構あると思うので、

物置がわりに使えます。

土間のまま一部屋作ってしまい、そこをワークスペースとしているお宅もありますし、

大事な自転車を、飾る目的を兼ねて保管しているお宅もあります。

趣味によってはとても使い勝手がよさそうなスペースです。

子供の夏休みの工作や図画の宿題とかでも使えそうですしね。

 

インスタグラムでは、失敗したことなども載せている人が多いので、情報がたくさんあり

皆、上手にライフスタイルに沿った家づくりをしていると感じます。

 

情報が多く、実際の失敗例、成功例、いろいろ知ることができるので

とても参考になります。

 

時代が変わってきているのでしょうね。

住宅展示場に行くより、よほど実物大で一般の人が建てている家や感想、失敗例など

見ることができるんですものね。

そちらの方が参考になるはずです。

そして、心の中である程度決まってから動き出すんでしょうね。

 

住宅展示場もこれからの時代必要なくなってくるのかもしれません。

併せて、見学会というものもなくなっていくのかもしれません。

 

変化のスピードも速いので、とにかく追いついていけるように意識したいと思います。

なかなか個人でやる場合と違い、難しいと感じていますが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心して暮らす

2022年10月03日 | ふれあい日記

いつもお世話になっているお客様にセコムのホームセキュリティをご紹介していたのですが、

もう既に採り入れているお宅が何軒もありました。

少ないと思っていたので意外でした。

おひとりで住んでいらっしゃるご高齢の奥様は、安心感がある、心強い

と、気持ちの面がだいぶ違うそうで。。

何かあればすぐに連絡が入ったり、10分くらいでかけつけてくれたり。

ひとりだと心細いこともあると思うので、安心を求める人には強い味方

かもしれませんね。

 

ステッカーが貼ってあったら、入りづらいと思って避けると思うんです。

未然に防げて、怖い目にも合わず、これは結構いいのかもしれませんね!

費用面で、最初から見向きもしない人って多いと思いますが、

そういう方にも知ってほしいなと思います。

 

私も先日怖い思いをしたので、つくづく考えてしまいます

 

こういう予防的なものってなかなか受け入れづらいのかもしれませんが、

安心して暮らせるっていいものだな~と思います

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする