人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

秩父34巡礼ウルトラマラニック2022

2021年12月02日 | イベント
秩父34巡礼の札所を2日間で巡るイベントです。

ちょっと歴史を調べると、巡礼は洞窟で修行をしながら祈り続けた方から、

物見遊山を兼ねて巡った方まで様々だったようです。

数百年の時を経ても、こうして先人たちと同じように

巡ることを考えると何だか不思議です。

時代と共に大きく変わるものもあれば、

変わらないものもある。

祈りの先にあるものも、大なり小なりあるけれど、

結局はだいたい同じところにいきつくと巡りながらいつも感じています。

祖先が作った道を舞台に2022年も秩父34巡礼ウルトラマラニックを開催します。

初日は1番から29番までの巡礼路を一人で、個々の能力や目的に応じて巡ります。

(地図は事前にPDFにてお渡しします。地図を使っても使わなくても、
食事をしても何も食べずに進んでも、たくさん巡ってもあまり巡らなくても、
途中出会った参加者とご一緒してもしなくても、どこからスタートしても、
本人の思うまま自由にお願いします。
詳細なスタート方法は参加者にお伝えします。
1番から29番までを巡ると約55㎞)

2日目は、スタッフを先頭に朝から
(時間は参加者の様子を見て前日夜に決めます)
30番~34番までの55kmを巡ります。
ご自身の体力や精神力が続き、一同についていける限り進むことができます。
(ついていけなくなるか、スタッフがこれ以上は進むのが難しいと判断した場合は終了。近くのバス停等を案内します)

と色々と書きましたが、参考までに参加者の感想等を下記に挙げますね。

2017年 https://is.gd/o1uvd9

2018年 https://is.gd/EK3c5S

2019年 https://is.gd/27nAud

2020年 https://is.gd/QLbGIc

2021年 https://is.gd/1vzDTZ

参加者達が一度は巡る想い。

「自分はこんな所で、こんな苦しいことやって、何やっているんだろう・・・」

それでもなんでか分からないけど突き進むことで感じる

「やってみてよかった!!」という感覚。

楽なことはそんなにないかもしれないけど、

忘れられない体験があなたの財産になるかも!?

*当企画は一般の方向けです。ご質問等はお気軽に主催者までお尋ねください。

日時:2022年1月8日(土)~9日(日)1泊2日

定員:10名程度(先着順。定員になり次第締め切ります)

申込:https://ssl.form-mailer.jp/fms/9a7d51ee696087

*初の参加希望者には連絡を取らせていただき、走力・体力・精神力をお聞きして参加の可否を判断させていただく場合がございま
す。ご了承ください。

*参加決定者には達成するためのLINEグループ等(LINEをされていない方は個別に案内します)を作成して、各種アドバイスや持物
等のお知らせを事前に案内致します。

*荒天中止、雨天はコースとルールを変更して実施予定です。

*当日のキャンセルは100%料金を頂きます。

*参加者都合によるキャンセルは、山口のスペシャルオンラインセッションにて振り替えていただけると有難いです。(内容等は要相

談 例 ダイエットカウンセリング、使命紐解きセッション等)

コース:初日1番から行かれる方は、和同黒谷駅7時45分~9時までに集合して、順次ウエーブスタート。
(初参加の方は1番からお願いします。2回目以上の方はお好きな場所からで大丈夫です)

持物:動きやすい格好、水分、タオル、汗をかいた後の着替え、寒くない格好、ヘッドランプ、

*詳細は参加者にお伝えします。

対象者:秩父34巡礼路を巡りたい方
    自然や神仏を尊ぶ心のある方
    様々な状況に臨機応変に柔軟に対応できる方
    他者の様々な考え方や生き方を尊重や受容できる方
   *既往歴など疾患のある方は状況等をお伺いして対応致します。

料金:18000円
*過去の参加者またはスタッフのパーソナルセッションやイベント等に受講したことのある方15000円
*宿泊・飲食・お賽銭は別途各自。
*宿泊は約5500円くらいです。(1室2名)
*初日のみの参加の方は、10000円(過去の参加者またはスタッフのパーソナルセッションやイベント等に受講したことのある方9000円です。

行程:1月8日(土)和同黒谷駅 7時45分~9時 までに集合して、順次ウエーブスタート。
*着いた方からスタッフの説明を聞き、各自スタートします。
*道中の道迷い等含めて様々な事をお楽しみください。
*御朱印は一つ300円です。ほぼすべて目の前で手書きしてくれます。
*夜の食事は、現地在住の料理人の真心こもったお手製弁当等を予定しています。お楽しみにどうぞ。
*2日目の荷物などは事前に宿へ送ることが可能です。

   1月9日(日)早朝に宿を出発。(時間は参加者の様子を見て前日の夜にお伝えします。)
*不要な荷物は隣のローソンから送付可能です。
*最後まで行かれた方は、17時30分~18時を目安に解散予定(希望者は、満願の湯へ。最寄駅 皆野駅)。
*スタッフが先頭で参加者を案内します。体力がなくなった方、グループから遅れた方は随時終了。適宜途中のバス停等を案内します。
ご不明な点があれば、主催者(健康革命家)へお問い合わせください。
お願い
〇貴重品は各自で管理をお願いします。
〇体調不良の際は無理をせずにお休みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千代田区の"あるまっぷ"に紹介いただきました!

2021年12月02日 | 健康革命家のお仕事
千代田区の東京メトロの駅などに配架されている冊子に

4ページにわたりインタビューされたのでご紹介です。

すれ違いに「こんにちは」と挨拶できる街へ

人と人の繋がりから生まれる宝物を探す旅の地図

"あるまっぷ"。




そんな素敵なコンセプトで千代田区の人々に元気と笑顔を創出している冊子です。

あるまっぷVol15

ネットからはこちら

山口の記事は、別途こちらからも読むことができます。 

どこの馬の骨だか分からない私が取材いただいたのには理由があります。

パーソナルトレーニングスタジオearthにてセッションを受講された

千代田区の経営者の方が、この人とこの人は合うと私の事を瞬時に見抜いて、

軽やかに繋げてくれました。人を活かす眼力に脱帽です!

そして丁寧に取材してくださった山森さんは、

南房総の未開の山にまで来られ、

あまりアウトドアをしないのに

道なき山道を歩かされ(笑)、

たき火を囲みながら色々と会話をしました。

山森さん自身は学生時代に

カンボジアに学校を作る学生団体の代表

をしていたこともあり、

海外の活動等にも理解や興味を持たれ、

多岐の話題で盛り上がりました。




後日の取材も私の心に一歩踏み込んでくれて、

パーソナルトレーナーとしてよりも、

私の価値観が180°変わった24歳の出来事について

深堀りしてくれています。

どなたにもオリジナルのオンリーワンの

物語があるように、

私にも紆余曲折のストーリーがあり、

取材を通して

自分の過去を旅しているような

不思議な気分になりました。

もちろんゴールド・マンも紙面に登場しています笑




ご興味のある方はご一読くださいね^^

繋げてくださった白根さん

取材してくれた山森さん

書き起こしやデザイン等してくださった中島さん

ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする