わたしの里 美術館

とりあえず西洋絵画から始めて、現代日本作家まで

ブーシェ

2007-07-15 | 作家の記録

information

 

                 

           フランソワ・ブーシェ

François Boucher  1703年9月29日 - 1770年5月30日
ロココ時代のフランスの画家

 

1703年、パリに生まれ、1770年、同地で没する。1723年ローマ賞を受賞し、1727年からローマに3年ほど滞在した(ローマ賞はフランスの絵画アカデミーにおいて若手の登竜門となっていた賞で、受賞者は国費でローマ留学ができた)。帰国後は、ポンパドゥール夫人をはじめとするパトロンの庇護を受け、上流社会の肖像画や神話画などを優雅なタッチで描いた。メートル・ド・プレジール(快楽に奉仕する画家の意)の称もある、フランスロココ絵画の典型的な画家である。多作家として知られ、油絵のほか、壁画装飾、タピスリーの下絵制作などの仕事も多い。

なお、ブーシェのいとこの息子は後に新古典主義の代表的画家となったジャック=ルイ・ダヴィッドである。


代表作
ヴィーナスの凱旋(1740)(ストックホルム、国立美術館)


水浴のディアナ(1742)(ルーヴル美術館)

化粧(1742)(テュッセン=ボルネミッサ・コレクション)

 


Venus and Cupid (Venus et Amour)
1742?
Oil on Canvas, 56 x 72cm
Staatliche Museen, Gemaldegalerie, Berlin

 

 
Français : La Toilette de Vénus
Deutsch: Toilette der Venus
English: The Toilet of Venus

1751
oil on canvas
108 × 85 cm (42.5 × 33.5 in)
Metropolitan Museum of Art  New York City


ユピテルとカリスト(1744)(モスクワ、プーシキン美術館)
朝(1744)(ストックホルム、国立美術館)
マリー=ルイーズ・オミュルフィ(1751)(ミュンヘン、アルテ・ピナコテーク)
ヴィーナスの化粧(1851)(メトロポリタン美術館)
日の出(1853)(ウォレス・コレクション、ロンドン)
ポンパドゥール夫人(1758)(ミュンヘン、アルテ・ピナコテーク)

 Marie-Louise O'Murphy

 

快楽に奉仕するブーシェ
快楽に奉仕するブーシェ

 

オダリスク・ブルー【作品】

 

 

ユピテルとカリスト【作品】 ユピテルとカリスト

 


François Boucher Leda and the Swan
1740

 

ミューズ エウテルペ【作品】 ミューズ エウテルペ  少女の臥位像 ブーシェ【わたしの里の美術館・素描】Recumbent Female Nude

 

 

 

 わが郷  ロココ美術
わたしの里 美術館     わが郷 HOME  

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。