わたしの里 美術館

とりあえず西洋絵画から始めて、現代日本作家まで

奇譚クラブ

2014-10-12 | 雑誌など

 Search of the magazine

 

奇譚クラブ【雑誌など】 奇譚クラブ 【挿絵など

 

 

 『奇譚クラブ』  (きたんくらぶ)

昭和22(1947)11月創刊のカストリ雑誌の不定期刊行時代を経て
月刊誌として昭和58(1983)まで出版されたSM系の雑誌。
(wikipedia)

 

 

 昭和23年(1948)1月の通刊3号でGHQによる本格的な検閲を受けエログロから一般的な風俗誌への軌道修正を余儀なくされた。昭和23年(1948)3月の通刊5号でグラビアが検閲違反となり、昭和23年(1948)4月の通刊6号が刑法175条わいせつ物頒布罪で摘発され提訴、昭和27年(1952)4月1日最高裁への上告棄却でわいせつ物頒布罪の有罪確定、昭和28年(1953)1月に発禁処分となり、次いで昭和29年(1954)3月と昭和30年(1955)5月の三度に渡り発禁処分を受け廃業するが、半年後に出版社を換えて出版を再開。出版社は、曙書房、天星社、暁出版(大阪)、きたん社と変わっている。

 

 SMの性行動を扱った文学作品としては古典の部類に入る団鬼六の『花と蛇』、沼正三の『家畜人ヤプー』はこの雑誌に発表されたもの。昭和22年(1947)12月号には男娼、男妾の記事があり、創刊年の頃から男色や男性同性愛について取り上げ、更に昭和25年(1950)1月号には女性同性愛の記事も掲載されている。

 

 平成9年(1997)11月(出版50周年)に 平成版 奇譚クラブ がユニ報創より出版され、不定期ながらも翌年7月(新装3号)までの出版が確認されている。新創刊ではなく新装刊としており復刊を意識した巻頭挨拶文が掲載されている。内容はSMも扱う風俗誌としており昭和40年代の奇譚クラブに掲載されていた記事やモノクロ写真を幾つか再掲載している。

 

関連項目

緊縛
フェティシズム
風俗奇譚
風俗草紙
風俗科学
人間探求(1950年5月-53年8月、第一出版)
あまとりあ(1951年3月-1955年、あまとりあ社=久保書店)
矢代秋雄 - 作曲家。「麻生保」の筆名で熱心に投稿していた[4]。
綺譚倶楽部(JET (漫画家))

 

 

 

須磨 利之【日本人作家】

 

 

わたしの里 美術館 わたしの里美術館【索引】 蛙の庵
美術館の索引    わが郷 HOME 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月11日 の ノート | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑誌など」カテゴリの最新記事