今年の夏は、いつもの夏とは大違いで、
ホント火の前で料理をするのがおっくうになってしまいますよね・・・
先日、どなただったか、
今年の夏は、ガス代がほんの少しで、電気代がスゴイことになってる~!
とおっしゃってました。
オーブンを使えば、勝手に焼いてくれますので、
火の前直接よりはいいかも~
・・・ということで、マリネポークを作りました。
豚肉は、適当な大きさに切ってビニール袋に入れ、
オリーブオイル、ニンニクのスライス、塩、こしょうを適当に入れて、
モミモミして冷蔵庫へ。
ひと晩おきます。
今回は、ハチミツをかくし味に入れてみました。
つけあわせは、じゃがいもとペコロス(小玉ねぎ)。
こちらも前日に下処理をします。
じゃがいもはゆでておき、ペコロスは皮をむいておきます。
翌日、
ウチに帰ったらまずお肉を冷蔵庫から出して、
じゃがいもとペコロスを一緒に袋に入れ、しばらく味をなじませます。
(その間に色々食べたり飲んだりして・・・)
漬け込んであったニンニクのスライスも一緒に並べ、
軽く、塩・こしょうをふって、210度のオーブンで12分ほど。
デキタ~
お肉とペコロス、火がちゃんと通ってるかな~
ダイジョウブでした~
味がしっかりついているので、そのままいただけます。
お肉、やわらかいデス。
このマリネ焼き、簡単にできる上何しろとってもオイシイのです。
お肉も、鶏肉、牛肉、ヒツジちゃん・・・
つけあわせの野菜も、かぼちゃ、なす、ズッキーニ、パプリカ・・・
お好きなもので作れますので、
面倒くさがりな方はゼヒおためしください!
最新の画像[もっと見る]
-
桃と生ハム 22時間前
-
桃と生ハム 22時間前
-
すいかです 2日前
-
すいかです 2日前
-
すいかです 2日前
-
アクアパッツァと白ワイン 3日前
-
アクアパッツァと白ワイン 3日前
-
アクアパッツァと白ワイン 3日前
-
アクアパッツァと白ワイン 3日前
-
いよいよこの季節がやってきた 7日前
マネして作っています。ほんとに簡単でおいしい!!
一昨日も、鳥の胸肉が安かったので、たくさん買って
にんにくと塩とオリーブオイル、もう一つは、そこにハーブを入れて、合計3袋も漬け込んじゃいました。
豚肉でもよくやります。
このマリネにすると、胸肉もパサパサにならなくて
柔らかくて、美味しいです~。なんか、これだと
モモ肉買う必要ないかな~なんて思っています。
マリネ焼き、作ってくれてるのね!ありがと。
しかもハーブバージョンまで!おいしそうデス。私もやってみようっと。
そうそう、もともとは、鶏ムネ肉で作るように紹介してあったのです。モモ肉だと、かえって脂が強すぎるかもね。
野菜を一緒にマリネするのは初めてやってみたけど、かなりおいしかったよ!よかったらやってみてね。