思い出綴り

お散歩日和

グリーンパーク

2005-03-27 17:43:50 | 四季折々
DSC_0081DSC_0078四季折々の花もよく見に出かけていきます。桜には早い3月北九州の若松にあるグリーンパークの中の熱帯生態園に行きました
実はパソコンをするようになって写真に興味が出て、今回は一眼レフのデジタルカメラを買って貰って最初の撮影です。
なかなか上手にとはいきませんが、腕の上がるのを楽しみに見ていてください。



母と娘

2005-03-27 17:41:45 | 手芸
DSC00040DSC00038


小さい時から手芸が大好きで新しいものには何でも飛びついて作りたいのが色々ありました。この紙人形もその一つ以前つくって今では色あせてしまっていますが二度と作る事も無いと記録しておきたいとここにアップしておきます。



クッション(1)

2005-03-27 17:39:13 | 手芸
DSC00033DSC00032

刺繍は戸塚刺繍を長いこと習いました。社宅にいる頃幼稚園に通う次男を近所の奥さんに頼んで通い始めて、高校受験期まで習っていましたので小品はかなりありましたが今では箪笥の片隅に眠っているので少しづつアップしたいと思っています。

老眼鏡をかけても見難くなってもう針を持つこともなくなってしまいました。
3色組みの1色です。クッションはたくさん作りました。




番外編(日田、柳川)

2005-03-27 17:36:00 | 温泉の旅
b12b143月弥生はお雛様の季節・・・・・日田のお雛様は豆田町を中心に草野家の古いお雛様、豪華な広瀬家のお雛様、新しく醤油やの御主人が趣味で集めたと言われるお雛様が広いお部屋にたくさん飾ってあって撮影ができるというのも嬉しいでした。
別府温泉の帰りに立ち寄ったので、ゆっくり時間をかけて見せてあげられなかったのは残念でした。雪が舞ってたので帰りを急ぎました。

柳川もお雛様とさげもんと呼ばれるお雛様と一緒に飾るものが有名です、それと北原白秋の生家があるとことしても有名です。白秋記念館では童謡と朗読会があってて、懐かしさと鳥肌の立つようなジンとくるものがありました。お花といわれる立花家の別邸「松涛園」も仙台の松島を似せて作られた池には鴨の飛来地としても有名です。市内あちこち張り巡られたクリークには船頭さんの唄を聞きながらコタツの入った船に揺られて川下りも格別です。
柳川と言えばセイロ蒸行列のできるほどのお客さん・・・・テーブルについてからも又お預けやっと運ばれてくるセイロ蒸を3人とも無口になってフーフーいいながら美味しかった~~~待ったかいがありました。 御馳走様



別府温泉(第4回)

2005-03-27 17:33:58 | 温泉の旅
b10b9b11天神バスセンターに集合して、お好み焼きで腹ごしらえ、3人3様注文して3等分づつ食べる算段お腹いっぱいと言いながら全部食べてしまいました。いざ出発北天神から都市高速に乗って、大分へ湯布院で高速を下りて、湯布院の町を散策・・・・・・・
若い女性に人気があるように可愛いお店や美味しそうな食べ物がいっぱい並んでいる。由布岳も雪のコートを着て寒そう!
日陰はまだ雪が残っていて、遅くならないうちに山を下りなきゃと気がもめる。翌日は良い天気に恵まれて地獄めぐりをすることにる。効率よく廻って、最後の血の池地獄を見るころには太陽が出てるのに雪が舞っている天気で寒くなってきた。大分名物だご汁をフーフーしながらいただく暖まったところで別府にお別れ、高速道路も雪が舞ってたが積る事は無く、日田で高速を下りてお雛様見物をする。日田は番外編に・・・・




阿蘇内牧温泉(第3回)

2005-03-27 17:31:40 | 温泉の旅
DSC00004b73人珍道中が始まってもう3回目の温泉旅行・・・・・・熊本の篤子さんのお世話で2泊3日よろしくね!熊本駅に鹿児島からと福岡から12時に落ち合う。篤子さんお勧めの「パリの食卓」へ車を駐車して入り口でガーン、披露宴につき貸切です。の張り紙
仕方なく近海物の美味しいお魚料理のお店に行く。これはこれで又新鮮なお魚で美味しかった。今日の宿泊は内の牧温泉
みんな初めてで雄大な景色を眺めながらのドライブ。新しく開通した俵山トンネルを通って高森で美味しいコーヒーで一休み
新しくリニューアルしたホテルは露天風呂もありあ~~~極楽極楽・・・・・・お食事もお腹いっぱいで満足でした。
大観望→バラ園(台風の影響で花は落下していたが少し残ってた)→猿回し劇場→篤子邸へ甥の新築した家を見せてもらいに行く。機能的な素敵なお家にお嫁さん手作りのお食事で篤子さんの母上も楽しそうにお喋りしたのに12月12日には急逝されてびっくり86歳でした。  合掌



霧島温泉(第2回)

2005-03-27 17:28:46 | 温泉の旅
b6b4今回は、鹿児島に住んでいる京子さんのお世話役何かが起こりそうな予感??(ごめんなさい)美〇子さんは前日から鹿児島滞在篤子さんを中央駅に出迎えてそのまま今回の目的地霧島温泉へ出発進行雄大な桜島を右手に見ながら錦江湾に浮かぶ
養殖?のいかだが無数に浮かんでました。真珠じゃないよね!鹿児島空港の近くにある・・・には入ってゆっくりお土産の品定め、試食もちょっぴり焼酎の工場も見学させてもらって早速宅急便でお買い上げ名前がなんと「てんがらもん」ぴったり・・・・
鹿児島以外の人はわからないでしょうね。
えびの高原はまだ少しミヤマきりシマが残っていて、さぞ満開の頃だと美しかっただろうとちょっと残念でした。野生の鹿もすぐ其処まで近寄ってきてくれました。ここにしかない「のかいどう」の花の頃又是非来たいと思いました。何かの予感はやっぱりあたりました。それはチェックインの時に起こりました。夕食の予約がしてなかったのでした。ガガーン食べ物が無くて明日までは辛いです。「山を下りたとこにコンビニがあります。」レストランなし居酒屋なし・・・・・・コンビにまで車を走らせて、あれやこれや買い込んで又山を登っていきました。キャンプのような食事でも露天風呂つきの温泉が待っています。
次の日もマホロバの里で足湯に浸かって100年の歴史のある嘉例川の駅舎を名誉駅長のおじさんに案内してもらって、地元産の駅弁をつついて大感激の霧島温泉のたびでした。



武雄温泉(第1回)

2005-03-27 17:20:56 | 温泉の旅
b3b2平均年齢66歳ちょっと手始めに近場の温泉にでも行って、リフレッシュしましょうと福岡住まいの美〇子さんが第一回の世話役今回は武雄温泉と決まりました。天神のバスセンターに集合昼食を済ませた3人の珍道中の始まりです。佐賀は窯元がたくさんあります。陶器の好きな3人は時間の立つのも忘れて見て廻りました。下見したつもりの武雄温泉ちょっと道に迷いながら、
4時にはチェックインできました。いざ大浴場へその前に温泉に持っていくビニールのさげ袋3色を誰がどの色?にするかの
籤になりました。気が利いててそうでちょっとドジが多い京子さんが作ったくじには英語と日本語の同じ色があったので、涙を出して大笑い、しばらくは思い出し笑いで今回のドジ大賞?でしょう。
翌日は吉野ヶ里公園へ皇太子殿下の視察で中には入れなかったのですが、入園料も駐車料も無料で綺麗になった公園を散策古代の生活の一端を垣間見た一日でした。遅めの昼食に遠くからでも食べにくるという「井出ちゃんぽん」を伊万里で食べて、今夜の宿泊予定の福岡へと車を走らせました。