goo blog サービス終了のお知らせ 

“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

きゅうりとちくわの梅がつお和え

2008年06月17日 | 今日の晩御飯
きゅうりとみょうがの歯ざわり、ちくわとエノキの甘み、ゴマの香ばしさ、かつおの風味。
いろいろな食感と味覚が混ざり合って、美味しさを増しています。

1、きゅうり1本は薄い輪切りにして塩をふり、カップ1/2の水にしばらくつけてしんなりとさせ、水気を切る。
2、えのきだけ1/2袋はいしづきを取り、半分に切ってさっと茹で、冷水で冷まして水気を切る。
3、ちくわ1本は小口切りにする。
4、みょうが1/2個は縦に薄切りにする。
5、梅干(大きいもの)1個は種を除いて梅肉を細かく刻み、みりん大さじ1、しょうゆ小さじ1、かつおぶし3gと混ぜ合わせる。
6、1~3を5で和え、器に盛ってみょうがをのせ炒りゴマ小さじ1を散らす。

さっぱりといただけるので、これからの季節、たびたび食卓に上りそうです、


レシピブログに参加しています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。