“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

鮭と青梗菜のミルク煮

2014年12月10日 | 今日の晩御飯
甘塩鮭を使いました。

(材料は2人分です)
1、甘塩鮭2切れは1切れを3つに切り、酒大さじ2を振って10分ほど置く。
2、マシュルーム5~6個は軸を取り、半分または4つに切る。
3、にんじん(太い部分)5cmは皮をむいて、縦に6~8つに切る。
4、青梗菜1株は長さを3つに切り、根元の部分は縦に4~6つに切る。
5、小鍋に水とにんじんを入れて火にかけ、沸騰したら青梗菜の根元を入れ、再度沸騰したら青梗菜の葉の部分を入れてゆで、葉がしんなりしたらざるに上げる。
6、鍋に油を熱し、にんじんとマシュルームを炒める。
7、全体に油が回ったら小麦粉大さじ1.5を振って絡めながら炒める。
8、小麦粉が全体に回ったら水カップ1と固形スープの素1個を入れて煮立て、鮭と青梗菜を加え3分ほど中火で煮る。
9、牛乳カップ1.5を加えて温め、味を見て足りなければ塩少々を足す。

優しい味のミルク煮はとても体が温まります。
鮭に塩気があるので、煮汁は薄味で。


レシピブログに参加しています。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿