
滋味深いスープ煮です。
(分量は2人前です)
1、大根12cmは3cm厚さの輪切りにして皮をむき、太さに応じて半月またはいちょう切りにする。
2、鶏手羽先6本はさっとゆでる。
3、大根の葉少々は5cm長さに切り、さっとゆでる。
4、鍋に水カップ3、鶏がらスープの素小さじ2、昆布5cm、長ネギの青い部分、しょうがの薄切り2~3枚を入れて火にかけてスープを作る。
5、3に大根と手羽先、酒大さじ2を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして10分煮て火を止め、10分置いてから再び10分煮る。
6、大根の葉を散らし、塩・胡椒少々で味を調え、火を止める。
器に盛って食卓に出し、別皿にスープ少々と大根、手羽先を盛って2~3滴ポン酢をたらします。
スープがとても美味しいので、残っても捨てずに使い廻しましょう。
レシピブログに参加しています。

(分量は2人前です)
1、大根12cmは3cm厚さの輪切りにして皮をむき、太さに応じて半月またはいちょう切りにする。
2、鶏手羽先6本はさっとゆでる。
3、大根の葉少々は5cm長さに切り、さっとゆでる。
4、鍋に水カップ3、鶏がらスープの素小さじ2、昆布5cm、長ネギの青い部分、しょうがの薄切り2~3枚を入れて火にかけてスープを作る。
5、3に大根と手羽先、酒大さじ2を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして10分煮て火を止め、10分置いてから再び10分煮る。
6、大根の葉を散らし、塩・胡椒少々で味を調え、火を止める。
器に盛って食卓に出し、別皿にスープ少々と大根、手羽先を盛って2~3滴ポン酢をたらします。
スープがとても美味しいので、残っても捨てずに使い廻しましょう。
レシピブログに参加しています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます