goo blog サービス終了のお知らせ 

“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

あじの揚げ煮 カレー風味

2013年06月04日 | 今日の晩御飯
カレーの香りが食欲をそそります。

1、あじは頭と尾を切り、内臓を抜いてよく洗って筒切りにし、酒大さじ1、塩小さじ1/2を振ってしばらく置く。
2、ピーマン1個はヘタと種を除いて輪切りにする。
3、たまねぎ1/2個は皮をむいて薄切りにし、塩少々を振ってしばらく置いてから水洗いをしてもみ、水気を切る。
4、小麦粉大さじ1、カレー粉小さじ1を混ぜ、水けを拭いた味にまんべんなくまぶす。
5、揚げ油を中温に熱し、ピーマンを入れてさっと揚げ、次にあじを入れてカラッとなるまで揚げる。
6、平鍋にだしカップ1.5、酒大さじ4、みりん・砂糖大さじ1.5、しょうゆ大さじ3、酢小さじ1、カレー粉小さじ1を入れて煮立て、あじを入れて味がなじむまで煮る。
7、ピーマンとたまねぎを入れてさっと煮て火を止める。

魚が苦手な人でも、これは大丈夫。
ちょっと手間がかかりますが、美味しくできます。


レシピブログに参加しています。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。