南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

10月9日 4 いろいろ

2017-12-14 00:30:47 | いろいろ
何回か出合ったこともある アキチョウジ


花びらの内側は どうなっているんだろう アキチョウジ  ネットなどで見ても縦断面の図って 見つからず


苔のある所によく発生しています ヒメコガサ


一発芸人のごとく あの頃はかなり話題になりました スギヒラタケ 杉林でひっそりと生きています でも目立ちますけど


サルノコシカケの仲間でしょうか  たくさんの露が 光の具合によっては 宝石のごとくキラキラ✨とするはずなんですが


いわゆる普通のキノコ の中でも 庶民かなぁ 


アップにされても はしゃぐこともありません   はしゃがない庶民は けっこう怖いぞ 時代劇では


春にここを通った時は ここの川も汚くなったなぁと残念な思いだったが この日は このとおり 清流復活です


清流の音を 録ろうと思うのですが すぐ上には車道があるし 飛行機の音もけっこう邪魔するし うまくいきませんでした 


旧道の終点近く さかんに飛ぶ ホシホウジャク 撮れそうで撮れない黄昏時は じゃない スズメガの仲間 何十枚のうちの一枚


こちらは止まっていました スジグロシロチョウ かな


12月13日 今日もよく冷えました 午前中は晴天でしたが 午後になると だんだんと雲が 雪も混じってきまして散歩は無し
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月9日 3 カリガネソウ  | トップ | 10月9日 5 アサギマダラ... »

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事