∞doors 八戸探検隊

8を倒すと∞になる!青森県八戸市の美味しいもの、楽しいところを紹介します。生活や観光に役立つデータベースを目指します!

ラーメンと、チャーハンと。

2011年04月05日 | ラーメン

白銀は労災病院近くにある『駅前ラーメン』。近くには鉄道の駅もないのになぜその名前?
と思ったら、すぐそばに「福祉の駅」なる施設があるのだった。
シンプルながら出汁が利いていたラーメンにしまって歯ごたえのあるチャーシューが乗る。
カウンターの上には山盛りのチャーシューがおかれていて、チャーシュー麺にすればよかったかな?と思った。
ラーメン屋なのに、モツ煮もオススメメニューの一つ。昼からモツ煮込みというのもオツですな。
きのこがたっぷり入った「森の香ラーメン」というのがとても気になりました。




小中野 食堂洋光。
ここは塩味の利いた、赤いナルト、黄色い卵、緑のネギのカラフルがまた美しいチャーハン。
煮干味のシンプルなラーメンなのだが、このお店は


名物とんかつラーメンもオススメ。
供されて、しばらくはさくさくかりかり、時間がたつとふにゃふにゃに変化する衣の食感も楽しい。
パーコー麺ともまた違ったとんかつとしょうゆスープのハーモニー。是非一度お試しください。

餃子ラーメンも一度はチャレンジしてみたい。最近は鍋に入れるのも流行ってる餃子ですから、おいしいに違いないはずです。




麺道蘭青葉 こってり味噌ラーメン
濃厚な味噌スープにもやし、きくらげといった具材の食感が楽しい。
生のネギが載っているのが結構独特かも。しゃきしゃきの食感と香りが新鮮な感じ。
ご飯漬物食べ放題が復活していてうれしい。




最近出来たお店 虎龍(フーロン)
ある日のランチで、ラーメンとたまごチャーハンのセット。
半ラーメン+チャーハンという珍しい取り合わせだった。(普通ラーメン+半チャーハンが多い。チャーハンに自信アリ?)
多めに入ったふわふわたまごと、しゃっきりした青菜がおいしかった。ご飯もぱらぱら。




吹上げのお蕎麦屋さん中重のラーメンと半カレーのセット。
お蕎麦屋さんらしいかつお出汁がきいたラーメンと寝かせて濃厚な味のもったりとしたカレーのセット。
ラーメンとカレーのセットはよく見るけど、どっちを先に食べるべきかいつも迷う。




知る人ぞ知る鮫の老舗 栄屋食堂。あっさりしたしょうゆラーメンと親子丼をセットで。
ラーメンはごく薄味でヘルシー志向。親子丼は玉ねぎが甘い。鶏肉は歯ごたえがあって、セットで食べると満腹に!
お店のお母さんは鮫の生き字引ともいえる存在。




これどこか思い出せない!くやしい。




城下3丁目の中華屋さん東園。
細い縮れ麺なんだけど、思いのほか、ボリュームがある。
コーヒーがついて680円。




番町の紅園。
ぱらっとしたチャーハンがおいしい。
ラーメンよりもタンメンや野菜炒めを頼んでいる人が多かったみたい。
野菜がオススメなのかも。




内丸のいづみ食堂。
名物のタンメンと焼飯、ともに550円。
薄味だけど、しっかりとした塩風味のタンメン。
野菜をいっぱい食べたい時はいいですよね。




番外編
地震の次の日なのにオープンしていた庄屋沼館店のラーメン。
コンビニの食べ物も早々に売り切れ、食料を捜し求めて、沼館付近を通りがかったところ、みたことがないラーメン屋の旗を振るお兄さんが。

停電で食べ物もあまりない中で食べたあったかいラーメンのありがたかっとこと、おいしかったこと!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
blogram投票ボタン
▲管理人のエネルギー源です。面白かったらポチっと押して応援してくださいね!
青森、八戸ブログのリンクとしてもどうぞ!



なかのひと

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出せない店 (名無しの権兵衛)
2012-01-18 13:19:34
おそらく「田名部食堂」だと思われます。ラーメンチャーハンセットの写真ですね。
ありがとうございます! (∞doors)
2012-01-20 01:16:50
田名部食堂で画像検索すると同じ器が出てくるので、おそらく間違いないですね。
市民病院の近くのお店ですよね。
スッキリしました。ありがとうございました!!

コメントを投稿