つれづれ 2

庭の花や身近な出来事などを退屈しのぎにあれこれ綴っています。

タンチョウソウの花

2021-03-29 10:47:33 | 庭の花


今年も、タンチョウソウが咲き始めました。
花茎を真っ直ぐ 伸ば し、その上の方で 枝分かれして可愛い花をつけます~
















長く伸びた花茎が タンチョウヅルの首の曲線に似ていることから
この名前が 付いたようです。
独特な気品をタンチョウの名に託したのだと思いますが優雅な名前の山野草です。










まだ葉は大きくなっていませんが花だけ先に咲き始めると言う変わった植物ですが
岩場に生える事から イワヤツデ と言う別名があります。
美しい姿で まるで春を謳歌しているようです~









小宮公園

2021-03-27 19:32:51 | 散歩

家の中にいるのが 勿体ないような
長閑な お日和なので小宮公園まで 散歩に行ってきました。(3月26日)































コロナ禍のご時世 人混みを避けて自然の中でゆったりする…それが 今出来る楽しみです。
程よい距離に 都立の小宮公園が ある事に幸せを 感じています。

ノースポールの花

2021-03-26 11:44:23 | 庭の花


周りの花がみんな枯れている中でも
ノースポールが元気に真っ白な花を咲かせています。花期の長い花です。 










見ても解るようにキク科の植物ですが品種改良され寒さに強く
冬の頃から咲き誇っていますが、まだまだ6月頃まで咲き続けます。




正式名は レウカンセマム・パルドサム と言う舌を噛みそうな名前ですが
流通名のノースポールと言う名前が一般に知られています。
ノースポールは北極と言う意味であることからも寒さに強い と言う印象があります






葉は鍋料理に使う春菊そっくりですが食べられるかどうかは解りません…




白い花びらと 中心の黄色い筒状花のコントラストが美しい
見た目は マーガレットの様なお顔をしている花です~





風信子(ヒヤシンス)

2021-03-25 12:54:17 | 庭の花

数日前から風信子が咲き始めています~










昔からある我が家の風信子は茎に付く花数が楚々としているローマン系です。
タッチ系と言って茎にボリュウムたっぷりに咲く風信子もありましたが
何時の間にか絶えてしまいました。









ローマン系は丈夫で植え替えをしなくても、
今頃になると、こうして 毎年 咲き始め、近寄ると いい香りもします~



風信子と言えば昔、小学校の頃
理科の実験で水栽培をしたのを思い出します。




でも今の小学校は2年生までは、
理科と社会 の二つの教科は 無くて「生活科」と言う様です
3年生から始めて理科と社会が入るんだそうですョ~
教科が多すぎるのかしらネ~
私は最近まで知りませんでした~(余談ですが…)





彼岸桜

2021-03-23 11:19:08 | 散歩

彼岸桜が満開になったと聞いたので友達と見に行ってきました。
場所は八王子の大谷町、散歩には丁度良い距離です~
この彼岸桜は、数年前 大きな台風がきた時 半分折れてしまいましたが
折れたままの形で、今も元気に咲いています。
木の周りを一回りしながら撮ってきました。
応援したくなるような 健気な一本の 彼岸桜 です~