八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

朝の賑わい

2020-10-27 14:13:15 | 野鳥

といっても裏の柿の木です。

まずは番の「メジロ」

交代で柿の実を啄みます。

そして「スズメ」メジロを追っ払って柿の実を!

そこへ甲高い声を上げて「ヒヨドリ」です。

夜の明けきらぬうちからどの鳥も腹を減らしてるのですかね~。

今年の柿は不作の様子、近在も同様のようです。

昨年は5~60個収穫できたのですが、今年は数個かな?

 

そして今朝、懐いていたジョウビタキ元気な姿を見せました。半年ぶりです。

早速虫を用意しないと・・・・。柿は食べませんから(笑)

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (たんたか)
2020-10-27 18:13:39
半年ぶりにジョウビタキ戻ってきましたか
虫を用意? 虫取りするんですか?
おばんです! (getteng)
2020-10-27 22:54:09
minojiさん
野鳥に虫まで用意してあげる貴兄は優しんだ!
おはようございます (ヒューマン)
2020-10-28 10:03:58
昆虫を捕まえて、エサをあげるとは やさしいですね
たんたかさん (minoji)
2020-10-28 17:05:33
鳥撮りさんがよく使うミルワームです。
ホームセンターで購入です。
今年は隣接して住宅を建設中、環境が変わってしまいました。傍にきてるのですが警戒心が強くてまだ餌を食べに来ません。
環境が変わると敏感ですね。様子見というところです。
gettengさん (minoji)
2020-10-28 17:09:49
慣れて寄ってくる生き物はかわいいですよ!
ペットの代わりです。
もう先を考えると犬猫は飼えません。
ヒューマンさん (minoji)
2020-10-28 17:14:00
慣れると鳥の方も応えてくれますよ!
老人の癒しです。

コメントを投稿