京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




伏見の「墨染寺」(ぼくせんじ)は京阪の墨染駅から徒歩3分程の所にあるこぢんまりとしたお寺で
”墨染桜”(すみぞめさくら)という桜が有名です。
 
平安時代の歌人、上野岑雄が友人の藤原基経の死を悼み桜に向かい
”深草の 野辺の桜し 心あらば 今年ばかりは 墨染に咲け”という和歌を詠んだとされ
一体の桜は喪に服すように墨染色の花を付けたと伝わっています。

今は植え継がれた4代目の桜でまだ小さめの樹ですが存在感を醸し出しています。
  
7日現在ソメイヨシノは終盤を迎え、墨染桜は見頃が続いています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 京都・’15桜... 京都・’15桜... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。