徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

自転車で行く簗谷山登山~2024年春~その1

2024-05-12 21:53:22 | Weblog
 毎年のように簗谷山へ足を伸ばします。
 サイクリングをするようになってからは自転車で登山口まで行くという行動を毎年のように続けています。
 山良し!周辺部にはサイクリングの好ルートあり!ということで楽しい行動となりますが体力的にはハードです。
 昨年、一昨年と下呂市に住んでいたので下呂の自宅からスタートする行動ですが、4月から一宮に住んでいますので下呂まで車で行って自転車に乗ることに少々抵抗を感じます。
 先月の納古山のように自宅から自転車に乗ってとも思ったのですが自宅発だと行動距離が200キロを超えるので日帰りの行動では少々ハードすぎるということで、以前から行っている美濃市発の行動としました。
 朝は冷え込み寒かったですが途中から気温があがり汗だくになりながら行動でした。
 帰りは強い南風に悩まされながら自転車を乗り続けました。
 行動記はこれから書いていきますが午前5時に出発し午後7時に到着する14時間行動は少々ハードでした・・・
 こんな行動、あと何年続けられるだろうか?
 
 ルート図
 

 走行距離144km、獲得標高2400m程度でした(自転車と登山の合算)
 

 最初の訪問地は美濃市の道の駅にわか茶屋。今月末に開催される、自転車の国際レース「ツアーオブジャパン美濃ステージ」のポスターを見ました。
 実に3年ぶりの長良川沿いを自転車で走ります。(アユ釣りに出かけるので川そのものは毎年のようにみていますが)
 

 洲原神社。白山修験道に関係する洲原神社は風情があります。
 ここに立ち寄りたいがために最初は我慢して国道156号線を走ります
 

 洲原神社を参拝してからは国道の対岸の道を走ります。
 いつ指定されたかは知りませんが長良川サイクリングモデルコースに選定され看板が設置されていました。
 時折、長良川をみながら走ることできるルートですのでモデルコースになったことは頷けます。
 


 ここからは長良川のスナップ
 

 

 麦秋
 

 粥川から赤池間は通行止めでした・・・
 少しだけ迂回を強いられました
 

 アマゴねらいか?サツキマスねらいか?渓流釣りの方を見かけました。
 昨年は行きませんでしたが、ここはアユもよく釣れるとこどえす
 

 長良川鉄道と長良川の並走区間。ここで一度アユ釣りをしたいと思っているだけです・・・
 


 八幡駅のステーションカフェの前のサイクルラックの数が増えていました!
 一度入ろうと思っているのですが、いつも営業時間前なので入れない・・・
 今年はアユ釣りの帰りに駅駐車場に止めてはいってみるとするか
 

 八幡駅。
 木造の駅舎は風情があります
 


 八幡の町で昼食を購入してからは明宝の道の駅までは一気に走ました
 

 八幡の街中
 

 小川峠道は「めいほうトンネル」開通後は市道に変わったと同時にゲートが設置されました。
 鍵はかかっていないし、何も書かれていないので進入禁止では無いようですので気にせず自転車を走らせています
 

 小川峠への道は一般車両が走らず静かな道となっています
 

 畑佐の集落から1時間ほど走ると小川峠です。
 峠にある馬頭観音に手を併せてから食料を頬張ってエネルギー補給をします。
 

 峠から小川方面に少しだけいくと御嶽が展望できるところがあります。
 幸い晴れていて残雪を抱いた御嶽を見ることができました
 

 小川の集落
 

 小川の大滝。展望を良くするために伐られた木が大きくなり見づらくなってきました・・・
 


 小川の集落を越えから走る弓掛川沿いの道は下り基調で自転車を走らせると気持ちがよいです
 


 登山口に到着しました。ここから靴を登山靴にはきかえ登山です
 


 続きは明日以降ということで
 


 


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 声をかけられる時 | トップ | スガキヤ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事