昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

長岡天神(梅)

2011-02-24 | 歴史・文化遺産
 十日ほど前でした。長岡京市を訪ねたのは。

本殿前の石碑は、菅原道真書とある。清廉潔白にして、冤罪に嘆く彼でした。
♪月光は鏡に似たるも 罪を明らかにせず
 風気は刀の如くにして 愁いを破らず♪ 



梅一輪一輪ほどの暖かさ 嵐雪
芭蕉の高弟、服部嵐雪は淡路生れの俳人でした。






本殿の牛と正面の鏡。月光は…









天神様の裏庭の梅林は、満開に近い木もありました。





人を怖れないツグミが近寄ってくる。野鳥では初めてでした。








開花していた数本の紅梅のひとつ。





白梅もひっそりと一輪。






天神様のお遣いは牛ですね。丑の日に生まれ、牛に命を助けられたり、縁が深いです。顎が無い愛嬌もの。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう(^o^)丿 (アガリ)
2011-02-24 05:24:31
天神様の梅の花きれいですね
それにのんびり寝そべった牛の姿がなんとも素敵です
アガリさんおはよー  (tetu)
2011-02-24 10:50:07
 よく出来た牛の姿ですね。左の牛の石像ですが、顎が小さいのが気になります。時代によって、この姿の物が出てくるようです。ときどき居るんですよ。
 昔は勉強の神様でしたね。
Unknown (kawa)
2011-02-24 12:43:07
東へ、西へ、南へ、北へ、と行動力がすごいですね。
いつも感心しながら、拝見しています。
kawaさんへ (tetu)
2011-02-24 17:02:59
人生が長かったか短かったか判りませんが、夢やロマンを求めて、あちこちと出歩いています。
 車で出かけることが多いですが…。昨日、半年点検で工場に出したのですが、半年で1万キロを越えていますと言ってました。
 いつか又静かな生活が戻ると思います。波があるようで…。
紅梅 (michioaruku)
2011-02-26 22:13:14
長岡天神の紅梅綺麗ですね。
長岡京市の場所が地図で解りました。
京都に近いんですね。
京都→大阪はいつも新快速に乗っているので、長岡京駅があるのを知りませんでした。 
michioarukuさんへ (tetu)
2011-02-27 03:08:58
長岡京市は京と難波の中間にあって、なかなか日の目を見ませんね。JR長岡京駅は知らなかった。
 そんな意味では、住宅街というかベッドタウンというか、静かな地域であるかも…。

コメントを投稿