goo blog サービス終了のお知らせ 

I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「jazz inn LOVELY」東区

2008-12-11 | ライブ
12月10日

「居酒屋ラブリー」からほど近いところにある「jazz inn LOVELY」は名古屋のジャズクラブとしては老舗。
訪問するのはとても久しぶりだ。


今夜はアキコ・グレースpiano trioでへまんと氏の同期の上村信がベースを弾くというのでやってきた。
ドラムの藤井学も別の大学から私たちのバンドに来ていたというから、共に後輩ということになる


アキコ・グレースはロン・カーターと「from New York」というアルバムを2002年に出したときから注目していた美人ピアニスト。
ちょっとググればプロフィールが出てくるからここでは割愛。



曲目はオリジナルに加え、DOXYやMy favorite things 、Caravan 、枯葉などスタンダードも取り混ぜて構成されていた
中でもモーツァルトのレクイエム「ラクリモーサ」はベースとのデュオでじっくりと聴かる名演だった。
卓越したテクニックに裏づけされた演奏は、エヴァンスばりのリリシズムを感じ、時にスリリングでもある。


残念ながら店内は撮影禁止なので、写真はなし。
でも持っていったCDにアキコさんのサインを貰ったので、いいクリスマス・プレゼントになった



ちなみに「jazz inn LOVELY」と「居酒屋ラブリー」は同じオーナー。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピアノ (へまんと)
2008-12-11 20:12:16
ピアノ・トリオを満喫しましたよ。
信も藤井も、いいサポートだったんじゃないでしょうか。
しかし、ちゃっかりサインをもらうとは、さすが(笑)。

返信する
へまんとさんへ (トラっち。)
2008-12-11 20:43:26
本当に二人とも大したものです。
出来のいい後輩でばかりで鼻が高いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。