I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「真麺流 八双」千種区 2nd

2014-03-04 | ラーメン 市内
気にいった店をオープン直後に再訪。近くのコインパーキング停めて暖簾を潜り、ツレは前回同様柚子つけ麺780円、
私は名古屋コーチンを使った釜玉ラーメン750円のチケットを購入し、女性店員に渡してから窓際のテーブル席へ着いた。



ランチサービスのご飯をセルフで茶碗に軽くよそい、紙エプロンを付けてしばらく待っていると、順に提供される。


熱々のつけ汁はかなり濃厚だが、柚子風味が効いていて、さっぱりといただけるので、女性に好まれるのかも。



さて、万能ネギが一杯の釜玉ラーメンの盆には、開店30分以内サービスの穂先メンマと炙り叉焼の小皿も載っている。


まずは丼の中身を混ぜ合わせ一口、なかなか旨い。次に玉子を割って黄身だけを絡めてまた一口、なるほど旨い。


さらに別皿のトッピング(海苔とナムルそれにサイコロ状のチャーシュー)も加えて、さらに美味しくいただく。
途中一味を降って味変し、ご飯にはツレのつけ汁を掛けてもらって完食し、今日もお腹一杯で笑顔の満足だ。

次は隣の人が食べていた海老辛つけ麺にも挑戦してみなきゃいけないな。

真麺流 八双ラーメン / 千種駅車道駅今池駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5






尚、新しいカメラ任せ(AUTO)で撮ってきたが、帰りに寄った郵便局では、ワンポイントカラーを試してみた。かなり面白い。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オトナの部活カメラ S200 | トップ | 「喜八」南区 2nd »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カメラ (へまんと)
2014-03-04 20:27:59
美味しそうに撮れていますね!
ツレ様も食欲がありそうで何よりです(笑)
へまんとさんへ (トラっち。)
2014-03-05 09:47:52
小さく軽いので、しっかり脇を締めてカメラを固定する必要がありそうです。
食欲は二人とも旺盛なのですが、まだ首に違和感を感じていて整形外科に通っています。
Unknown (真麺流八双)
2014-09-17 20:04:05
ご案内

過去に当店をご利用いただいたお客様にご案内です。
NAGO1に優勝した名古屋コーチン釜玉ラーメンの専門店を8月8日openさせていただきました。

当社は、食を通じて愛知のイイモノを世界へ広げる!をコンセプトに以前運営しておりました、直火つけ麺店「真麺流八双」を閉店して、過去の釜玉メニューをフルリニューアルして、新たな釜玉ラーメンとして味噌ベース2種 和風醤油ベース 4種ご用意いたしました。

150年の歴史ある醸造メーカーと共同開発して作った、伝統の味噌だれや、日本を代表する愛知のたまり醤油とコクのある名古屋コーチンの生卵を麺に混ぜて食べる 汁なし“直火”ラーメン専門店 として生まれ変わりました。

名古屋コーチンは養鶏場様より直送されており、新鮮でコクのある卵を使用しております

メールにてのご案内を失礼いたしました。

ご来店を心からお待ちしております。

真麺流八双さんへ (トラっち。)
2014-09-18 11:20:04
優勝を機に店名を「釜玉屋」に変更し、同じ場所でリニューアルオープンされたということですね。
案内メール、わざわざありがとうございました。近いうちにお邪魔します。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラーメン 市内」カテゴリの最新記事