I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「西庵」滋賀県高島市

2010-09-20 | 旅行
「蕎麦工房 膳」のあと、もう一箇所で蕎麦を食べようと車を走らせ、13:15には店に着いたが、蕎麦が売り切れとのこと。
こんなことなら、追加でもう一枚食べておけばよかったと後悔してもあとの祭りだ。

 

伏見は龍馬ブームの中、観光客が一杯で寺田屋を車中から眺めただけ。勝海舟ゆかりの常林寺の萩も1週間ほど早かったようだ。
迎称寺にいたっては全く萩の花は咲いておらず、極楽寺・真如堂に彼岸花は見られない。大原の里に期待したが、やはりダメ。



といことで何度か来たことがある近江今津駅前の、この店で早い時間からの夕食となった。

 吹き抜けのある明るい店内には清潔感が溢れ、掘りごたつはとても寛げる。


とりあえずビールを3本注文して喉を潤し、今日一日の疲れを癒す。





京都から福井へ抜ける鯖街道沿いということなのだろうか、海に面しない県なのに、この店の魚はどれもとても旨い。
料理の種類も多く味付けもいいし、器に凝っているのも好感が持てる。近くにあれば、ヘビロテ間違いなしだろう。

西庵 割烹・小料理 / 近江今津駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5




それにしてもよく飲み、よく喋った。明日の天気が少々気になるが、とりあえず今夜はお休みなさい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「蕎麦工房 膳」京都市 | トップ | 「鶴喜そば」滋賀県大津市坂本 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (生茶)
2010-09-22 19:58:39
3連休の今シーズンの伏見は大変でしたね

常林寺が勝海舟にゆかりのお寺とはしりませんでした。
(知人の下田での縁のお宅のかたがいます)

お花はすべて残念でしたね。申し訳ないです。
返信する
生茶さんへ (トラっち。)
2010-09-22 20:36:59
教えてもらったところを巡りましたが、今年の異常気象が原因です。気にしないでください。
勝さんのことはこの寺を調べて知った浅学ものの私です(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事