gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

近所の友人からグリーンウォーターとブラックダイヤの稚魚を‼️

2020-07-16 18:46:48 | 日記

近所に住んでいる友人からグリーンウォーターをあげるということで
貰らいに行ってきました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

私の友人は私は室内で水槽で飼っていますが、私と違い屋外の睡蓮鉢でメダカを飼っています。
(´・д・`)💨

今年、生まれたという稚魚が睡蓮に沢山いました。
睡蓮鉢の水が非常に綺麗なのには驚きました。
またメダカも私の家のメダカよりも
大きいです。
メダカは大きい容器に入れると大きく育つらしいです。
(⌒‐⌒)(^ω^)

私の家の水槽は大きいやつで30cmです。
小さい方は18cmと20cmのキューブタイプです。
スチール棚の関係があるので30cmの水槽を入れると残りが20cmセンチになってしまいます。
(´・д・`)💨

帰り際にブラックダイヤの稚魚もいただきました。ラッキーでした。
(⌒‐⌒)(^ω^)

早速帰って稚魚の水合わせを行ないメダカの浮くネットに入れって水槽の中に入れています。
(´・д・`)💨

ミジンコはガラス瓶のグリーンウォーターの中に入れました。

オオーミジンコなのでメダカが一飲みに出来ず、次回はタマミジンコかゾウリムシに変更したいです。
でも生き餌は良いのでしょう。
メダカが食いつきますね
(⌒‐⌒)(^ω^)

スマホ用の20倍の接写レンズで撮影
電子顕微鏡では上手く撮影できませんでした。
動いているものの撮影さつえいは電子顕微鏡では無理無理なのかも知れません。
(´・д・`)💨

水槽でメダカを飼うのは中々奥が深いですね。
(⌒‐⌒)(^ω^)





























時代劇専門 ch 侍探偵事件簿 壬生義士伝 新撰組で一番強かった男

2020-07-16 00:31:38 | 日記

さむらい偵事件簿は、時代劇の探偵コメディで、これまたなんとも非情に面白い‼️

高橋英樹作品としても異色中の異色作でパロディー満載で見ていて笑ってしまう😲

時代劇にもこんなものがあるとは⁉️
(⌒‐⌒)(^ω^)

また、壬生義士伝 新撰組でいちばん強かった男は幕末・動乱の時代を舞台に、家族を愛し、義を尽くした男の生きざまがダイナミックに描かれた新撰組の話。
(´・д・`)💨

渡辺謙の長男が本作でデビュー作となるほか、原作者が出演しているらしい⁉️

これまた、シリアスなドラマで見いってしまった。
久々の感動‼️😲👀
(⌒‐⌒)(^ω^)