gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

ピンクラムズホーンを頂いた

2020-05-30 14:32:27 | 日記

ラムズホーンを友人から頂きました
ヒメタニシはメダカの水槽に共存して入れていますがラムズホーンは
特に飼育してなく友人もメダカと
一緒に入れているとのことで頂戴
しました🎵
(⌒‐⌒)(^ω^)

ピンクラムズホーンは全体が貝を
含めでピンク色をしてます‼️
まるでピンク色をしたカタツムリが
水の中を泳いでいる見たいですね⁉️
(´・д・`)💨

ラムズホーンはインドヒラマキガイでアクアリウムの通称です😱
レッドラムズホーン、ピンクラムズホーン、ブルーラムズホーンが存在しています🎵
その他、ブラックラムズホーン、ホワイトラムズホーン、イエローラムズホーン、クリームラムズホーンと呼ばれる様々な色彩変異個体が見つかっているそうです‼️
(⌒‐⌒)(^ω^)

直径は10~15mm.幅は約3~5mmで殻が薄く、蓋はありません。
卵生で卵嚢に包まれた卵魂を水槽面石、流木、水草など安定した場所に
産み付けるそうです。
(´・д・`)💨

水合わせを頂いたケース毎水槽に
入れ暫くしてから非接触温度計で
測定しほぼ同じ温度になってから
水槽に投入しました。
水槽が22.5℃でケースが22.8℃、
非接触温度計は便利ですね‼️
(⌒‐⌒)(^ω^)

メダカとの相性は良く、メダカの餌の食べ残しを食べるため!食べ残しが無駄にならず直接的に水質悪化をもたらしませんと言うことです👀
(´・д・`)💨

アンモニア、亜硫酸に対してメダカよりも敏感に反応し、水質のバロメーターになるそうです🎵
(⌒‐⌒)(^ω^)













長七朗江戸日記

2020-05-29 21:36:10 | 日記

日テレBSと時代劇専門チャンネルで
放映しているが日テレBSで放映して
いるのを月~金まで夕方視聴して
います。
(⌒‐⌒)(^ω^)

松平 長七朗は3代将軍徳川家光の
弟・徳川忠長の子とされる架空の人物。伝説上は徳川忠長の遺児で母親は鷹司家の出とされているが、忠長に実子がいたことは史料上確認されておらず、また実際の忠長の正室は織田信長の孫 織田信良の娘である。
(´・д・`)💨

1983年~1991年に日本テレビ系で
放送された時代劇シリーズ。
(⌒‐⌒)(^ω^)

面白くBSで見てます。
時代劇専門チャンネルは私の部屋では見れず CATV Playerでタブレットで見てましたが、今、CATV Playerがセキュアコンテンツ エラーで見れ無い‼️
今、タブレットを初期化したところ
で、これからアプリのインストール
(´・д・`)💨








水槽の水追加と黒枠水槽のエビ

2020-05-29 14:23:37 | 日記
5月中はまだ水は追加だけ。
6月に入ったら1/3の水を捨て1/3を
新しい太陽にさらした水を追加する
(⌒‐⌒)(^ω^)

黒枠の水槽はこの前水草の先端を
トリミングしたのでエビが水槽前面
の水草にたむろしている。
(´・д・`)💨

エビはほとんどがまだ小さいので
抱卵するのはまだまだです‼️
(⌒‐⌒)(^ω^)









刃物研ぎ-包丁・苅込・剪定鋏み

2020-05-28 22:14:16 | 日記

今日は庭の山茶花の徒長枝の剪定を
行った。この前のドウダンツツジに
引き続き剪定作業です👀
(⌒‐⌒)(^ω^)

刃物研ぎが必要なのは包丁 3丁と
苅込鋏 2丁・剪定鋏・芽切鋏です‼️
(⌒‐⌒)(^ω^)

苅込鋏と剪定鋏はレンチで分解した
方が研ぎ易いので分解。
(´・д・`)💨

芽切鋏はカシメてあり分解出来ないので細い砥石を使って研ぐ事に
しました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

砥石は中仕上げ砥石と仕上げ砥石を
使い最後に払うように擦り、刃返りをとります。
これをやるのとやらないのでは
切れ味が全く違います。
(´・д・`)💨

最後にネジを閉めて完成です。
(⌒‐⌒)(^ω^)













クラシック ギター レストが到着

2020-05-28 15:46:07 | 日記

クラシックギター入門講座の第1回でフォームの説明のあった支持具
ギター レストが届きました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

私がギターを始めた頃はそんな物は
無く、組んだ足に置く程度でした。
ギターレストには付属でピックホルダーが付いていました。
取り敢えず、昔、買ったFenderとYAMAHAを‼️
(´・д・`)💨

ギターのネックにはギターチューナーとギターホルダーがボディの側板にはギターレストが取り付けてあり
調整して、丁度良い高さにしてあります。
(⌒‐⌒)(^ω^)

ギター足台はYouTubeの青木先生も腰痛になるのでどちらかと言うと
ギターレストを薦めると
説明してました。
(´・д・`)💨

足台は最近は使っている方も少なくなり、ギターレストを使っているかたが増えたようだ。
(⌒‐⌒)(^ω^)