gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

国体関連にかかるPRチラシ等袋づめ作業

2019-08-31 23:00:43 | 日記

社協からおもちゃクリニックに
上記チラシ詰めの依頼が来て、
おもちゃクリニックからは4名の方が
手伝ってくれるとの事で、私は初日の午前中にお手伝いをする事にしました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

9時を目標に行ったのですが、
なぜかステーションコムのところが
非常に混んでおり、合同庁舎の信号から
2つ目の信号まで混んでいました。
間に合わないと思い、私は横道から旧道に
抜け原研道路を通らずに、役場まで行き、
5分前に到着。セーフ!
(´・д・`)💨

もう、沢山のボランティアの方が来て
おりました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

作業は2種類で、IDカードをやる作業と
チラシを袋詰めする作業です。
(´・д・`)💨

総勢49人の方があり、12名の方が
IDカードの作業。
(⌒‐⌒)(^ω^)

残りがチラシ詰めの作業でチラシ詰めは4列。
(´・д・`)💨

1人がチラシ4枚とうちわを纏め最後の人に
渡すという、単純な作業です。
(⌒‐⌒)(^ω^)

これが、結構目が回る。
私はあっちのレーンやこっちのレーンへと
移動して作業をやりました。
(´・д・`)💨

最終的には椅子に座ってチラシを次の人に
渡すということとなり歩いていた作業が
座ってやる作業となり、最後は楽でした。
(⌒‐⌒)(^ω^)

作業は11時半には終了し、午前中で5,000
セット仕上がったとのことでした。
(´・д・`)💨

私の知り合いの方も個人で申込をして
参加していました。
久しぶりにお顔を拝見できて嬉しかったです。
(⌒‐⌒)(^ω^)

その日の午後4時頃、社協の担当の方から
連絡がはいり、チラシのめどがたち、
9月3日、4日の作業は中止になったとの
連絡が有りました。
(´・д・`)💨

ボランティアの皆さんご苦労様でした。
(⌒‐⌒)(^ω^)


エンジョイサマースクールのお手伝い

2019-08-29 22:47:50 | 日記

エンジョイサマースクールのお手伝いは
全部で8回あったが、施設の夏祭りの手伝いや
おもちゃクリニックの受付等と重なり、
1回しかエンジョイサマースクールの
お手伝いは出来ませんでした。
(⌒‐⌒)(^ω^)

今日は東海村オリジナルSOY JOY(大豆クッキー)
作りを親子で作るという内容でした。
(´・д・`)💨

東海村健康促進課長の挨拶のあと、
大塚製薬の方から「大豆の栄養のお話し」、
その後、東海村農業政策課から
「農業と地産地消のお話し」でした。
その中で野菜の花のクイズかせあり、
私も知らない花があり勉強になりました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

その後、SOY YOYを作りましたが、
大豆粉を使った大豆クッキーは私も
初めてですか、作り方の手順に従って
やれば子どもでも簡単に作る事が出来ます。
(´・д・`)💨

私が担当した、調理台は親が3人と
子どもが4人のグループでした。
(⌒‐⌒)(^ω^)

出来上がったクッキーにトッピングをして、
オーブンで焼き上げれば、出来上がりてす。
(´・д・`)💨

調理をしている状況を見ていると親が子供に
どの様に接しているのかが分かりますねぇ!
(⌒‐⌒)(^ω^)

私の調理台の子どもたちは上手にトッピングをしていました。
(´・д・`)💨

 

少し食べたあとはお土産としてラッピングをして完成です。
(´・д・`)💨

 


子ども食堂トライアル Ⅱ

2019-08-29 21:09:15 | 日記

舟石川コミセンで8月28日(水)を真崎コミセンに引き続き子ども食堂のトライアルを実施しました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

今回も受付・配膳班を担当しました。
今回は2回目なので準備もスムーズに進める事が出来ました。
(´・д・`)💨

10時頃には、受付の準備及び和室の配置も終わる事が出来ました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

受付が廊下の所でしたが、センターさんがコミセン玄関を入ったところでも良いとの許可を得ましたので、時間が来たらそちらの方に移動しました。
(´・д・`)💨

早い方は10時半頃に子どもとお母さんが受付のところにきましたか、もう少し待ってくださいと話、了解を頂きました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

カレーは11時頃には準備が出来ました。
(´・д・`)💨

午後はエンジョイサマースクールのお手伝いがあるので11時半頃、早めにカレーを頂きました。
今回も美味しかったです。
(⌒‐⌒)(^ω^)

全体で約60名程、来たとのことでした。
今回は真崎コミセンの時頼も若干多めでした。
(´・д・`)💨

11時半には真崎コミセンに向かったので
お客様は1番初めのお客様だけの写真だけ
でした。
(⌒‐⌒)(^ω^)

ボランティアの皆さん、お疲れ様でした。
(´・д・`)💨


メダカ用照明の自作

2019-08-25 23:43:41 | 日記

先日、メダカ飼いたい新書を購入しましたが、屋内で飼育する場合も照明を付ける事が
必要だと書いてありました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

熱帯魚を飼育していた時は、水槽の上部に
照明を付けていましたが、メダカを飼育して
からは、特に付けていなく、1つの水槽に
クリッブライトをスチル棚のポールに
取り付けました。
(´・д・`)💨

もう一つ水槽にも取り付けるべく、照明を
自作することにしました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

山新東海店でLEDライトを取り付ける
磁器レセプタブルを購入し、
コンセントブラグ・ピニー平行線・
中間スイッチをそして、取り付ける金具、
穴型付き平形金具、穴型付きL字形を、
それと長穴付き平形金具を購入した。
穴が合わない場合は丸型ヤスリで径を
大きくするか穴を楕円にして上下の板が
ネジ止め出来る事である。
(´・д・`)💨

そして、ダイソーで口金サイズE26で
40W相当で昼光色のLED電球を購入。
(⌒‐⌒)(^ω^)

磁器レセプタブルにリード線を取付けた後、
グルーガンで固める事にしました。
(´・д・`)💨

取り付けは、スチール棚の棚板の横棒に
取付る事にしました。
(⌒‐⌒)(^ω^)


皇帝メダカの稚魚が届いた

2019-08-25 00:26:48 | 日記

ネットでメダカを見ていたら、皇帝メダカの稚魚が販売されていました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

皇帝メダカは楊貴妃メダカよりも赤が
強い感じです。
(´・д・`)💨

昔、ネットでレッドシュリンブ(赤と白のストライプの海老)を頼んだ事があり、
生体を頼むのは抵抗がありせんでした。
(⌒‐⌒)(^ω^)

帝王メダカの稚魚は和歌山市の養殖場より
ビニール袋に入りをスチロール箱に
入って届きました。
(´・д・`)💨

稚魚はまだまだ小さく(1cm位)特徴が
出ていません。
(⌒‐⌒)(^ω^)

事通に2cmを越える程度から特徴が
出てきますと書いてありました。
(´・д・`)💨

飼育環境によって発色が変わって
くるそうです。
餌には乙女B2でなく、今まで楊貴妃メダカに揚げていたテトラのキリミンカラーを
あげる事にしました。
(´・д・`)💨

約1ヶ月程で2cm位に成ると思うので
9月末ごろが楽しみです。
(⌒‐⌒)(^ω^)