敏翁のシルバー談義

敏翁の興味のスパンは広いのですが、最近は健康談義から大型TVを含むITと「カラオケ」「珈琲」にシフトしています。

私の代謝測定装置

2005-02-22 14:15:49 | 健康
この辺で、私が自宅に設置した代謝測定装置をご紹介しましょう。
その構成を下に図示します。

呼気採取用マスクとバッグは、私がエアロバイクを漕いでいる画像でご覧になったむものです。
上記構成中のガスメータ、酸素メータ、ガス検知管の画像を次に示します。


ガスメータ:㈱シナガワ製 乾式ガスメータ DC-2A

酸素メータ:バイオニクス機器㈱製 digital DO/O2 meter ガルバニックセル方式

北川式ガス検知管 光明理化学工業㈱製 CO2用は126SA 左側の細い部分が検知管、右はガス採取器

  
ここのblogでは標準のhtmlとは異なる文法を使っているらしく、画像の右の空白部に
  テキストを旨く回りこめないので、こんなものでお許し下さい

昨日の三つ池公園歩行

2005-02-22 07:42:42 | 健康
 昨日天気も良かったので10日ぶりに三つ池公園歩行を行いましたが、その消費エネルギーの計算です。
 Ⅰ.歩行の条件
  ① 胸に心拍計を巻く。ダンベルは使用しない。
  ② 歩行開始と終了の時刻を記録
  ③ 歩行時間のみストップウォッチ動作
  ④ 足首に万歩計装着。
 
 私の心拍計は安物(7千円程度)なので、心拍数を時々メモ用紙に記録する必要がある。
 ただし、心拍計、ストップウオッチ、腕時計機能は同時に動作する。
 ポラール社(最大手)の2万円程度のものでは、平均心拍数を計算してくれる。
 できればこの方が良さそう。

 Ⅱ.本日のデータ
  ① 歩行中の平均心拍数   約115
    途中休憩中の平均心拍数 約80
  ② 三つ池公園に居た時間   132分
  ③ 実際に歩いた時間      92分
④ 総歩行歩数          10714歩
  ⑤ 歩行の強度        116歩/分

 Ⅲ.消費エネルギーの計算と考察
  エアロバイクで計測した代謝量(MR)vs心拍数(HR)の関係(前回ご覧に入れたグラフ)から
  HR=115ではMR=5500kcal/day, HR=80ではMR=2900kcal/day
  となる。この値を用いて三つ池公園に居た時間内の
  消費エネルギーを計算すると 432kcal となる。
  私の基礎代謝は1500kcal/day 程度であり(前回のグラフの安静時の値)、生活活動強度は1.3程度である
  と思われるので、132分間における日常生活の消費エネルギーは 179kcal となる。 
  432 - 179 = 253kcal が本日の三つ池公園歩行によって特別に消費されたエネルギーとなる。

  体重1kgの減少に必要なカロリーは、4000kcal 程度(私のホームページにある「ダイエットΔ計画」参照)
  として良いから、253kcalの体重減に対する寄与は63gに過ぎない事になる。
  更にこの値も、脂肪と糖質の燃焼を1:1と仮定した場合の値であり、上記歩行条件は
  有酸素運動になっている筈で、脂肪燃焼の割合がさらに大きく、体重減はさらに少なく
  なる筈である。

  運動だけで体重を減らすのは容易ではない事はここからも良く分かる。