そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」

週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)

花見ついでに鳥見、

2019-03-31 22:17:58 | 鳥見

お手軽セット&100mmマクロを持って花見に行って!

日当たりの良い桜は満開に近い木もあったけれど、花見にはまだまだって感じでした。

(2・4枚目は、人物の部分を一部修正しています)

     

   

今年は全国的に開花が早く千鳥ヶ淵の桜は既に満開みたいです。予定では今日より東京だったのですが、宿が取れずに一週間延ばしたのでした。

今日行っていれば、2012年4月2014年4月、 2015年4月、 2017年4月 の様なサクラが見られたのですが、残念!! 

メジロでも居ればと思って持参したお手軽セットは使わず。

折角持ってきたのでヒメアマツバメに行って、今日も又数打ちました。

「ヒメアマツバメ」

   

「スズメ」

でした。

*鳥撮影は、「ヒマアマツバメ・スズメ」です。

 


ナンキンハゼの実を食べに来る鳥達、

2019-03-29 23:32:34 | 鳥見

「ギンムクドリ」やっと出会えたって感じ、

   

「ツグミ・シロハラ」

 

目の前を鳥が飛んで居るとシャッターを押す私です。

「ヒヨドリ」

調整池で、

「ミサゴ」ダイブすると思ったのですが&桜バックで、

  

「シマアジ・オカヨシガモ」

 

でした。

*鳥撮影は、「ギンムクドリ・アオジ・ツグミ・シロハラ・シマアジ・コガモ・ハシビロガモ・オオバン・ダイサギ・オカヨシガモ・ミサゴ」です。

 

 

 


近場でヒメアマ狙い、

2019-03-24 20:38:22 | 鳥見

先日、某建物で越冬ヒメアマツバメが巣作りをしているのを見つけていたので、ホンのチョッとだけ鳥見でヒメアマツバメ狙いをして、

「ヒメアマツバメ」

    

沢山撮ったので、先日のヤツガシラとハイタカを少しだけ、

「ヤツガシラ」12年振りの記念すべき1枚目は、全身が見えなくても取り合えず押さえて、

正面顔、後姿、横顔

  

「ハイタカ」この日は強い北風が吹いており、渡ろうにも渡れずに島内を旋回していたような?、

   

イソシギも海を渡ってました。沖合のテトラポットまでですが・・・、

「イソシギ」

*鳥撮影は、「ヒメアマツバメ・スズメ・ハクセキレイ」です。


ヤツガシラ+α狙いで強行軍遠征、

2019-03-22 23:56:18 | 鳥見

話は少し前、今年は「ヤツガシラ探しに行こう~!」と、思い立って目的地近くの宿を予約したまでは良かったのですが、1週間前より週間予報で両日共に☔マークとなり先週の日曜日に行くか止めるかの最終判断で天気予報を見ると21日はカミナリを伴う☔で全国的に荒れた天気予報、22日も☔マークだったので迷わず宿をキャンセルし行くのを止めます。が、火曜日頃になり21日は☔のち晴れ、22日は晴れとなったので「日帰りでもイイので行こう~!」となり、目的地まで片道500kmあるので日帰りと言っても当日早朝に出発してたんじゃあ話にならないので、昨晩22時30分に目的地へGo-!

目的地には5時過ぎ着、曇り空で北風が強く吹いてます。情報では昨日は昼から風が強くて鳥探しではなかったみたいなので、チョッと心配しながらも仮眠に入ります。

7時過ぎに目覚め、近くのコンビニへ朝食を仕入れに行って!

8時頃より鳥探し開始、事前情報も無く来ているので居そうな場所を巡回するも居るのはジョウビタキ位です。

昨日より来ている私の「鳥撮りのお師匠さん」と「長い昼休みお友達」にお会いします。その後の巡回でも成果ナシ。

巡回がダメなら一番見られる確率の高い場所で張り込んでみよう。と行くとご両名も居ます。

暫し雑談等をしていると上空直ぐの場所をハイタカが通過し始めたので海抜1mの場所でハイタカ渡り観察&撮影タイム!渡り観察と言ってもカウントはしていません。

「ハイタカ」

   

昼食後、一通り巡回後は昼前の場所で張込みます。ここを出発するのは15時過ぎと決めていたので残す時間は2時間程です。

そして、14時30分が過ぎた時に「居たよ~!」の嬉しい便りが届きます。

「ヤツガシラ」

   

ヤツガシラとの過去の出会いは「2005年3月」「2006年3月」「2007年3月」で、12年振りです。東京の時も何度かチャンスはあったのですが、何せこの手の鳥出現となったら平日でも軽く100名オ-バーのギャラリーなので行く気にもなりませんでした。まぁ初撮り鳥だったら何百人居ようとも行ったのですが・・・。

あとは、無理やり花絡めの

「ツグミ ・ヤツガシラ」

 

「ホオジロハクセキレイ・チョウゲンポウ」

 

ホオジロハクセキレイは、私が鳥見を始めた「2004年9月」以来なので実に15年振りの出会いです。

「シロハラホオジロ♀SP」頭央線、眉斑、頬の色等々で消去法でシロハラホオジロにしたのですが、どうでしょうか?

ブッシュに入ったので確認しようと探したけれど見つけられず。

シロハラホオジロであれば11年振りの出会いです。過去2回は「2006年5月」と「2008年5月」でした。

ヤツガシラ出現で出発は予定より遅くなり、家に到着したのは23時30分でした。

車をハリアーからヴェゼルに乗り換えてから初の四国脱出は、高速道路の燃費は23km/ℓオ-バーだったので往復1000kmだと約50ℓ少なくて済みました。

*鳥撮影は、「ツグミ・ホオジロハクセキレイ・ヤツガシラ・チョウゲンポウ・セグロセキレイ・スズメ・ハイタカ・セグロカモメ・トビ・イソシギ・ツバメ・シロハラホオジロSP・ウミウ」です。

 →  


近くの公園で散歩がてらの鳥見!

2019-03-17 09:06:58 | 鳥見

近くの公園へ散歩がてらの鳥見に行って、ハゼの木があったので何か来ないかとベンチに腰かけての成果は、

「ジョウビタキ」イイ感じだったのに、画像を確認したら枝が~~!

 

「ヒヨドリ・シロハラ」

 

芝生では、

「アカハラ」

 

あとはツグミだけでした。

話は変わり、昨日の在庫からヤマセミ待ちの間の暇つぶしに撮ったハゼの木に来る鳥さん達と言う事で、

「ジョウビタキ♀・ヤマガラ・シロハラ・ヒヨドリ」

   

「コゲラ・アオゲラ

   

「ソウシチョウ」

 

どの鳥も入れ替わり立ち代わりにやって来るので暇つぶしになったのですが、如何せんシロハラ&アオゲラは枝被りの場所ばかりに来るので全身が見える場所にコソーっと移動していたら林に入る。の繰り返しでした。

*鳥撮影は、「ジョウビタキ・シロハラ・ツグミ・アカハラ」です。


ダム湖で鳥見、

2019-03-16 21:25:25 | 鳥見

今日もダム湖で鳥見で8時前現地着、ダム湖にはまだ釣り人は入ってません。

先ずは、遠い暗いの撮影条件の

「オシドリ」

 

後はヤマセミの登場を待つばかりなんですが、暫く張り込んでいると下流域からボートが1隻2隻と近づいて来ます。

なので、前回より少し離れた場所に移動してオシドリのトビモノ狙いに切り替えて、

「オシドリ」

   

 

「マガモ」

目の前の枝にミサゴが来たのでダイブを狙って構えるも「飛んだ!」と、思ったら行き過ぎました。

「ミサゴ」

 

お目当てのヤマセミは、午前中は泣き声のみ、昼過ぎに2羽仲良く遠くを飛ぶのを見ただけでした。なので、画像はナシ!!

ヤマセミ待ちの間にハゼの実を食べに来る鳥さん狙いをして暇つぶし!の画像は明日にでも、

釣り人は入れ替わりで入って来るので「今日は無理でしょう?」と、勝手解釈で諦めて14時過ぎに撤収です。

*鳥撮影は、「オシドリ・リュウキュウサンショウクイ・シロハラ・ミサゴ・ジョウビタキ・マガモ・カワラヒワ・アオゲラ・ヤマガラ・コゲラ・ツバメ・ヒヨドリ・ソウシチョウ・カワウ」です。


ダム湖での鳥見の撮影後記、

2019-03-10 16:57:59 | 鳥見

湖面のオシドリ撮影は軽く100mオーバーと遠い、しかも木陰に居る事が多いので暗いの2重苦での撮影です。

   

ボートに乗った釣り人が向かう素振りを見せるだけで一斉に飛び立ち、上流域から下流域へ飛んで行きます。

その時私の撮影場所目掛けて飛んできて、至近距離になった所で木々に一旦阻まれて、

出てきた時を狙うのですが、中々バランス良く撮れません。

少し離れると何とかなります。

下流域から戻って来る時は真上を通過するのでお腹だけ、

飛行機とコラボを狙ったのですが、肉眼ではハッキリ見える飛行機も撮影したら・・・、

咥えているのは♂からのプレゼントの魚、今年もここで子育てをするのでしょうか?

と、昨日の撮影後記でした。

*鳥撮影は、「なし」です。


AM限定、ダム湖で鳥見!

2019-03-09 23:16:00 | 鳥見

なので、何時もより少し早めに目的地へGo-!

少し早めと言っても7時半前着ですが、到着時の気温は2℃と寒いです。まぁ~、1時間もすれば日も当たるのでそれまでの辛抱です。

そして湖面を覗くと既にボートに乗った釣り人発見、しかも居る場所はヤマセミが飛び回る付近です。これじゃあヤマセミは来ないでしょう?と、思いながら遠くのオシドリを撮って!

その後、釣り人が居なくなった頃合いを見計らって2羽来てくれました。去年は巣穴を掘って抱卵まで行ったと思うのですが、営巣場所が悪く途中で巣を放棄したような?

「ヤマセミ」4枚目、近くを飛んでくれたのですがカメラの設定ミスでした。

   

今日のヤマセミは何時もと行動パターンが違います。多分何処かで巣穴掘りをしているでしょう?

釣り人のボートが行き来する度にオシドリは上流・下流を飛び回るので、オシドリのトビモノ狙いで数打ちました。

「オシドリ」

   

 

「ハイタカ」2枚目、狙いを定めて小鳥に突っ込んだけれどダメでした。

 

「コゲラ・ジョウビタキ」

 

「ノスリ」掴んでいる小枝は巣材?そんなことはないでしょうね、

*鳥撮影は、「オシドリ・リュウキュウサンショウクイ・シロハラ・ノスリ・ヒドリガモ・ヤマセミ・トビ・ジョウビタキ・ハイタカ・ヒヨドリ・コゲラ・キジバト」です。


ダム湖で鳥見!

2019-03-02 23:25:21 | 鳥見

目的地には8時過ぎ着、

先ずはオシドリ狙いで、

「オシドリ」何時もの事ながら、この時間帯は「遠い&ISO1600オーバー」での撮影、

次なるお目当ては、

「ヤマセミ」ペアで来てくれました。

  

ヤマセミ待ちの間の

「リュウキュウサンショウクイ」

  

「ヤマガラ」

  

12時前にヤマセミは上流に行った所で撤収です。

帰り道にカンザクラ?が満開だったので寄り道をして、

「メジロ」

  

でした。

*鳥撮影は、「オシドリ・カイツブリ・リュウキュウサンショウクイ・ヤマガラ・オオバン・メジロ・マガモ・トビ・カワラヒワ・アオゲラ」です。

 → 


梅園で鳥見!

2019-03-01 23:10:12 | 鳥見

昼から時間が出来たので梅園に行ってみます。

お目当てさんは、まだ滞在中でした。

「ニシオジロビタキ」

      

「エナガ」

      

「ジョウビタキ」

  

「ヤマガラ・シジュウカラ」

  

そろそろ蝶の季節です。

「アゲハ・ヒメアカタテハ」

  

あとはイカルにシロハラも撮ったけど・・・。

*鳥撮影は、「エナガ・イカル・ニシオジロビタキ・ジョウビタキ・シロハラ・ヤマガラ・シジュウカラ」です。