そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」

週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)

昨日登場しなかった鳥たち、

2011-11-27 21:29:23 | 鳥見

1994年に何処からか飛来し居着いているモモイロペリカンのカンタ君、

「モモイロペリカン」

葦原近くを流していたらベニマシコの鳴き声が聞こえて来たので車を止めて探したら数羽が居ました。残念ながらシャッターチャンスに恵まれず♂は撮れなかったです。

「ベニマシコ」

ベニマシコを探していたら目の前に出て来てくれた、

「セッカ」

タゲリは耕したばかりの田圃に30羽程度が採食中、別の場所では200羽程居ました。

「タゲリ」

 

後は再登場の、

「コチョウゲンポウ♂、♀、チョウゲンポウ」

  

でした。

*今日の鳥撮影は、「なし」です。

 


猛禽類狙いで田圃巡り、

2011-11-26 21:55:24 | 鳥見

今日は、以前より気になっている韓流スターにそろそろ行こうかな?って思ったのはイイけれど、起きるのが遅く出遅れてしまい予定変更で猛禽類狙いで田圃へ9時過ぎにGo-!

10時過ぎ目的地着、シギチ探しの場合と違い電柱&電線を中心に捜索開始!

先ず出迎えてくれたのは「チョウゲンポウ」

 

お次は、電柱にいた「ノスリ」

 

警戒心の薄かった「コチョウゲンポウ♂」

 

真下に行っても知らん顔の「コチョウゲンポウ♀」

 

これ一回だけの出会いだった「ハヤブサ」

「チュウヒ」も結構飛んでくれました。

 

あと撮影した猛禽類はオオタカとモズでした。トビは電柱に居たけれどパス!!

で、おしまい。

*今日の鳥撮影は、「チュウヒ・チョウゲンポウ・ノスリ・ハヤブサ・コチョウゲンポウ・カワラヒワ・ベニマシコ・アオサギ・コガモ・ミコアイサ・ユリカモメ・カルガモ・マガモ・カンムリカイツブリ・セグロセキレイ・キジ・タヒバリ・タゲリ・ハクセキレイ・モモイロペリカン・ハシボソガラス・モズ・セッカ・ホオジロ・ツグミ・オオタカ」です。

*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、434種類(本種384亜種25・籠抜種8・海外17)になりました。

 


チュウヒ、

2011-11-23 21:15:05 | 鳥見

今日は昼過ぎ出発でチュウヒ&ハイイロチュウヒのトビモノ撮りにGo-!

目的地へは14時前着、今日も結構飛んでくれたのだけれどヤッパ遠かったです。

「チュウヒ」

  

 

ハイチュウ♂は残念ながら飛ばず!

日没後にオオタカが現れたけれど、その時カメラは車の中でした。

で、おしまい。

*今日の鳥撮影は、「タカブシギ・チョウゲンポウ・チュウヒ・ハイイロチュウヒ」です。


シロカモメ亜種の正体は、ウミネコの白変固体でした。

2011-11-22 23:13:52 | 鳥見

帰宅してを飲む前に某所のハクガン情報をチェック!昨日までは情報ナシ、今日飛来していたら即Go-!だったのだけれど、まだ来ていないようなので今夜のG0-!が無くなったのでを飲んで・・・。

一昨年は11月20日、昨年は11月16日に確認されているので、そろそろ来ても良い頃なんだけどなぁ~、今週末は現地の天候は悪そうなので今年はパスかも?

で、某所の最新情報ではマガン・ヒシクイ等ガン類は2000羽、その中に1羽のカリガネが混じっています。カモ類は1000羽で変り種は居ないような?オジロワシもまだのようです。 

話は代わり、先日撮影したシロカモメ亜種について、カモメ類識別の第 一人者であるU氏に識別をお願いしたところ「ウミネコの白変固体」と識別して頂きました。ありがとうございます。

「ウミネコ(白変固体)」

後は、先日登場しなかった鳥と言う事で、

「イソヒヨドリ」

「キョウジョシギ」

再登場で、

「ホシムクドリ」

 

「ハイイロチュウヒ」

「チュウヒ」

*今日の鳥撮影は、「なし」です。

 


何かを期待して漁港巡りをしたけれど、

2011-11-20 22:25:17 | 鳥見

昨日は海が荒れていたので、今日は何かを期待して漁港へ7時前にGo-!

8時過ぎ1ヵ所目の漁港着、湾内を見渡すと沢山のカモ類がプカプカ、一応軽くチェックをしたけれど変り種は居ませんでした。

岸壁近くにカンムリカイツブリが居たので、

「カンムリカイツブリ」

2ヶ所目に向かう道中の水路にハジロカイツブリが4羽、内1羽はまだ夏羽が少し残っています。

「ハジロカイツブリ」

 

2ヶ所目、カモメ類は結構な数が入ってます。でも、今日のお目当てさんはカモメ類じゃあなくて荒波を避けて湾内に避難している何か?なので、カメラは出さずに双眼鏡で見ただけ!すると、大型カモメより小振りな真っ白いカモメを見~っけ!これは撮ります。

最初は今年の3月に見たカモメ(白化個体)かな?だったのですが、お会いしたAさんに画像を見て頂いたところ只カモメではなくてシロカモメの亜種でしょう。との事です。

ここでカモメ識別ハンドブック改訂版の出番です。特徴として「大型カモメよりも小さく初列風切の尾端からの突出が大きい」等を参考にするとアイスランドカモメでしょうか?それ以外のシロカモメ亜種であればハンドブックに掲載されていませんのでお手上げです。

「シロカモメ亜種」

それ以外では、ケガをしたオオミズナギドリだけでした。

3箇所目、海はまだまだ荒れてはいるけれど一度もシャッターを押す事も無く・・・。

再度来た道を引き返してみたけれど何も無し。

今日はこれにて漁港巡りは終了!時間はまだ昼前、時間もある事だしチュウヒのトビモノを撮りに向かいます。

道中で、鳥を見つけては寄り道をして、

「ノスリ」

「ハヤブサ」

「ホシムクドリ」

 

14時目的地着、ここで遅い昼食タイム!!

チュウヒのトビモノ、運が良ければ近くを飛んでくれるのですが、私の場合は運に見放されてます。

前回に引き続き、遥か彼方を飛んで居るのを超証拠写真でしか撮れなかったりして、

「ハイイロチュウヒ♂」

「チュウヒ」

で、おしまい。 

 *今日の鳥撮影は、「ハジロカイツブリ・ムクドリ・ホシムクドリ・チュウヒ・ハイイロチュウヒ・ハシビロガモ・スズガモ・カンムリカイツブリ・コガモ・オオバン・シロカモメ亜種・キョウジョシギ・イソヒヨドリ・ウミネコ・オオミズナギドリ・ハヤブサ・ノスリ・ゴイサギ」です。

 →  →  → 


紅葉を絡めたオシドリを撮るハズ!が・・・、

2011-11-19 21:52:00 | 鳥見

話は少し前、2年ぶりに紅葉を絡めたオシドリが撮りたくて某池に昼から行ったのは良いけれど、紅葉にはまだ早く池にはオシドリは1羽、カモ類もオナガガモが数羽にマガモが十数羽とカワセミが2羽だけ!と、寂しい限りでした。

「オシドリ」

これじゃああまりにも寂しいので2年前に撮影したオシドリを少しだけ、

「オシドリ」

  

「マガモ」

「オナガガモ」

「ハクセキレイ」

「チョウゲンポウ」

*今日の鳥撮影は、「なし」です。

 


スクリーンセーバー、

2011-11-12 23:06:35 | その他何でも

PCに最初から設定されているスクリーンセーバーを変更したい!と思っていたけれどPCに疎い私には無理でしょう?と、諦めていたのですが、簡単にスクリーンセーバーをお気に入りの画像に変更出来る事を聞きつけたので早速変更してみました。

まず、お気に入りの画像を選びファルダーに保存、私は欲張って77枚の画像を保存、

あとは手順にしたがって、

これでOKです。

あとは設定時間になれば勝手にお気に入りの画像がスクリーンセーバーで表示されます。

と、知らない方が居ればと思い設定の仕方を書いてみました。

 *今日の鳥撮影は、「なし」です。

 → 


Tokyo Disney Land、

2011-11-05 23:19:37 | その他何でも

今日の予定は家でゆっくりのんびりと!だったのだけれど、昼前に「これからディズニーに行こうか」と成り、昼前にディズニーランドへGo-!

カーナビのお勧め幹線ルート経由では数km先より渋滞があるらしいので裏道を通って30分程度で駐車場着、やっぱ駐車場も多いわ!って、到着時間が時間なもので車を止めた場所は入り口から結構離れたリゾートパーキングR1でした。ここの駐車場は入り口ゲートからカラーコーン及びガードマンの誘導で順番に止めて行くので「空いた場所を探してウロウロ」って事が無いので止めるのは楽です。

園内に入ると人・人・人、前回来た時よりも多いような?前回は入場者数が7万人だったのでそれ以上でしょう?きっと!

殆どのアトラクションは60分~90分待ち、「わたし待つわぁ~、何時までも待つわぁ~」、何処かのCMじゃあないけれどそんなにも待てません。でも、鳥見の時は「わたし待つわぁ~、何時までも待つわぁ~、出るまで待つわぁ~」なんてネ!

で、アトラクションは15分待ちの「キャプテンED」だけでした。

今日はコンデジ片手にパシャ!パシャ!パシャ!と、撮影した中から適当に見繕って、

 

夜のパレード&花火まで粘ろうかとも思ったけれど、18時過ぎにTDLを後にします。

ヤボ用やら何やらでフィールドに出かける機会がめっきりと減った今日この頃です。そろそろ鳥見モードに入らねば!!

*今日の鳥撮影は、「なし」です。