そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」

週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)

さりげなく!

2010-01-31 22:57:06 | 鳥見
今日は鳥見はナシ!なので、昨日の続きと言う事で・・・、
潜水から浮いた場所が私の目の前数m、私を見ながら慌てて泳いで遠ざかるハジカイ、
「ハジロカイツブリ」


仲良しのホオジロガモ、
「ホオジロガモ」


ハマシギ時々ミユビシギって割合でしょうか?
「ハマシギ&ミユビシギ」
 

「ミヤコドリ」


「コクガン」


もう少し雲があれば良かったのですが!と、在庫から、
「富士山」


早いもので今日で1月も終りです。
1月の鳥見出撃回数は5回と少なかったのですが、初撮り鳥3種で撮影種は36種とまぁまぁの成果だったかな?です。
最近ネット上で目に付くようになったし、と言う事で在庫からさりげなくです。

*今日の鳥撮影は、「なし」です。

 → 

水辺の鳥達!

2010-01-30 23:35:01 | 鳥見
本来なら今日は先日導入した「安眠マット」を持って!の予定だったのですが、諸般の事情により第一候補も第二候補も延期です。って、中止かも!?まさか2箇所ともとはね!考えてなかった。
なので、今日は久し振りに海へ水辺の鳥さん撮影で9時過ぎにGo-!
まずはミユビシギポイント、何時もの事ながら波と戯れるミユビシギは見ていて飽きません。
次に漁港でハジロカイツブリ、ここのハジロカイツブリは何時も近くで撮らせてくれます。
「ハジロカイツブリ」


昼前にコクガンポイントへ、今日の満潮は16時過ぎで今は潮が引いておりコクガンは沖合いでプカプカ!
そんな時は、目の前を通過するカモ類を撮ったりして暇潰しっと!
「オナガガモ♀」


ヒドリガモと下はオナガガモ♀でしょうか?少し色が薄めですが、
「ヒドリガモ・オナガガモ」


「ミヤコドリ」
 

時間の経過と供にコクガンも近くに、
「コクガン」
 

最後は、コクガンとミヤコドリが仲良く、でもないかぁ~!?
「コクガン・ミヤコドリ」


最後にミミカイツブリ、撮っても米粒にもならない遥か彼方でプカプカ「撮影なんてとてもとても」なんてイイながらテレコン2段重ねでパシャ!!それでも豆粒程度でした。

*今日の鳥撮影は、「ミユビシギ・ユリカモメ・ハジロカイツブリ・コクガン・ミヤコドリ・ヒドリガモ・ハマシギ・ウミウ・ウミネコ・オナガガモ・セグロカモメ・ウミアイサ・ホオジロガモ・ミサゴ・ミミカイツブリ・カンムリカイツブリ」です。

 → 

ヤマヒバリ!

2010-01-23 21:34:17 | 鳥見
話は昨晩、今日行く予定の場所への高速道路が一部タイヤチェン規制が出ていたので、その時点で諦めモードに入りながら(-_-)
そして今日、もしかして?を期待して道路情報チェック!まだ規制が掛かったままなので出発を見合わせます。タイヤチェンは何時も積んでいるのにね!変な人!!
8時過ぎにチェン規制が解かれたので「それじゃあ行くかぁ~!」てな事で9時前に目的地へ向けてGo-!
しかし、途中で再度チェン規制が掛かりますが「ここまで来たら行っちゃえー」で、路面には薄っすらと雪があるけれど何とかチエンを付けずに進む事が出来て12時前目的地着、雨が降ったり風が吹いたりの生憎の天気なんですがそんな事言ってられません。
今日の目的のヤマヒバリは2年越しの見たい!撮りたい!鳥さんですからぁ~!!
でも、情報によると朝が良い様で昼からはどうもダメっぽい。らしい!?やっぱ朝から張り込まないといけませんねぇ~。
傘を差して張り込むこと1時間、やっとお目当てさんのヤマヒバリ見~っけ!て、頂きました。
「ヤマヒバリ」


その後藪の中に入ってロスト、結局今日のヤマヒバリとの出会いはこの1回こっきりなんですが、証拠写真でも撮れたのでヨシ!としましょう。

ヤマヒバリ待ちの合間の暇潰しに、
「ミヤマホオジロ」
 

「アオジ」


「モズ」


15時頃まで粘るも、大粒のアラレが降って来た所で諦めて撤収です。
昼からのヤマヒバリは手強かった。これはもう近い内にリトライに行かねば!!穏やかな天気の良い日に!!

帰り道もチェン規制の区間が・・・、帰りは結構道路がシャーベット状態となってたのですが、これまた何とかチェンを取り付ける事も無く速度は50kmのノロノロ運転で進み18時過ぎ無事帰宅です。

*今日の鳥撮影は、「ヤマヒバリ・ミヤマホオジロ・アオジ・モズ」です。

*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、413種類(本種368・亜種22・籠抜種6・海外17)になりました。

 →  → 

車中お泊りグッズ!

2010-01-22 22:43:30 | その他何でも
たま~に車中泊をする時に、後部座席の裏の凸凹が気にはなっていたけれど「まぁ~いいやぁ~!」と、何も敷かずに寝袋だけ寝て居たけれど、先般チョッと遠くへプチッと遠征時に隣りでお泊りをしていた車が朝方何やら厚手の敷物を折りたたんで仕舞っているのを見て、「あっ!これイイねぇ~」なんて思ったりして・・・、そこで色々と検討した結果「これが良いんじゃあなぁい」とモノも見ずにネットで注文し、本日到着です。
マットは硬いかな?なんて思って居たけれど、結構柔らかいのでタイヤハウスの所も折り曲げて使用出来そうかな?だめな場合はタイヤハウスに合わせてカッティングー!!
 

さてさて、これを使用するのは何時になるのでしょうか!?

と、これだけじゃあツマンないので在庫からアイサの♂♀が写った写真等など、
 

 

*今日の鳥撮影は、「なし」です。

オジロビタキ

2010-01-16 22:33:08 | 鳥見
今日もチョッと遠くへ・・・!の成果と言う事で、
「オジロビタキ」


コサメ風のオジロ、
「オジロビタキ」


ルリビ♀タイプ風オジロ、はい今日も数打ちました。
「オジロビタキ」


やっぱ尾白です。
「オジロビタキ」


「オジロビタキ」


帰りにハイチュウポイントに寄り道で15時前着、今日はあまり愛想が良くなかったような?
「ハイイロチュウヒ」


ケリは愛想良く、
「ケリ」


鉄パイプの止まりモノなんですが、オオジュリンは久し振りなので、
「オオジュリン」


あとはツグミにチョウゲンだけ!でした。

*今日の鳥撮影は、「オジロビタキ・ツグミ・オオジュリン・チョウゲンポウ・ハイイロチュウヒ・ケリ」です。


チョッと遠くへ2日目!

2010-01-10 23:26:40 | 鳥見
寝袋に包まり毛布を羽織って寝たのですが、4時頃寒さで目覚めて車の暖房をONで再度(-_-)、やっぱ朝方は冷え込みます。
今日も「そんなにも早く行かなくったって!」なので、8時前にSAをGo-!
8時半過ぎ現地着、今日は某氏の「明日の○○は簡単と思いま~す。」のお墨付きなので、パッパと撮って早めに切り上げて何処かに行こう!だったのですが、何処を探しても居ません。
先客の方にお聞きすると「朝方あそこに居たけど下流に飛んでったよ~」です。やっぱ早く来るべきだった。と、思ってもしゃあないのでナビに運転を代わり私は後部座席でお目当てさん探し、探す事1時間チョッとでやっとお目当てさんを見~っけ!て、頂きました。
チョッと遠かったけれど一応ツーショットも撮れたし、今回のチョッと遠くへの遠征は「何とか間に合いました~」でした。

今日の成果は、証拠写真にもならないオシドリとカワガラス、
「カワガラス」


また今回の遠征で、福岡時代にフィールドでお会いしていた方々6名(1+1+2+2)とお会い出来た事も収穫でした。
ナビと「最近Mさんは音信不通なので鳥見を止めたのかなぁ~」と話ながら帰るべく車を駐車場から出そうとしたその時前から見慣れた車が!そうなんですMさんの車です。なんとまぁ~ドラマのような・・・、暫しMさんと雑談をし12時過ぎに帰路につきます。
帰りも急いで帰る事もないので、あっちこっち寄り道をしながら21時過ぎに帰宅で、今年初めての鳥見遠征も無事終了です。
今回の走行距離は、1250Kmでした。

最後に、元日に「2010年はゆっくりのんびりと地元で鳥見を楽しみたいなぁ~!!」はどうも撤回せねば!!はい、今年も素敵な出会いを求めて半径500Km圏内であれば何処へでも行きましょう!?って、ネ!ふぅ~!!

*今日の鳥撮影は、「オシドリ・カワガラス」です。

*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、412種類(本種367・亜種22・籠抜種6・海外17)になりました。

→ 

チョッと遠くへ1日目!

2010-01-09 23:28:44 | 鳥見
元日に「2010年はゆっくりのんびりと地元で鳥見を楽しみたいなぁ~!!」なんて思っていたのは何処へやら!?で、今日と明日でチョッと遠くへ遠征です。
昨晩出ようか?今日の夜明け前に出ようか?迷ったあげく出発したのは今日の7時過ぎでした。チョッと出遅れの間もありますが、まぁ~そんなに急いで行かなくても?の鳥見遠征なので・・・。
12時前現地着、まずは目的を済ませておいて!っと、あとは適当に見繕って!ではないけれど、今日の成果は普通種がメインでした。
まずは、ホシハジロの群れの中に居たアカハジロ、
「アカハジロ」


「トウネン」


「ミサゴ」


「ハシビロガモ」


「アオサギ」


「ダイサギ」


16時頃まで滞在し明日の目的地近くへ移動し、目的地近くのSAを今夜の宿泊場所にします。
あとは朝まで(-_-)

チョッと遠くへ2日目に続く、

*今日の鳥撮影は、「アカハジロ・アオサギ・ダイサギ・ミサゴ・トウネン・ホシハジロ・ハシビロガモ・キンクロハジロ」です。

*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、411種類(本種366・亜種22・籠抜種6・海外17)になりました。


新年のご挨拶<m(__)m>

2010-01-01 00:38:58 | 鳥見
明けましておめでとうございます
昨年度は皆様方には大変お世話になりました
本年も昨年同様宜しくお願い申し上げます 



2009年の元旦には「今年見たい鳥さん」として20種上げましたが、2010年はゆっくりのんびりと地元で鳥見を楽しみたいなぁ~!!とか何とか良いながら、既に遠くへの遠征を考えていたりして・・・。
でも、アビとミゾゴイとヤマドリは今年見たいなぁ~!!