tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

夕焼け撮り逃し...山行き写真でお茶を濁す(汗) by 空倶楽部

2019年11月09日 23時34分39秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
11月に突入し1回目の空倶楽部です。
月初めはお題が出てて今回は「夕焼け空」でした。
しかし、秋の空は「つるべ落とし」。
撮りそこないが続き、今回は残念ながらお題クリアならず(涙)。
在庫でしのぐ事も考えましたが、今回は別の空。
今日は時間ができたので遅い滑り出しでしたが、午後からデジイチ担いで
鈴鹿の山へ繰り出しました。目的は紅葉を携えた長尾の滝。
いつも車を停めていた宇賀渓前の駐車スペースが利用できなくなっていたので
トンネル前の旧道(すぐに通行止めになっている)に入った道路脇に車を停め、
沢筋を通って旧道と合流するところから長尾の滝への道に突入し2時間ほどで
やっとこさ長尾の滝に到着。

【2019/11/9 14:20 いなべ市 Nikon D5200 f/8 1s ISO100 マニュアルモード】
水の流れの白トビを抑え、日陰の山奥感を出そうと-1/2段程度の設定です。
紅葉はところどころ見られましたが、まだまだこれからでしょうか。

空倶楽部らしい空が写った写真は砂山から少し降りた東屋が建てられている場所から
伊勢湾方面を映したスマホ画像。

【2019/11/9 15:33 いなべ市 Kyocera404KC f/2.8 1/1064s ISO80 明るさ補正0】
もうこの頃はヘトヘトなのでカバンからデジイチを取り出す気力がなくなってたけど
奇麗な風景は撮っておきたかったのでお手軽なスマホでの撮影(汗)。

最後はクロ。

こちらは先週の11/2にコンデジ(Nikon CoolpixA100)で撮影。
木陰の遊歩道を小走りするクロを撮影。暗かったので流し撮りのような感じに。

今日は久々の山行きだったので明日はきっと筋肉痛。いや、この年だと明後日か(苦笑)。
ではでは。

空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。