四季折々

~感じるままに~

本堂を守った大イチョウ

2023-11-30 06:45:11 | 写真・花
今年も、安楽寺(東区牛田本町)の大イチョウの黄葉が見事でした。
原爆から本堂を守ったという被爆樹木です。
威風堂々たる立ち姿でした。

この記事の写真は、5日前(11月25日)13:10~13:45頃に写していたものです。


「爆心地から2,160m。ここで被爆しました。幹には傷痕があります」と記されていました。

パワーをいただきました。

平成2年(1990年)に山門が再建されたようですが・・・

被爆のとき本堂の焼失を防いだといわれるイチョウを大切に扱い、このような構造としたそうです。


樹齢350年余、樹高20m、幹周4.55mだそうです。



境内からほぼ全体を写せたのは冒頭の写真だけでした。

外側に出てみました。



本当に屋根を突き抜けているように見えました。
たぶん、大きくなるにつれ、それなりに広げるとかの工夫がされているのだろうと思いました。

本堂全体はこんな方向しか写せませんでした。

お寺の歴史は古く、天文2年(1553年)に建てられ一度焼失、1778年再建だそうです。
その本堂も1945年(昭和20年)に被爆し、本堂や山門は骨組みだけとなったそうです。
原爆の類焼から大イチョウが本堂を守ったといわれています。
傾いた骨組みを起こして修復されたのが今の本堂だそうです。
幹だけを残して焼けただれた大イチョウは、翌年には芽吹き始め、市民に大きな勇気を与えたそうです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴蘭の木~世界三大紅葉樹

2023-11-29 06:50:58 | 写真・花
スズランノキ(鈴蘭の木)がきれいに紅葉していました。
初夏に、珍しい樹木の花と出会い、当時名前を調べていた木です。

昨日10:30頃写したものです。近くから見るときれいでした。


遠くからも写してみました。


樹高は3m強 くらいでした。
     

花殻のようなものが残っていました。




初夏に写した写真をチェックしてみるとありました。(6月26日に写していました)

たくさんの花とつぼみが房状についていました。よく見ると、鈴蘭に似た純白の花でした。

花はてっぺん付近からかなり低いところまでついていました。
     
当時は花の名を調べただけでしたが・・・

今回もう一度調べてみて驚きました。
スズランノキ(鈴蘭の木)はアメリカ南東部原産で、ツツジ科オキシデンドルム属の落葉樹だそうで、
なんと、ニシキギ(錦木)、ニッサ(ニッサボク)と共に、世界三大紅葉樹のひとつだそうです。

今回は曇天だったので紅葉の写真は黒っぽく写りましたが・・・
近くで見ると本当に鮮やかできれいな紅葉でした。
さすが、三大紅葉樹の一つと言われるだけの美しさでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大野権現山」と「おむすび岩」

2023-11-28 06:00:00 | 同好会・ボランティア・オカリナ
昨日、いつもの3人で大野権現山(699.5m、廿日市市大野町)へ登りました。
権現山から約1.8㎞縦走すると、不思議な景色を醸し出す大きな「おむすび岩」がありました。

スタート前に記念の1枚を。(09:15)


カメラを2台構え、ずらして向きを変えるはずでしたが・・・

大野自然観察の森のベニマンサク湖のほとりを散策し、登山口に差しかかったのが10:00頃でした。


紅葉は終盤のようでしたが、黄葉したこんな葉の木がたくさんあり、きれいでした。




厳しく長い急坂もありましたが・・・




登頂した瞬間は達成感いっぱいでした。(11:00)


少し もやっていましたが、瀬戸内海も見え感激でした。



昼食休憩後、11:45「おむすび岩」に向け出発しました。


下ったり、登った(かなりの急坂もあった)りしながら縦走し、
到着したのは12:55でした。


いまにも転がり落ちそうでしたが・・・ 


びくとしませんでした。


海も見え・・・


眼下の山も、遠くの山並みもきれいでした。


13:20下山を始め・・・


長い急坂を下り・・・


眺めの良いベニマンサク湖まで帰ったのが、14:25でした。

左端の頂きが権現山で、一番右が「おむすび岩」のあった頂きです。
よく歩いたものです。

そして、出発地点まで帰ったのが14:35でした。


「大野自然観察の森」で一番有名なのはベニマンサクの群落です。
既に散っていましたが・・・
わずかに残っていた葉とたくさん咲いていた花には感動しました。




 登った記録として30数枚の写真をスライドショーにして残しておくこととしました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイワンフウの紅葉

2023-11-27 06:00:00 | 写真・花
今、タイワンフウの紅葉がきれいです。
一昨日午前、裁判所前(中区上八丁堀)を通ってみると、かなり進んでいてきれいでした。

遠くから見ると大きな1本の木に見えます。右の手前が裁判所の建物です。


少し右に寄ってみると広島城が見えました。


ズームアップしてみました。


横にまわってみると、数本の木であることがわかります。


近くからのぞいてみると、大きな5本と小さな数本でした。

下方はまだ緑の葉が多く、散っている葉はありませんでした。

葉が3つに切れているのがタイワンフウの特長です。

よく似た木にアメリカフウ(モミジバフウ)がありますが、アメリカフウの葉は5つに切れています。

アメリカフウ(モミジバフウ)は秋の紅葉が始まる頃、先頭を切るように早く色づきます。
それに比べタイワンフウは、紅葉シーズンの一番最後頃に色づき始めます。
さらに、ここ裁判所付近は広島市内でも暖かい地方なので、12月初旬頃が見頃になるようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縮景園の紅葉

2023-11-26 07:00:00 | 写真・花
昨日定期健診の帰路、縮景園に寄ってみました。
薄曇りの空模様でしたが、紅葉が見頃になっており、きれいでした。

11:20から約1時間半、濯纓池(たくえいち)の周辺を左回りで回游しました。


















たくさんの人(特に外国の人)が訪れていました。
今丁度、もみじまつりの期間(11月23日~12月2日)で、夜間はライトアップがなされているようでした。
一度ライトアップされている紅葉を見てみたいものです。

30数枚の写真をスライドショーにしてみました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする