にゃんこな日々

ネコ風ライフをつらつらと・・・

【映画】『インビクタス-負けざる者たち-』

2010年02月11日 | MOVIE
『インビクタス-負けざる者たち-』Invictus(2009年/米)
監督:クリント・イーストウッド。
出演:マット・デイモン。モーガン・フリーマン。トニー・キゴロギ。

1994年南アフリカ共和国。黒人初の大統領となったネルソン・マンデラは、長年のアパルトヘイトにより根強く残っている人種差別、経済格差をなくし、南アフリカをひとつの国として正常に機能させるべく奔走していた。そんな時マンデラは南アフリカのラグビーの代表チームであるスプリングボクスが前政権の体質を色濃く残しているチーム故に黒人たちから忌み嫌われ、1995年南アフリカ開催のワールドカップを控えているにも関わらず惨敗を繰り返していることを知る。そこでマンデラは代表チームのキャプテン、ピナールと面談し、南アフリカをひとつにする布石としてスプリングボクスのワールドカップ優勝への思いをピナールに託す。

なんてストレートで気持のいい物語なんだろう。なんでもイーストウッドの作品としてはちょっと物足りなくない?なんて話もあるそうなんですが・・・。でもこの作品はヘタにとるとベタついた甘ったるいものになる可能性はすごく含んでいると思うんですよね。それがまったくベタつかずに、さわやかに心に響くものになっているのは、やはりイーストウッドだからなんじゃないかって思います。余計なセリフ、余計な描写がない。スプリングボクスが勝ち進むことによって、白人、黒人両者の気持が軟化していく様の描き方がすごく気持ちよかった。ボディガードたちのラグビー。車のラジオでオールブラックス戦の中継を聴く白人たち。そのラジオの音をゴミ収集しているフリをして聴いている黒人の少年。最初はあっちへ行けと追い払っている白人たちですが、試合の描写と入れ替わりに映る彼ら。一緒にコーラを飲んでいるシーンでウルってきちゃいましたよ。
映画なんだから試合の結果はわかっている・・・それなのに、スプリングボクスを必死に応援してましたよ。(^-^; それだけ素晴らしい試合シーンでした。
「勝つ」のじゃなく「負けない」いい言葉ですよね。

-2010.2.8 TOHOシネマズなんば -

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。