中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

おもしろいランチ その3 「順海閣本館」

2008-07-28 15:28:59 | ランチ情報

食べ放題まで始めた「本館」が、やや高めであるが「復刻版」のランチメニューを出していた。何の復刻かは知らないが、なかなか盛りだくさんでおいしそうである。

以前の「順海閣本館」のイメージ

順海閣 本館「広東」    045-681-1324    
 650円(料理1品+「卵」スープ+漬け物+ご飯+デザート「杏仁豆腐」orコーヒー)+おしぼり・750,850円もある。
 老舗でありながら,新館はバイキングもある順海閣は,本館が最も雰囲気を出している。フロアーも大きく個室も充実している。特に,小部屋に分かれた2階の和風(畳)の個室群は,小グループの集いに適している。
 中華街で,「レバニラ炒め」を始めて食べてみた。本館のランチは,ボリューム満点である。オイスターソースの味がきいており,見た目はこいそうな雰囲気も,食べてみればあっさりしている。物足りないくらいである。さすが,老舗素材は吟味している。レバーの下ごしらえも十分であり,やや薄めに切られたレバーはジューシーさを残しながら,仕上げられている。もやしもシャキシャキ感がのこりおいしい。順海閣の漬け物は「キュウリ」。日本的であるが食べれば中華風な美味なものである。スープは一般的な卵スープ。ご飯は大きめな器に入れられ,当然お代わり自由である。特徴は,コーヒーか杏仁豆腐を選択するところであろう。
 コースは,簡易コース3000円(中華と飲茶)。一般のコースは5000円からである(2000円出せば飲み放題も可能である)。予算が許す場合,のんびりとした気持ちで中華料理を堪能したい。
ランチ例)週替わりで変更(食べやすそうなメニューが並ぶ)
Aレバーのニラともやし炒め B牛肉と卵炒め 以上650円
C酢豚 Dエビチリソース 以上750円・850円の3種あり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おもしろいランチ その2 ... | トップ | おもしろいランチ その4 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランチ情報」カテゴリの最新記事